大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

カメラ KONICA FP 52/f1.8

2010-01-17 21:46:09 | Weblog
世田谷のボロ市でこのカメラを入手した。 コニカの古い一眼レフカメラで以前は銀塩カメラの中古を売る店も多く出店していたが、今は余り見掛けない。 業者の段ボール箱に数個のカメラが有り その中にこれもあった。 シャッターも切れるし特に問題ない様に見えるがファインダーを覗くと黒い陰が見える。 ペンタプリズムが腐食しているらしい。 まあピント合せには支障は無いと思うが気にはなる。 1000円でゲットした。 レンズは少し拭き傷は有るがカビは無い。 余り使われた形跡も無く 撮影には支障ないと思う。 レンズはHEXANONf1.8/52ミリが付いている。 定評あるHEXNONレンズなので 良い写真が撮れるはずだ。 少し暖かい季節になったら試写を行って見よう。
先日このカメラを持って試写に出かけた。 調子良く撮影出来ていたのに、11枚目で突然シャッターが下りなくなった 。 色々試したが駄目だ。 仕方なくフイルムを抜き取り持ち帰った。 分解して中を見て驚いた。 撮影枚数を示すカウンタ窓部分に、軍艦部裏から貼りつけた透明セルロイドがはがれ落ちて 中のシャッター機構を動かす部品に挟まっていた。 だからシャッターが押せなかったのだ。 ついでに中を清掃しオイルをさしスポンジを貼り替えて整備した。 やはり色々問題が有るものだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする