東京は快晴の様だが日本海側は大雪らしい。 典型的な冬型気候だ。 朝は寒く東京でも氷がはる。 家でぐずぐずしていたが、天気も良いので世田谷のボロ市に出かけた。 昨年末は忘れて行きそびれたからだ。 相変わらずの混雑で人出は多い。 ボロ市は長い歴史有る市と言うが 今はその目的は失われ完全なお祭りとなっている。 生活必需品を売る市では無く、骨董屋 衣料品 食料品を売る店が軒を連ねる。 その雰囲気を味わいに 皆 見物に出かけて 楽しむと言う構図だろう。 ボロ市保存委員会が有ると言うからには 廃れてなくならない様に盛り上げるのが 現状と言う事だろうか。 今回はカメラ1台と鑿10本組と鉋1丁を買った。 その内に徐々に紹介しようと思う。 写真は代官屋敷前のボロ市横断幕である。 晴天で青い空が気持ち良い。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(3785)
最新コメント
- ヤマサン/平鉋 銘 瓢箪久弘
- にっぱー/平鉋 銘 瓢箪久弘
- ヤマサン/掻き取り刃物 銘 国貞
- 押本ナオキ/掻き取り刃物 銘 国貞
- ヤマサン/我が団地の樹木伐採で骨折
- 高橋/我が団地の樹木伐採で骨折
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
- Hいまじん/目振り器
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo