goo blog サービス終了のお知らせ 

さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

代田橋から笹塚へ 2

2022年01月30日 | 関東甲信越


玉川上水緑道を進んでいます。その名の通り、この下には玉川上水の川が隠れています。
左に大きな木が見えますが、あそこは神社。見事な大木です。


地図で言えば、②のあたり。環七を渡って笹塚駅に近づいています。


公園が終わると、橋が見えます。ここからまた川が顔を出すのです。


川というよりは水路ですね。橋の上から撮影しています。正面に見えるのは笹塚駅前の
ビル。何年か前に出来ましたが、駅に隣接する便利な場所なので、すんごい値段だった
ような。新宿まで3~4分だもんなあ。


その橋を振り返るとホラ、公園の下から水路がまた現れるわけです。


広重が喜びそうな桜の木。こういうのを「邪魔」だと切ってしまってはいけません。


「たこの吸出し」とは何でしょう?おできの膿を出して治す塗り薬だそうで。


笹塚の駅前に着いたところで、水路はまた地下に隠れてしまいます。


知らない人は気づかないが、この水路は駅前を流れているのです。



コメントを投稿