昨夜、ゴリラのスタンドを付け替えましたが
夜だし狭い車庫の中だったので細かい調整ができませんでした。
明るくなってから外に出し 少し手直ししました。
ステップの形状が違うのでブレーキペダルが少し下がっています。
ストップランプも点灯したままになっていました。
ブレーキペダルが当たる場所をディスクグラインダで削って位置を上げましたが
それでも少し低いので ストップランプスイッチで灯く位置を調整します。
気にならない位置まで上げることができました。
サイドスタンドで立てたところです
以前つけていたサイドスタンドより少し車体が傾いて ちょうど良い角度です。
メインスタンドを格納したときの角度も
ストッパーを加工したのでいい位置で止まっています。
メインスタンドで立てたところです
やはり安定感が違います。
真横から見るとこうなります
専用のスタンドではないので少しリアが上がり気味ですが充分使えます
何も無いよりはずっと良いでしょう。
最初からすんなり使えるとは思ってなかったので どおってことありませんが
自分で何も加工できない人には 取り付けは無理かもしれません。
夜だし狭い車庫の中だったので細かい調整ができませんでした。
明るくなってから外に出し 少し手直ししました。
ステップの形状が違うのでブレーキペダルが少し下がっています。
ストップランプも点灯したままになっていました。
ブレーキペダルが当たる場所をディスクグラインダで削って位置を上げましたが
それでも少し低いので ストップランプスイッチで灯く位置を調整します。
気にならない位置まで上げることができました。
サイドスタンドで立てたところです
以前つけていたサイドスタンドより少し車体が傾いて ちょうど良い角度です。
メインスタンドを格納したときの角度も
ストッパーを加工したのでいい位置で止まっています。
メインスタンドで立てたところです
やはり安定感が違います。
真横から見るとこうなります
専用のスタンドではないので少しリアが上がり気味ですが充分使えます
何も無いよりはずっと良いでしょう。
最初からすんなり使えるとは思ってなかったので どおってことありませんが
自分で何も加工できない人には 取り付けは無理かもしれません。