気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

FJ1200 チェーン整備

2016年08月14日 | バイク整備
この前FJ1200に乗ったとき、チェーンの油が切れている音がして
17日からの東北ツーリングに出すかも?ということで
チェーンの整備をやっておきます。

普段FJは玄関横のスペースに置いているので

整備が出来る場所まで引き出して メインスタンドで立てます。

チェーンはこんな状態です

サイドプレートは真っ黒、動きも悪くなっていました。

まずは ある程度の汚れを取るわけですが

私はこの脱脂洗浄剤を使います。

ホームセンターで売っている「エーゼット」製の脱脂洗浄剤

最近、少し値段が上がったのですが、それでも1本250円
バイクのシールチェーンの洗浄に使えると しっかり記載されています。

使うグリースも

何処のホームセンターでも売っている「リチウム・グリース」です。

チェーンに使われているシールリングの材質は「耐油製ゴム(NBR)」
リチウム・グリースはベース油が「鉱物油」です
鉱物油だとは「耐油製ゴム(NBR)」に対して問題なく使えます。

高級品のグリースには 電動機の軸受けに使うために耐熱性能を上げた
ベース油が「合成油」のものがあり
「合成油」の中には「NBR」に対して攻撃性があるものがあります。

これはエンジンオイルにも言えることで、合成油が市販される前の
古い設計のバイクやクルマのエンジンに使われているシール類が
合成油対応で無い場合、合成油を入れるとすぐにオイル漏れを起こします。

高級品のほうが安物より性能が上だというのは間違いありませんが
使う物の材質によっては使えない場合もあるわけです。

クリーナーで ある程度の汚れを落としてから

まず手前側のチェーンのプレートの間にグリースを乗せていき
プレート間に指で塗りこむようにして1周
シールリングが入っているプレートは手前と奥側にあるので
奥側も同じようにもう1周塗りこみます。

グリースを塗り込み終わると 抵抗が減り後輪が軽く回るようになります。
これは手で回していればすぐに判ります。

最後に近所を少し乗ってみて 遠心力でグリースを
チェーン全体にまんべんなく行きわたらせるようにします。

この時点で 前回乗ったときに気になったチェーンの音が消えています
これで17日からのツーリングにも不安なく使えるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする