今日、仕事を終えて駅に向かっていると
夕日に照らされて 東の空に虹が出ていました。
夕日の光って、
光のドップラー効果で波長が短い光(紫に近い色)が少ない上に
空気を通ってくるとさらに波長が短い光が少なくなるので(だから夕日が赤い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/a408ef56da7bf42b918691622ff1e2ef.jpg)
虹も全体に赤っぽく見えました。
もっと強い光が射す 昼間の虹は何回も見たことあるんですが
こんな時間の 弱い光の虹は初めて見たので 少し感動しました。
夕日に照らされて 東の空に虹が出ていました。
夕日の光って、
光のドップラー効果で波長が短い光(紫に近い色)が少ない上に
空気を通ってくるとさらに波長が短い光が少なくなるので(だから夕日が赤い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/a408ef56da7bf42b918691622ff1e2ef.jpg)
虹も全体に赤っぽく見えました。
もっと強い光が射す 昼間の虹は何回も見たことあるんですが
こんな時間の 弱い光の虹は初めて見たので 少し感動しました。