気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

大学生の息子の就職活動

2017年11月16日 | 日記
下の息子はまだ大学生
建築&都市整備の学部にいるんだけど、そろそろ就職活動の準備を始める時期

私立中学→私立高校といわゆる進学コースに乗せた教育を強要すれば
それなりの大学に合格出来て結果を出せたんだろうけど
仲間と遊んだり、女の子と付き合ったり、バイクに乗ったりと遊ぶのも大事
普通の学生生活を送らせたくて高校までは公立に行かせました。
と、言うより大学も含め公立以外は行くことを許していませんけどね。

街中を歩いていると、高校受験の進学塾がたくさんあり
○○高校 合格○○人 と地域一番の公立高校の合格実績が書いてあります。
でも我が家の教育方針は普通の家庭とは違い
「公立高校の受験程度で全力を出さなければ合格出来ないなら次が無い」です
当然、中学卒業までは塾なんて行かせなかったし
履歴で必要なのは「最終学歴」だから、大学に進めば高校なんて何処でも一緒
大学受験資格を取得出来る公立の普通高校であれば充分だったわけで
「近所の目があるからいい高校に・・・」なんて親の見栄は押し付けずに
自宅から自転車で通える 単位制の県立高校に行かせました。

横浜あたりだと 人口が多い分高校の数も多く、高校のレベルも存在します
地域一番の高校だと、合格するのは中学のクラス数の人数くらい
つまり、確実に合格出来るのはクラスでトップの成績の子供だけで
さらに国公立の大学に進めるのはその1割にも満たない人数なわけです。

中学までクラスで2番程度の成績を取っていた「出来る子」だった子供が
頑張って地域一番の公立高校を受けて 運良く合格したとしても
1年生の最初の試験を受けた結果、ビリになる現実も当然存在します
「頭が良い子」として育った本人としては相当なショックを受けるはず。
親の見栄で 無理して上のレベルの高校に行かせるのも どうかな?・・・
って私は思うんですけどね。

私は特に勉強しなくても授業を聞いていればそれなりの成績を残せたので
息子達も当然それくらいのレベルだったと思います。
ということは、高校卒業まで全く勉強なんてする必要なかった訳で
さすがにそれじゃ国立大学には行けるはずもなく
1年浪人して・・・ 本人曰く9月くらいから勉強始めて(ホントかな?)
国立大の理系学部に合格したわけですが

ほとんど努力しなくて入った大学なので執着心が無くて目標を失いかけ
就職活動の準備を始めるために教授に相談したところ
「学生人生の一発逆転」を目指し国家公務員総合職を受験するように薦められ
やっとやる気が出たのか、受験に向けてちゃんと勉強しているとのことです。

一発逆転なんて そんなんで人生決めて良いのか?っても思うんですが
人生は、努力を重ねて実力を付け、いつ来るかもしれないチャンスを待ち
チャンスが来たと思ったときに蓄積した能力を生かして行動すれば
目標に手が届くかもしれない と私は思っています。

でも国家公務員総合職って政府の役人、一般的に言う「官僚」なので
親としては いくらなんでもそれは無理だろうと思っています。

民間を受けるとしたら 学部から考えると建築関係(ゼネコン)になるわけで
今は日本国内でもオリンピックと復興需要で建築業だけ景気良いみたいだけど
それが無くなったら国内では駄目になるんじゃないかな? ということで
いきなり発展途上国のインフラ整備事業で国外に行かされても困るし
建築関係の民間企業には なるべく行かないように言ってます。

で、とりあえず 神奈川県職員、横浜市職員、横浜消防と
神奈川県内で公務員を受けられるだけ全部受けるように薦めているわけで
中には学科試験さえ突破すれば なんとかなる(?)部分もあって
親としても それなりの準備はしています。

長崎移住は下の息子が独り立ちすることが前提
だから、なにがなんでも それまでに独り立ちしてもらわないと困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ・エブリィ 名義変更

2017年11月16日 | エブリィ
時間が取れたし書類が揃っているので スズキ・エブリィの名義変更に行きました。

軽自動車はナンバーの封印が無いので車を持ち込む必要が無く
ナンバーだけ外して持っていけば良いので

カブで行くことにします。

去年の北海道カブツーリングから使い始めたアライ製のジェットヘル

ミラーのストレートタイプのシールドから
今年からは スモークのバブルタイプに変更して使い始めました。

軽自動車の場合、行くのは陸運支局ではなく軽自動車検査協会
記憶にあった場所に行ってみると移転しています。
近くだったのですぐに行けましたが、調べて行けば良かったです。

名義変更の書類は 必要なところを記入したものを頂いていたので
自分で書いたのは税金の申告書だけでした。

何のトラブルも無く

横浜ナンバーが頂けました。
書類は、以前は購入しなければいけなかったのですが
今日行ったら無料で配布されていたので
名義変更に必要な費用は ナンバー代の1440円だけです。

最近、もうひとつ変わっていたこと

ナンバーを固定するM6ボルトが4本頂けるのですが
鉄+メッキから ステンレス製にグレードアップされていました。

あとは・・・ ナンバーが決まったので

運転席にアンテナ一体型ETCを設置して
Ipod接続ケーブルを とりあえず接続するのに使った青いものから
目立たないように黒いケーブルに変えました。

このエブリィ 実は、まだ代金を払っていません。
年に何台も整備に出しているので その時に一緒に払うことになっています。
長い付き合いだし、私はそれなりに信用あるので それで大丈夫なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする