小田原、足柄駅近くにあるパン屋さんモン・サン・ミッシェルは
女房の妹のお店です。
今年の初めに我が家で買ってあげた新しいモン・サン・ミッシェル号
それまで使っていたミニカの走行距離がもうすぐ20万キロに届くところ
お金をかけて手を入れるくらいなら他の車に乗り換えたほうがお金かからない
ということで、探してもらった軽自動車なんです。
新しいとは言っても、かなり年期の入った中古車で
納車されて納車されてもう1年が経とうとしています。
まるっきりのノーマル車で ステレオも純正品
我が家で最近買ったエブリィに手を入れていて ふと思ったこと
今まで我が家で使っていたオーディオが そのまま保管してあるので
配線を準備して付けてあげようか? と
すぐに準備出来たのはこの2台
上がケンウッド製、下がカロッツェリア製
ケンウッド製がパジェロミニ、カロッツェリア製が小エスティマで使っていた物
Ipodが接続できるUSB端子がないという理由で我が家では使わないけど
前面パネルにAUX入力端子が付いているので スマホに音楽を入れていれば
ヘッドホン端子からAUX端子に接続して音源にすることも可能。
ノーマルのオーディオと比べると いろいろ使い道があるわけで
中古カー用品店で手に入れてきたのは
ススキ・アルトに適合したハーネス変換ケーブルが2セット
少し端子の形状が違いますが
オーディオメーカーでケーブル端子形状が少し違ったり、長さが違ったりするので
どうせ手を入れるということで、これで構いません。
それに少し古いモデルなので、電源取り出し用の接続端子が付いていません。
接続するギボシの形状を変更したり、電源線取り出し口を追加するために加工して
カロッツェリア製CDレシーバーに接続出来るハーネスが完成しました。
ケンウッド製のハーネスだと一部接続端子の形状が違いましたが
同じように電源線取り出し口を追加して、こちらもハーネスが完成しました。
エブリィと小エスティマで使っているケンウッド製のCDレシーバー
同じ型番の物で USB接続端子は付いているものの かなり古い型なので
もう少し新しい型に更新することも考えています。
あくまでも 我が家の「お下がり」となってしまいますが
USB接続端子付きのCDレシーバーも選ぶ事ができるわけで
お金もらう訳では無いので文句は言わないでしょう。
小田原に 実際に取り付けに行けるのは まだ先の話だし
どのCDレシーバーになるかは、この先の我が家のクルマのオーディオ次第です。
女房の妹のお店です。
今年の初めに我が家で買ってあげた新しいモン・サン・ミッシェル号
それまで使っていたミニカの走行距離がもうすぐ20万キロに届くところ
お金をかけて手を入れるくらいなら他の車に乗り換えたほうがお金かからない
ということで、探してもらった軽自動車なんです。
新しいとは言っても、かなり年期の入った中古車で
納車されて納車されてもう1年が経とうとしています。
まるっきりのノーマル車で ステレオも純正品
我が家で最近買ったエブリィに手を入れていて ふと思ったこと
今まで我が家で使っていたオーディオが そのまま保管してあるので
配線を準備して付けてあげようか? と
すぐに準備出来たのはこの2台
上がケンウッド製、下がカロッツェリア製
ケンウッド製がパジェロミニ、カロッツェリア製が小エスティマで使っていた物
Ipodが接続できるUSB端子がないという理由で我が家では使わないけど
前面パネルにAUX入力端子が付いているので スマホに音楽を入れていれば
ヘッドホン端子からAUX端子に接続して音源にすることも可能。
ノーマルのオーディオと比べると いろいろ使い道があるわけで
中古カー用品店で手に入れてきたのは
ススキ・アルトに適合したハーネス変換ケーブルが2セット
少し端子の形状が違いますが
オーディオメーカーでケーブル端子形状が少し違ったり、長さが違ったりするので
どうせ手を入れるということで、これで構いません。
それに少し古いモデルなので、電源取り出し用の接続端子が付いていません。
接続するギボシの形状を変更したり、電源線取り出し口を追加するために加工して
カロッツェリア製CDレシーバーに接続出来るハーネスが完成しました。
ケンウッド製のハーネスだと一部接続端子の形状が違いましたが
同じように電源線取り出し口を追加して、こちらもハーネスが完成しました。
エブリィと小エスティマで使っているケンウッド製のCDレシーバー
同じ型番の物で USB接続端子は付いているものの かなり古い型なので
もう少し新しい型に更新することも考えています。
あくまでも 我が家の「お下がり」となってしまいますが
USB接続端子付きのCDレシーバーも選ぶ事ができるわけで
お金もらう訳では無いので文句は言わないでしょう。
小田原に 実際に取り付けに行けるのは まだ先の話だし
どのCDレシーバーになるかは、この先の我が家のクルマのオーディオ次第です。