goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

Contax T3

2013-08-20 00:00:07 | Weblog

 随分昔に購入したアナログのコンパクト・カメラ「Contax T3」を今日カメラ店で買い取って貰いました。
 コンタックスと言えば当時から空気感が写り込むレンズということで知られていました。ニコンのレンズのシャープな解像度と対極に位置づけられていました。この「Contax T3」もコンパクト・カメラとはいえ、前製品「T2」の高い人気を受けて当時に創業70周年記念として開発されたものでした。
 現在のデジタル・カメラは技術的に進行形で短期に商品化が繰り返されていて、型落ちのものになると値段も付かないというくらいですが、アナログ・カメラについてはある程度の中古人気が保たれているようです。
 しかし、査定をして貰うとレンズを保護するガード・メカが作動しづらくなっていることが判りました。不使用で長期に保管している間に何かが当たっていたのかも知れないと言われました。
 結局、レンズガードを修理に出した場合の費用を相殺して買い取って貰えました。持っていても実際に僕はもう使うことは無いと想ったので、故障も直されて新たなアナログ写真好きの方に使って貰えるのが良いと想いました。