第五十一番から第六十番までの紹介。
休憩所で景色を眺めながらお弁当を食べて出発。
下りばかりなのでルンルン。
第五十一番 石手寺
ご本尊:薬師如来
ご真言:オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ
第五十二番 太山寺
ご本尊:十一面観音
ご真言:オン・マカ・キャロニキャ・ソワカ
第五十三番への道はミニ修験場のような感じ。
山側の上のほうには鎖が付いているところもある。
第五十三番 圓明寺
ご本尊:阿弥陀如来
ご真言:オン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン
岩の上に建っている。
第五十四番 延命寺
ご本尊:不動明王
ご真言:ナウマク・サマンダ・バザラダン・カン
だいぶ下ってきたので。仁和寺の境内が近く見えるようになってきた。
第五十五番 南光坊
ご本尊:大通智勝如来
ご真言:オン・マカ・ビジャニャジャニャ・ノウビイブウ・ソワカ
第五十六番 泰山寺
ご本尊:地蔵大菩薩
ご真言:オン・カカカビ・サンマエイ・ソワカ
第五十七番 栄福寺
ご本尊:阿弥陀如来
ご真言:オン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン
第五十八番 仙遊寺
ご本尊:千手観音
ご真言:オン・バザラ・タラマ・キリク
第五十九番 国分寺
ご本尊:薬師瑠璃光如来
ご真言:オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ
第六十番 横峰寺
ご本尊:大日如来
ご真言:オン・アビラ・ウンケン・バサラ・ダドバン
第四十一番から第五十番はこちら
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=2407991
第六十一番から第七十番はこちら
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=2410152
休憩所で景色を眺めながらお弁当を食べて出発。
下りばかりなのでルンルン。
第五十一番 石手寺
ご本尊:薬師如来
ご真言:オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ
第五十二番 太山寺
ご本尊:十一面観音
ご真言:オン・マカ・キャロニキャ・ソワカ
第五十三番への道はミニ修験場のような感じ。
山側の上のほうには鎖が付いているところもある。
第五十三番 圓明寺
ご本尊:阿弥陀如来
ご真言:オン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン
岩の上に建っている。
第五十四番 延命寺
ご本尊:不動明王
ご真言:ナウマク・サマンダ・バザラダン・カン
だいぶ下ってきたので。仁和寺の境内が近く見えるようになってきた。
第五十五番 南光坊
ご本尊:大通智勝如来
ご真言:オン・マカ・ビジャニャジャニャ・ノウビイブウ・ソワカ
第五十六番 泰山寺
ご本尊:地蔵大菩薩
ご真言:オン・カカカビ・サンマエイ・ソワカ
第五十七番 栄福寺
ご本尊:阿弥陀如来
ご真言:オン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン
第五十八番 仙遊寺
ご本尊:千手観音
ご真言:オン・バザラ・タラマ・キリク
第五十九番 国分寺
ご本尊:薬師瑠璃光如来
ご真言:オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ
第六十番 横峰寺
ご本尊:大日如来
ご真言:オン・アビラ・ウンケン・バサラ・ダドバン
第四十一番から第五十番はこちら
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=2407991
第六十一番から第七十番はこちら
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=2410152