ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ワゴンRを掃除したり盆栽をみたり

2014-05-18 21:34:43 | 日記
 昨日は植物園まで歩いて下半身の運動。
本日は車の掃除とかで上半身の運動をした。




画像では綺麗に見えますけど、実はドロドロ。
10万キロ以上走行したジムニーを手放した理由は、エンジンルームやボデイの細かな箇所に錆びが出たため。
このワゴンRも経済性を考えて、10年または10万キロ以上乗るつもり。




雑巾でせっせと水拭きした後はワックスがけ。
今時はSGコートとかでワックスがけ作業をやらない人が多いけど、車に愛着を感じるためには必要な儀式だと思う。




気持ち良いぐらいすっきりしました。
2時間かかって、すでに上半身は汗だく。


念のためボンネットを開けて中を点検。
電子機器が多くて、何が何やらさっぱりわかりませんが、日本の技術がいっぱいつまっているような気がする。
手をかざしながら「エネチャージ!」
自分の気を入魂しておきました。

昼からは盆栽をみてみたり、プロ野球をみてみたり。

盆栽も花盛り。


だんだんと自然に近くなってきている。


置物のカエルは埋まってしまってます。


良く見ると一輪咲いてました。


こちらは認知症の花も落ちたと思ったら、小さな赤い花がいっぱい咲きそう。

ゆったりとした良い休日でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする