ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

大会第2日第3試合は雨天中止

2007-03-24 13:55:04 | 情報や案内及び雑談
大会第2日第3試合は雨天中止(毎日新聞) - goo ニュース



2007年3月24日(土)13:23

 第79回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)は24日、阪神甲子園球場で予定されていた第2日第3試合の中京(岐阜)-千葉経大付(千葉)が雨のため中止となった。25日午前8時半から第1試合として行われる。【デジタルメディア局】


*************************


ああ、残念ですねー。
昨日の試合のことは、経済学とスケッチをご寄稿頂いているKenさんが、今朝送ってくれたのがあります。

こちらです。 (^○^)

良かったら、どうぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あるある」捏造さらに4件、外部委報告書

2007-03-24 09:56:44 | 情報や案内及び雑談
「あるある」捏造さらに4件、外部委報告書(読売新聞) - goo ニュース


2007年3月23日(金)18:53

 フジテレビ系で放送された「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)問題で、番組を制作した関西テレビの外部調査委員会(委員長=熊崎勝彦・元最高検公安部長)は23日、調査報告書をまとめ、千草宗一郎・同社社長に手渡した。
 この中で同委員会は新たに、捏造4件、不適切な表現8件を指摘。これで問題のあった番組は計16件となった。

 関西テレビは27日、総務省近畿総合通信局に報告書を基にした最終的な見解を文書で提出し、4月初めに訂正放送を行う。総務省はこの見解を踏まえ、処分を検討する。

 新たに捏造が判明した4件のうち、2005年12月の「2005ダイエット総決算SP」は、以前の番組に登場した外国人教授から電話がかかってきた場面が放送されたが、実際には電話しておらず、内容も日本語で都合のよい発言になっていた。


*****************************


我々治療の専門家が「あるある大辞典」を見ていたら、腹立たしい思いをする時が多かったので、何日か前に発表された「番組中止」は当然のことだと思った。

ここに書かれた捏造以外にも、三陸沖の孤島での実験をする番組があった。
その時は「コレステロールと青背の魚」がテーマで、青背の魚がコレステロールを下げる、という内容でした。

確かにDHAやEPAはコレステロールを下げる作用はあるのですが、その実験では、あるある会員を孤島に一週間滞在させて、青背の魚を食べてもらい、コレステロールが下がる実験をしようというものだった。

しかし、コレステロール値は砂糖でも果物でもあがるので、いくら青背の魚を食べても、それらを食べていたらコレステロール値は下がらない。
そこで番組では卑怯な手段を使って実験を行なった。

孤島で実験するというところがミソですが、孤島に渡った会員は、持ち物を検査され、持ち込んだお菓子を全部取り上げ、孤島に一軒しかないお店でもお菓子やジュースが買えないようにしたのです。

そして毎日青背の魚を食べてもらい、これでコレステロール値は下がったのですが、実は青背の魚は食べなくても、お菓子やジュースを(砂糖の入った飲食物を)摂らなければコレステロール値は下がるのです。

もう一つは、膝の痛みをとる手技療法の紹介でしたが、膝の捻れが逆に説明されていたので、「あ~あ!これでは悪化させてしまう」と腹が立っても、メディアの力が強いだけに、打つ手がなく、当院に来る患者さんだけにしか説明できないジレンマに陥っていました。

今、健康番組が大流行ですが、テレビ番組はよく選んで見て欲しいと思うし、二度とこのような「騙しの番組」は流してほしくない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツ高校野球開幕:阪神甲子園球場

2007-03-24 07:55:19 | スケッチ
センバツ高校野球大会が阪神甲子園球場ではじまった。
阪神御影駅を8時36分乗車、球場に着いたのが9時で
開会式がはじまったばかりだった。

大正13年(1924)からはじまったセンバツも昭和16年
(1941)から戦争での5年空白があって今年79回目である。

脇村高野連会長の挨拶で「ここに集まった選手は皆さん
平成生まれです」というなにげないことばが妙に新鮮に
聞こえた。

今年からボールの縫い目と中身が国際基準に改められた。
ホームベースの回りに『ダートサークル』が設けられ、三振した
打者が振り逃げしない場合、ホームベースを中心とした
直径26フィート(約8メートル)の範囲を出た時点でアウトになる
ことも新ルールである。

今までとの変化でいえば、甲子園球場は現在改装中で、名物の蔦が
取り払われ、フェンスで覆われていた。

開会式ということもあり主催者発表では3万2000人、お目当ての
バックネット裏の席は既に満員、やむなく特別内野自由席で観戦した。

開会式直後10時40分から始まった栃木代表の佐野日大と
福岡代表の大牟田の試合だけ見て帰宅した。春のセンバツとは
言え、まだ甲子園は肌寒く、よく冷えた。

試合の方は、大牟田が一回トップバッターがヒットで出たが
二番が簡単に送りバント失敗、出足躓いたのがたたった。
しかも大牟田は9回だけで3つのエラーである。終わってみれば
0対7と佐野日大のワンサイドゲームである。

大牟田といえば高校駅伝では兵庫代表の西脇工や報徳学園の
ライバルである。勝ち残って今年のセンバツの兵庫代表の報徳学園と
戦わせたいという地元の人間の気持ちも敢え無く消えた。鍛えなおして
是非夏の大会に出てきて欲しい。

脇村会長は高校野球の不祥事についても挨拶で触れられた。
お金にまつわる不祥事が高校野球に限らず毎日のように
報道される。子供に罪はない。全て大人の責任だろう。

ことし甲子園に出てきた選手の中から松坂投手のような
一級のプレーヤーが出てくるに違いない。国際ルールに変更した
センバツ高校野球79回大会は名実共にベースボール元年
になって欲しい。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミフルと「突然死」、因果関係調査へ 柳沢厚労相

2007-03-24 07:39:22 | 情報や案内及び雑談
タミフルと「突然死」、因果関係調査へ 柳沢厚労相(朝日新聞) - goo ニュース


2007年3月23日(金)13:44

 インフルエンザ治療薬「タミフル」の服用と異常行動の問題について、柳沢厚生労働相は23日の衆議院厚生労働委員会で、服用後の「突然死」についても因果関係を再調査する方針を示した。同省はこれまで、転落死や突然死などの死亡例はすべて調べてきたが、因果関係は「否定的」などと見解を示していた。

 服用後の「突然死」は、患者の家族らが同省に調査を要望していた。

 また、柳沢氏は同日の閣議後会見で、服用と異常行動との因果関係を見直すことについて「なすべきことを手順を踏んでやってきた」と話し、対応に遅れはなかったとの認識を示した。


****************************


「異常行動」という精神分野と薬剤との因果関係を調べて裏付けるには、それ相当の時間がかかると思うのですが、3日ほど前に「否定的」と発表していた厚労相が、「対応に遅れはなかった」と言うのは、どうもしっくりこない。

それに、中外製薬は、 こんな↓コメントを出していますが、皆さんはどう考えるのでしょうか。

―-------------------------------
タミフル®を服用される患者様・ご家族・周囲の方々へ
インフルエンザ治療薬、タミフル®の副作用は腹痛、下痢、嘔気などの消化器症状や発疹などの皮膚症状が主なものです。また、精神神経系の副作用※も報告されています。
しかし、精神神経系の症状はインフルエンザそのものが原因となっているケースもあり、インフルエンザによるものか、タミフル®によるものか、の鑑別がつかないのが現状です。

こうしたことから、ご家族・周囲の方々におかれましては患者様の様態に十分にご注意いただき、気になる症状が見られましたら、医師・薬剤師にご相談下さるよう、お願い申し上げます。
※意識がぼんやりする、意識がなくなる、うわごとを言ったり興奮したりする、普段と違うとっぴな行動をとる、幻覚が見える、妄想、けいれん等があります。

―--------------------------------

タミフルが原因と考えられる事件が大きく報道されるまで、こんなコメント報告されたことがあったのだろうか。
私の記憶では、「ない!」です。

もし、タミフルが原因でなかったら、こんな広告も必要ないだろう、と考える。

そんな危険な薬剤を使わなければ治療できないのだろうか。
日本だけで75~80%も消費されている原因は何処にあるのだろう?
これは多分後ろに利害関係がある、と考えるのが一般的ではないだろうか。

誰でも負けは認めたくないものですが・・・。
このコメントで、中外製薬は自責の念に駆られていることを暗に示しているのではないでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする