ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

タミフル研究班教授に寄付金1千万円、岡山大教授にも

2007-03-26 15:49:56 | 情報や案内及び雑談
タミフル研究班教授に寄付金1千万円、岡山大教授にも(朝日新聞) - goo ニュース


2007年3月14日(水)12:51

 横田俊平・横浜市立大学教授は13日、同大小児科の講座が01年度から6年間で、インフルエンザ治療薬「タミフル」の輸入販売元の中外製薬(東京)から計1千万円の奨学寄付金を受けていたと発表した。横田教授は、タミフルの服用と異常行動の関連性を調べている厚生労働省研究班の主任研究者。また同社が03、04、06年度、同研究班員の森島恒雄・岡山大学教授の小児科教室にも同大学を通じ計600万円を寄付していたこともわかった。

 横田教授は、週刊誌や新聞などで、タミフル服用と異常行動の因果関係について「発生頻度は服用の有無で大きな差はない」との結果を出した研究班の結果と、寄付金とを関連づける報道があったため、厚労省で会見。同教授と横浜市立大の説明では、小児科は同期間に計4860万円の寄付金を受け、うち1千万円が中外製薬からだった。

 横田教授は「研究には他の大学や施設もかかわっており、中立性や透明性は確保されている」と話した。

 一方、森島教授は「小児科教室として毎年十数社から奨学寄付金を受けており、すべて大学に報告し、許可を得ている。副作用調査で中立な立場を貫いているので、利益誘導などはない」とする談話を出した。


*****************************


奨学寄付金はめずらしいことではないのですが、「副作用調査で中立な立場を貫いている」というのは疑問に思う。

医学部に限らず、大学の教授は一般的に、「どれだけお金が集められるか」で、研究成果が上げられるのだから、企業の利益に関係する研究なら、企業が献金をしてくれるのは当然。

もともと「企業とは」利益を追求するのが本音の姿ですので、それが資本主義社会であると理解はしているのですが、
人の命や、人の健康を害する行為は、慎重に調査をしなければならない。

その為には、寄付を受けた人が、寄付をした企業の調査(副作用の研究)をするというのは、過去の「内部人事での調査委員会」等々を見ても納得する人はいないだろう。

このようなことは、国が研究員を選定して、当該企業から寄付を受けてない大学から人選すべきだ。

・・・しかし、厚労省の会見を見ていると、これも怪しく感じてしまいますねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央世界初4回転ループ跳ぶ

2007-03-26 15:05:22 | 情報や案内及び雑談
真央世界初4回転ループ跳ぶ(スポーツニッポン) - goo ニュース


2007年3月26日(月)06:13  (スポーツニッポン)


 フィギュアスケート世界選手権のエキシビションが25日、東京体育館で行われ、女子で金メダルを獲得した安藤美姫(19=トヨタ自動車)、銀メダルの浅田真央(16=中京大中京高)ら上位選手が華麗な舞を披露した。初出場優勝を逃した浅田は、来季は4回転ループとトリプルアクセル(3回転半)―3回転トーループを跳ぶと宣言。女王獲りへ、男子をしのぐジャンプを武器に巻き返しを狙う。

 初出場優勝を逃した悔しさが、浅田の目標を明確にした。黒とピンクの衣装に身を包み「ハバネラ」の音楽に乗って6850人の観衆を沸かせた後、新たな大技への挑戦を明らかにした。

 「もっと自分に自信を持って、攻撃的にいければいい。来季は頑張って4回転ジャンプを入れたいし、トリプルアクセル―3回転トーループも入れられたらいい」

 世界選手権では17年ぶり2人目の快挙となるトリプルアクセルを成功させ、フリーの世界最高得点をマークしたが、メダルは銀だった。関係者によると、浅田はすぐに4回転ループ挑戦を決意したという。基礎点10・0点の4回転ループは、基礎点が9・5点の安藤の4回転サルコーよりも難度が高いジャンプだ。

 さらに、4回転の公式戦での成功例はトーループとサルコーだけで、成功すれば男子を含めて世界初となる。加えてトリプルアクセル―3回転トーループは、ダブルアクセル―3回転トーループよりも基礎点が4・20点も高い。単純計算で4回転ループと合わせて10点近い得点アップになる。

 国際スケート連盟から発表された今季の世界ランキングで、浅田はキム・ヨナ(16=韓国)とともに2300点で1位となった。賞金4万5000ドルと世界選手権2位の賞金2万7000ドルを合わせ、7万2000ドル(約850万円)を獲得した。

 だが、浅田が欲しいのは世界ランクでも賞金でもない。「昨日のフリーだけなら90点だけどシーズン全体では60点」。来年の世界選手権(イエーテボリ)、そして10年バンクーバー五輪へ、浅田が強力な大技で巻き返しを始める。


*****************************


感激でしたねー!

真央ちゃんの成長ぶりは、素人が見てもわかりました。
若くて目標に向かっている人って、素晴らしいですねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳梗塞の影も…栃東進退は「半々」

2007-03-26 11:28:41 | 情報や案内及び雑談
脳梗塞の影も…栃東進退は「半々」(スポーツニッポン) - goo ニュース


2007年3月26日(月)06:13  (スポーツニッポン)


 脳疾患の疑いで春場所12日目から休場した大関・栃東(30=玉ノ井)が25日、大阪市内の病院を退院し、部屋の千秋楽パーティーで4日ぶりに公の場に姿を見せた。MRI(磁気共鳴画像装置)検査などの結果、脳梗塞(こうそく)の影も発見されたと自ら公表。引退を含めた進退は夏場所(5月13日初日、両国国技館)前まで判断を保留する。

 不安げな表情が栃東の心中を表していた。千秋楽の玉ノ井部屋の打ち上げパーティー。羽織はかま姿で会場に現れた栃東は、12日目に休場して以来、初めて公の場で口を開いた。

 「頭がジーンと響く。それも左ばかり。最初は首と思ってほぐしてもらったけど、治まらなくって…。ショックだった。頭に異常があるのは怖い。怖さを取らないといけないのはきつい」

 ハッキリとした口調ながらも、命にかかわることゆえ伏し目がちだった。

 11日目の朝青龍戦後、高血圧と診断されて休場。一時は最高で180もあった。現在も安定せず投薬を受けている状態。さらに検査では、時期こそ不明ながら、脳梗塞の影も発見された。幸い手足の動きをつかさどる部位ではなかったが、1歩間違えば、の恐怖心が強くなっている。「母(千夏さん)の家系が高血圧でみんな倒れた。母から“似なきゃよかったのに”と言われた」と無理に笑ったが力はなかった。

 気になる進退については「半々」と引退を視野に入れながらも「怖さもあるし、(現役を)やらなきゃいけないというのもある。いま決めることはできない。大事なのは早く治すこと」とした。週明けにもMRI検査などの結果を都内に持ち帰り、主治医と相談して今後について決めたい意向だ。

 4月1日に伊勢神宮奉納相撲から始まる春巡業には参加予定だが「土俵入りだけします」と話した栃東。引退後は部屋付き親方、そして部屋を継承するが、まだ30歳。再び土俵に立つことを願っている。


*********************************


目の 虹彩やスクレラ (白眼)を分析すると、病院で見つからない動脈硬化やアテローム性動脈硬化もわかる。
そして当会の分析方法では、好んで食べてきた食品もわかる。

ですから、体調に異変がある時は、虹彩やスクレラを分析して病因を見つけて治療にかかりますが、脳梗塞の形跡がある人の多くは、 食養 でいう陰性食品と陽性食品の過剰摂取、あるいは、陰性食品か陽性食品のどちらかに偏った傾向があるのが特徴です。

栃東さんの記事を読んで不安になった方もいると思いますが、当会独自の 分析方法 で虹彩やスクレラを分析すれば、根本的な原因を見つけて治療することもできますし、病気になりにくい体を作ることもできる。

今後も、こんな診断方法と治療方法の普及を考えて活動を始める予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲三月場所:大阪府立体育館

2007-03-26 09:57:16 | スケッチ
猪熊佳子日本画教室のあと高島屋大阪店で開催中の
グレースケリー王妃展を鑑賞、うなぎや「柴藤」で昼食を
済ませた。

実は地下鉄難波駅へ向かったが、大阪府立体育館で開かれている、
本日千秋楽の大相撲が急に見たくなった。

予想に反して体育館の周りは大変な人だかりである。
入り口を入ると左右に茶屋さんが並んでいる。奥から
2軒目で当日券あります?と聞いた。

二枚一組の升席ならありますがという。おいくら?と確かめたら
一人@11300円ですがいいですかとの返事である。
うーんと一瞬ためらったがこれもご縁と切符を買って入ることにした。

係りの人が席まで案内してくれた。桝席で見るのは実は
始めてである。切符には桝席A 向8側6と書いてあり、
四人で一組の桝席には既に老夫婦が座っていた。

たまたま十両の取り組みが終わり相撲協会を代表して北の湖理事長が
挨拶していた。そのあと力士全員の紹介、横綱土俵入りと続いて
幕の内の取り組みが始まった。

ところが、押し出し、寄りきり、はたきこみが実に多い。
しかも極論だが、10秒か20秒で土俵を飛び出すか
手を突くから相撲が淡白であっけない。
からだは大きいが、俵をつたってのねばりがほとんど
見られなかった。これでは相撲人気が落ちて来たはずだ。

これより三役。結び三番でまず魁皇が安馬を小手投げで角番を
脱した。次の白鵬が琴欧州を力相撲で勝ち、2敗を守った。
しんがりの朝青龍は千代大海のぶちかましを逃げて勝った。

素人目にも朝青龍のからだにつやがなく、一回り小さくなった
ようにも感じられた。本割であっけなく白鵬にはたきこまれた
姿を目の前で見せつけられると病気でなければいいがと
余計な心配までした次第である。

ところで、日本人力士はハングリー精神を喪失したのだろうか。
今日一日だけの相撲観戦で、軽々に言えないが、ベテラン、
若手共に日本人力士のふがいなさが特に目立った。

大阪場所では未確認情報だが茶屋さんが2軒倒産し現在
14軒に減ったという話も聞いた。当日かけつけて桝席が
買えること自体がおかしい。日本人力士に
奮起してもらわないと白鵬一人では相撲人気復活は
期待できないかもしれない。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする