ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

日本画「青柿」:第50回神戸市高齢者美術作品展出展作品

2015-10-13 18:43:29 | スケッチ


日本画「青柿」:第50回神戸市高齢者美術作品展出展作品

江嵜企画代表・Ken


第50回神戸市高齢者美術作品展が10月17日(土)~21日(水)の5日間、相楽園会館
で開催される。冒頭よりおこがましい限りであるが、最寄りお運びの向きはお立ち寄
りいただければ誠にありがたい。ただ、例年ほぼ同時同場所で菊の見ごろに開かれる
「菊花展」には間があるかもしれない。

 今回の作品「青柿」制作には正直紆余曲折があった。柿は一度描いてみたいと胸中
暖めていた。昨年秋、たわわに実を付けた路傍の柿の木をスケッチした。スケッチを
猪熊佳子先生に見ていただいたところ木の奥まで描き切れていないの一言があった。

 それなら、柿の木が実も葉も落とし、冬に丸坊主になったところから描き起こして
みようと一念発起した。花を咲かせたあと実をつけ、赤ちゃんだった実が、夏場にか
けてぐんぐん成長する過程を追いかけることになった。正直回り道した。しかし、学
ぶことはなはだ多く、感慨深い一年となった。

 先日、10月11日(日)大阪日本橋で日本画教室があった。辛抱強く見守っていただ
き、最後の最後までご指導いただいた日本画家、猪熊佳子先生に感謝の気持ちで一杯
である。猪熊佳子先生によれば、実が主役である。しかし、葉を含めて全体が青いか
ら、本来「青柿」は難しい題材のひとつなのだそうだ。

 怖いもの知らずとは、よく言ったものだ。なまじ智慧が働くと「青柿」を題材に選
ばないかもしれない。相楽園の会場で受付番号を聞いたところ22番目だった。搬入は
明日もある。日本画部門では例年40数名が出展する。果たして今年はどうであろう
か。

 神戸市民であれば60歳以上なら誰でも参加できる。日本画部門では、例年70歳代が
一番多い。80代、90代もそれぞれ10名前後おられるからすごい。大いに力をもらって
いる次第である。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国は、コロンブスデーで休日、商い閑散のなかでNYダウ47ドル高、原油WTI反落、バレル47.10ドル

2015-10-13 09:43:53 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


2015年ノーベル経済学賞に米プリンストン大学のアンガス・ディートン教授(69)が「消費の行動を分析、貧困や福祉を改善することに貢献した」ことを理由に受賞したとスエーデン王立アカデミーが発表した。13日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」ではドイツZDFが難民問題でバイエルン州で地域住民と当局との間でトラブルが急激に増えてきたと伝えたあと、ノーベル経済学賞のニュースを一言で短く報道していた。今朝のドイツZDFは「空きスペースが出来た小学校に難民を入れることが決まった。住民は子供を安心して学校に行かせられないと抗議運動がはじまった」と解説していた。フランスF2では「VWのアメリカ社長がソフトを変更して不正を行っていたことを米議会で認めました。今回はもう一つの不正の話です」と前置きして「ソフトを取り換えることで簡単に走行距離を変更出来ます。責任は依頼されたお客様にあります。」と語る修理工の店主を紹介した。一方、中古車販売店主は「ソフトを改ざんした車を見破らないと商売にならない。見破る装置を開発した」と語っていた。「この手の不正処理車がフランスで現在60万台ある」と放送を結んでいた。

フランスF2は「最新技術は不正も働くが、一方貢献もする。シンガポールは人口550万人、700平方キロの小さな国です。イノベーション技術を駆使した野菜作りでの成功者の話を紹介します」と前置きして「野菜をビル内で上下に回転させることで水と栄養素は下で、上では太陽光線を吸収できる。その結果収穫が8倍増えた。野菜の上下移動で人件費が1/5に減った。無理な姿勢での作業もなくなり喜ばれている。同じ要領で魚を養殖している。魚の糞は肥料になる。枯葉は魚の餌になる。」と経営者が得意顔で語っていた。シンガポールCNAはトルコ爆弾テロ事件直後のエルドアン大統領とメルケル首相と会談と伝えた後「インドネシアの森林火災で日本円で35億円の損害が出た。煙害の被害を含めると4兆7,000億円になる。65億円の予算を組んだのみだ。一方、パーム油はインドネシアGDPの5% を占める。世界的なパーム油ブームでインドネシア財政改善に貢献している。」と伝えた。

韓国KBSは「政府は正しい歴史認識を持たせるために国定教科書に一本化することを決めた」と報じた。韓国KBSは「朝鮮労働党70周年行事が終わった。キム・ジョンウンが訪中するかどうかだ。」と伝えた。上海テレビは「VW社が中国で1950台のリコール実施を発表した」と伝えた。中国CCTVは「日本人がスパイ容疑で事情聴取を受けている。中日のハイレベルでの協議が始まる」と伝えた。米ABCは12日3件相次ぎ航空機発火トラブルが発生した。米航空局は解明に動いている。リチウム電池発火の疑いが。」と報じた。

2日、NY市場では、コロンブスデー祝日で商い閑散、NYダウは先週末比47ドル高、17,131ドルで取引を終えた。債券市場は休場。NY外為市場では1ドル=120.04円、ユーロ=136.29円で取引された。NY原油(WTI)は利益確定の売りが出て反落、バーレル47.10ドルで取引を終えた。OPECが発表した8月報告書では2016年は米減産で非OPECが減産。その分OPEC需要が増える」と発表した。NY金はオンス1,164.20ドルと小幅高だった。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日の臨床実践塾(リアル臨床研究会):脳梗塞・脳出血後遺症の治療法を中心に

2015-10-13 08:29:57 | 診断即治療と虹彩学
リアル臨床研究会と直接関係はないのですが、治療院を今年末までに移転をする予定です。
上本町の駅から歩いて1~2分で、めっちゃめちゃ近いです。
ビルの入り口もゆるいスロープで、車椅子でもスムーズには入れます。



移転予定のビルは上六交差点から100mです。
上六交差点のこちら側から撮影しました。



外観はちょっと派手目です。(^_^;)



治療院を移転するのは、「脳卒中後遺症」(主に脳梗塞や脳出血後の後遺症で、半身の痺れや強張りを治療)を行ないたいと考えているからです。
それと言うのも、このところリハビリ病院へ行くことが多く、ビックリするほどの患者さんがリハビリを受けているのを見たからです。

PT(理学療法士)がリハビリをしているところを何度も見せてもらいましたが、部分的には鍼灸のほうがはるかに高い治療効果を出すことができるとわかったからです。
たとえば、後遺症で足が動きにくいのは、足の裏側、外側、内側が突っ張っているからで、それを取り除くと、ヒュッと足が上がるのです。

病院ですので、下手に鍼もできないのですが、2個所だけ鍼をしたら、ヒュッと足が上がるのです。
そして、PTが「すごい! すごいですよ! なんでですか?」と思わず声をあげてしますほどなのです。

巨鍼療法は、黄帝内経にも「痺れや麻痺を治す」と書かれているように、開発者の張雲飛先生も脳卒中の後遺症などを治す目的で発展させてきました。
そして、「脳梗塞専門病院」と別名が付くほどの「労働病院」で、脳梗塞の治療を専門にしていました。

私も巨鍼を日本に持ち込んだ後、何年も脳梗塞の治療をしていたのですが、脳に関する病気は、正直言って疲れます。
ズバッと効くときもあれば、効いているのか効いてないのかわからない場合もあるからです。

そして、七星論を考え始め、即効的な治療法を次々と開発できたので、いつしか脳卒中後遺症の治療が疎かになっていたのです。
しかし、高齢化社会になった今、脳卒中後遺症に悩む患者さんや家族は増える一方なので、そこに鍼灸を取り入れれば、かなりの患者さんやその家族を助けることができると考えたわけです。

現在、その準備で、後遺症に悩む患者さんの協力を得て、特別割引料金で治療しながら、「もっと早く」「もっと簡単に」「もっと高い治療効果を出す方法」の検討を進めています。
そのためには、もっと脳卒中後遺症の治療のできる鍼灸師も養成しなければなりません。


10月25日(日)の「リアル臨床研究会」の説明が遅れましたが、上記のような事情があり、いろいろ検討を進めた結果、以下のように決定しました。

12:30~13:30 醒脳開竅法(松田篤人先生)
受講料:5.000円
14:00~17:00 脳卒中後遺症に使う鍼灸技術(新城三六)
受講料:15.000円
17:30~20:30 親睦会
会費 :和食セット+飲み放題で3.500円

醒脳開竅法は、これまでも松田先生に何度か理論と実技の講義をしてもらいましたが、「1回や2回ではわからない」という意見がありました。
それは多分、「どのような症状に、どのような手技を使うか」がわからないのではないかと思い、患者さん別に使うテクニックを説明してもらうことにしました。

また、私が短頭する「脳卒中後遺症に使う鍼灸技術」は、巨鍼、眼鍼、頭皮鍼、骨格矯正鍼、頭蓋JAA、筋腱鍼、灸法、部分整体等々を行なう予定です。
研究会の当日に来て頂ける患者さんに合わせて、治療法を選んで解説と実技を行なう予定です。

また今回は、脳卒中の患者が出た場合、家族はどのように対応したか、そして家族が倒れる前兆とはどんなものか、家族が倒れないようにするためにはどのようにすればいいのか等々も、実録に従って説明していくつもりです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする