CNA,韓国政府、TPP交渉参加検討開始:韓国KBS(学校で教えてくれない経済学)
2015年ノーベル物理学賞に、物質を構成する最小単位である素粒子の一つのニュートリノに質量があることを突き止めた日本の梶田隆章、東大宇宙研究所所長が、アーサー・マクドナルド、カナダクイーンズ大学教授と共に選ばれたとスエーデン王立科学アカデミーが6日発表した。7日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBC,ドイツZDF,フランスF2が2日連続で日本人がノーベル賞受賞と伝えた。ノーベル賞関係では中国CCTVが前日に続き医学生物学部門で中国人によるノーベル賞受賞を中国科学者全体の栄誉であり、マラリアで数百万の命を救った功績は極めて偉大だと称えていた。
今朝の「ワールドニュース」でシンガポールCNAは「5年以上交渉が続けられていたTPP交渉大筋合意での勝者として日本、マレーシア、ベトナム3国を挙げた。特に日本はゆっくりとしたスピードだがアメリカ向けに自動車の輸出が拡大する。一方、現在関税38.5%の牛肉で16年目に9%となる。現在関税4.3%豚肉は10年目に関税が撤廃される。」と紹介、
画面に安倍首相が現れ「農産物にはセーフガードが設けられる」と語る様子を映していた。7日朝放送の韓国KBSは「韓国政府はTPP参加を検討する。ただし、米は対象から絶対に除外する』と語る韓国副首相の映像を流し、TPP大筋合意で日本、ベトナムからの製品輸出の拡大が予想されル。特に日本は韓国の最大のライバルだ。なぜ韓国政府は今頃になって、TPP交渉参加を言い出すのかと批判が出ていると伝えていた。豪州ABCは「TPP交渉大筋合意は特にオーストラリア農業にとって朗報だ」と解説していた。
一方、フランスF2は「ドイツには連日数千人規模の難民が流入、なおとどまる兆しが見えない。世論調査で難民受け入れに59%賛成だったが、難民受け入れ反対が59%と逆転した。
ただ、メルケル首相支持率は10%ポイント下がったがまだ54%を維持している」伝えていた。英BBCはメイ内相が保守党大会で「現在イギリスの移民は年間33万に達した。カメロン政権は移民流入を10万に抑えると公約した。移民には厳格に対応する。イギリス国民の将来の暮らしに希望を失わせる政策を続けることはできない」と演説する様子を映していた。ドイツZDFは「VWの新任ミラーCEOが従業員組合総会に出席「痛みを共にしょう」と訴えた。VWは不正のつけをはらうことになるが先行きは不透明だ」と解説していた。近着10月13日付ニューズウイ―ク誌日本版は「難民受け入れから戦後の歴史問題の処理まで『理想の国』とされがちだ。しかし、ドイツを代表する企業フオルクスワーゲンの排ガス規制に絡む不正発覚で大きく傷ついてしまった」と総括していた。7日朝放送のドイツZDFは人口3,000人の地方の村に難民4,000人が押し寄せる事態が起こっていると伝えた。
6日のNYダウは様子見気分が強く前日比ほぼ横ばいの13ドル高、16,790ドルで取引を終えた。NY外為市場も小動きで終始、1ドル=120.23~25円、1ユーロ=135.43~53円とやや円安方向に進んだ。NY原油(WTI)はOPEC首脳の原油相場を懸念する発言を材料にバレル2.27ドル上げ48.53ドル、NY金はオンス8.7ドル高、1,146.80で取引された。(了)
2015年ノーベル物理学賞に、物質を構成する最小単位である素粒子の一つのニュートリノに質量があることを突き止めた日本の梶田隆章、東大宇宙研究所所長が、アーサー・マクドナルド、カナダクイーンズ大学教授と共に選ばれたとスエーデン王立科学アカデミーが6日発表した。7日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBC,ドイツZDF,フランスF2が2日連続で日本人がノーベル賞受賞と伝えた。ノーベル賞関係では中国CCTVが前日に続き医学生物学部門で中国人によるノーベル賞受賞を中国科学者全体の栄誉であり、マラリアで数百万の命を救った功績は極めて偉大だと称えていた。
今朝の「ワールドニュース」でシンガポールCNAは「5年以上交渉が続けられていたTPP交渉大筋合意での勝者として日本、マレーシア、ベトナム3国を挙げた。特に日本はゆっくりとしたスピードだがアメリカ向けに自動車の輸出が拡大する。一方、現在関税38.5%の牛肉で16年目に9%となる。現在関税4.3%豚肉は10年目に関税が撤廃される。」と紹介、
画面に安倍首相が現れ「農産物にはセーフガードが設けられる」と語る様子を映していた。7日朝放送の韓国KBSは「韓国政府はTPP参加を検討する。ただし、米は対象から絶対に除外する』と語る韓国副首相の映像を流し、TPP大筋合意で日本、ベトナムからの製品輸出の拡大が予想されル。特に日本は韓国の最大のライバルだ。なぜ韓国政府は今頃になって、TPP交渉参加を言い出すのかと批判が出ていると伝えていた。豪州ABCは「TPP交渉大筋合意は特にオーストラリア農業にとって朗報だ」と解説していた。
一方、フランスF2は「ドイツには連日数千人規模の難民が流入、なおとどまる兆しが見えない。世論調査で難民受け入れに59%賛成だったが、難民受け入れ反対が59%と逆転した。
ただ、メルケル首相支持率は10%ポイント下がったがまだ54%を維持している」伝えていた。英BBCはメイ内相が保守党大会で「現在イギリスの移民は年間33万に達した。カメロン政権は移民流入を10万に抑えると公約した。移民には厳格に対応する。イギリス国民の将来の暮らしに希望を失わせる政策を続けることはできない」と演説する様子を映していた。ドイツZDFは「VWの新任ミラーCEOが従業員組合総会に出席「痛みを共にしょう」と訴えた。VWは不正のつけをはらうことになるが先行きは不透明だ」と解説していた。近着10月13日付ニューズウイ―ク誌日本版は「難民受け入れから戦後の歴史問題の処理まで『理想の国』とされがちだ。しかし、ドイツを代表する企業フオルクスワーゲンの排ガス規制に絡む不正発覚で大きく傷ついてしまった」と総括していた。7日朝放送のドイツZDFは人口3,000人の地方の村に難民4,000人が押し寄せる事態が起こっていると伝えた。
6日のNYダウは様子見気分が強く前日比ほぼ横ばいの13ドル高、16,790ドルで取引を終えた。NY外為市場も小動きで終始、1ドル=120.23~25円、1ユーロ=135.43~53円とやや円安方向に進んだ。NY原油(WTI)はOPEC首脳の原油相場を懸念する発言を材料にバレル2.27ドル上げ48.53ドル、NY金はオンス8.7ドル高、1,146.80で取引された。(了)