こうして前に曲げると痛い
腰痛ですが、写真のように前屈すると痛みが出るという方がいます。
この方は、肩も痛いと話していました。
これらの症状を一度に治すにはどうしたらいいのか。
ちちせい特殊鍼法には、
① 足関三穴
② 頭足鍼
というのがあります。
それらを使う事で痛みは取れます。
この二つのテクニックは、他にはない理論と実技です。
今度の臨床実践塾で街頭する方がいましたら、公開します。
というのは、これら二つのテクニックは、「しちせい特殊鍼法」のセミナーでやったもので、一般には公開してないのです。
これらの他に、「回旋鍼」とか「せんかん鍼」とか「活性鍼」なんてのもありますが、これらも特殊な理論と実技で行ないます。
「歪み」と「捻れ」を同時に取る方法は、多分他にないはずです。
中でも「頭足鍼」なんてのは、足から手指の関節の痛みまで取れてしまうので、使い勝手でいいものです。
今回のセミナーでは、上の写真のような人はいなくても、腰痛や下肢、上肢の関節の痛みのある人ぐらいはいると思いますので、それで証明したいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガの希望者は、下記アドレスに「メルマガ希望」と書いて送ってください。
shinjo36アットマークsunny.ocn.ne.jp
臨床実践塾
タイトル:腰痛の治し方
日時:4月24日(日)13:00~15:00
講師:しちせい特殊鍼法研究会の講師の方々にお願いしていますが、誰もいなければ私がやります
参加費:3000円(今回も特別料金)
※ ビデオ収録をします
会場:新城針灸治療院
申込み:06-6765-7622(日~水は留守番電話に参加表明とお名前を録音)