おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ねりじょはうすlunaの料理教室 アボカドレシピ

2016年09月07日 17時00分39秒 | つむぎ産後ケアサロン・ねりじょはうすLuna
8月はお休みで、2ヵ月ぶりのねりじょはうすlunaの料理教室です。
会場は、大泉学園にある助産所ねりじょはうすlunaです。
   

今回は、前回にリクエストがあった「アボカド」を使ったレシピを
入れました。

洋風メニューが中心になりました。
  

・タコライス

・アボカドポタージュスープ

・アボカドグラタン

・すごく簡単水ようかん

水ようかんは、最近いただいた単行本のお仕事で新たに作った
缶詰、乾物だけで作るレシピのひとつです。

材料はこれです。

ひき肉は豚赤身でエネルギーダウン。
アボカドがこんなに沢山。

デザイナーさんのお庭になったデラウェアと九州産のアレルギーフリーの
クッキー(卵・乳・バター不使用)を差し入れしていただきました。

できあがってきました。盛りつけますよ~。


あらまあ、お花畑みたいなタコライスです。


助産師さんやデザイナーさんとの料理と語らいは毎回楽しいです。
今日もありがとうございました。


秋の養生食にしようと思ったのですが、なんだかボリューミーな
メニューとなりました。

来月は、秋らしく「芋・栗・かぼちゃ」をたっぷり使います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする