8月はお休みで、2ヵ月ぶりのねりじょはうすlunaの料理教室です。
会場は、大泉学園にある助産所ねりじょはうすlunaです。

今回は、前回にリクエストがあった「アボカド」を使ったレシピを
入れました。
洋風メニューが中心になりました。

・タコライス
・アボカドポタージュスープ
・アボカドグラタン
・すごく簡単水ようかん
水ようかんは、最近いただいた単行本のお仕事で新たに作った
缶詰、乾物だけで作るレシピのひとつです。
材料はこれです。

ひき肉は豚赤身でエネルギーダウン。
アボカドがこんなに沢山。
デザイナーさんのお庭になったデラウェアと九州産のアレルギーフリーの
クッキー(卵・乳・バター不使用)を差し入れしていただきました。
できあがってきました。盛りつけますよ~。

あらまあ、お花畑みたいなタコライスです。

助産師さんやデザイナーさんとの料理と語らいは毎回楽しいです。
今日もありがとうございました。

秋の養生食にしようと思ったのですが、なんだかボリューミーな
メニューとなりました。
来月は、秋らしく「芋・栗・かぼちゃ」をたっぷり使います。
会場は、大泉学園にある助産所ねりじょはうすlunaです。

今回は、前回にリクエストがあった「アボカド」を使ったレシピを
入れました。
洋風メニューが中心になりました。

・タコライス
・アボカドポタージュスープ
・アボカドグラタン
・すごく簡単水ようかん
水ようかんは、最近いただいた単行本のお仕事で新たに作った
缶詰、乾物だけで作るレシピのひとつです。
材料はこれです。

ひき肉は豚赤身でエネルギーダウン。
アボカドがこんなに沢山。
デザイナーさんのお庭になったデラウェアと九州産のアレルギーフリーの
クッキー(卵・乳・バター不使用)を差し入れしていただきました。
できあがってきました。盛りつけますよ~。

あらまあ、お花畑みたいなタコライスです。

助産師さんやデザイナーさんとの料理と語らいは毎回楽しいです。
今日もありがとうございました。

秋の養生食にしようと思ったのですが、なんだかボリューミーな
メニューとなりました。
来月は、秋らしく「芋・栗・かぼちゃ」をたっぷり使います。