おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

助産院はつぶつぶごはん乾物ごはん

2016年09月18日 15時56分59秒 | 助産院のごはん
今日も二人の赤ちゃんが誕生しました。
日曜でも大賑わいの助産院です。

いつものように、雑穀・乾物を使った献立です。
産後の疲れたカラダにスーッと消化できるごはんを作ります。


・もち粟にんじん生姜ご飯
1/3は粟です。
にんじん生姜を炊き込みました。
塩味はつけません。

・オートミールと長芋のスープ
長芋はすりおろして。
具材は玉ねぎ、ジャガイモ、カボチャ。
長芋とオートミールでとろみがつきます。

・高野豆腐のハンバーグ
今日は洋風メニュー。
熱湯で戻した高野豆腐とツナ缶で。
油なしで炒めた玉ねぎと。
オーブン焼きしました。
付け合わせは、にんじんの塩煮とほうれん草のごまあえ。

・もみ漬け
昨日に引き続き。
キャベツ、セロリ、にんじん、きゅうり。
塩だけでこんなに美味しい。

・桃とりんごのコンポート
果実もサッと煮て、より消化しやすく。

メニュー案が次々湧いてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする