助産院では、9月、4回のランチ会を開きました。
毎回、定員いっぱいのご参加、ありがたいです。
今日がランチ最終回。
ママ達に喜んでいただけたら、助産院スタッフ一同、とても嬉しいです。
こんなごはん。

食数が多く、張り切りました。
・五穀ご飯
もち麦、黒米、黒豆、赤米、きびや黒ごま。
黒っぽい食材は腎を養うものが多く、産後のママにはぴったり。
・キャベツ玉ねぎのスープ
昆布、にんじんと。小松菜を散らしました。
・おかかふりかけ
だしをとったかつお節で。
・紫キャベツとひじきのサラダ
玉ねぎ、コーン、ツナ缶と。
常備できる缶詰を活用しています。
・小豆かぼちゃ煮
砂糖は使わず、食材の甘みで十分。
しょうゆだけの味付けです。
・油揚コロッケ
じゃがいもでころっけ生地を作って油揚げに詰めて、オーブンでこんがり焼きました。
ブロッコリーを添えて。
・こんにゃくみそ煮
・りんご葛ゼリー
りんごはサイコロに切って蒸し煮。
りんごジュースに甘藷葛を溶かして、加熱しながら鍋でとろりとさせます。
これもりんごの甘みをいかした、赤ちゃんにもあげられるデザートです。
テーブルいっぱいに並べたごはん。

リビングにお客様もみえています。
今日も野菜たっぷり。20品目ごはんです。
帰り道。
我が町の西武多摩湖線。

空色の電車と昔の西武線スタイルの赤電。
湘南カラーや基本の黄色い電車も走っています。
多摩湖線、ほんとに大好きです。
今日も楽しい1日でした。
毎回、定員いっぱいのご参加、ありがたいです。
今日がランチ最終回。
ママ達に喜んでいただけたら、助産院スタッフ一同、とても嬉しいです。
こんなごはん。

食数が多く、張り切りました。
・五穀ご飯
もち麦、黒米、黒豆、赤米、きびや黒ごま。
黒っぽい食材は腎を養うものが多く、産後のママにはぴったり。
・キャベツ玉ねぎのスープ
昆布、にんじんと。小松菜を散らしました。
・おかかふりかけ
だしをとったかつお節で。
・紫キャベツとひじきのサラダ
玉ねぎ、コーン、ツナ缶と。
常備できる缶詰を活用しています。
・小豆かぼちゃ煮
砂糖は使わず、食材の甘みで十分。
しょうゆだけの味付けです。
・油揚コロッケ
じゃがいもでころっけ生地を作って油揚げに詰めて、オーブンでこんがり焼きました。
ブロッコリーを添えて。
・こんにゃくみそ煮
・りんご葛ゼリー
りんごはサイコロに切って蒸し煮。
りんごジュースに甘藷葛を溶かして、加熱しながら鍋でとろりとさせます。
これもりんごの甘みをいかした、赤ちゃんにもあげられるデザートです。
テーブルいっぱいに並べたごはん。

リビングにお客様もみえています。
今日も野菜たっぷり。20品目ごはんです。
帰り道。
我が町の西武多摩湖線。

空色の電車と昔の西武線スタイルの赤電。
湘南カラーや基本の黄色い電車も走っています。
多摩湖線、ほんとに大好きです。
今日も楽しい1日でした。