友人たちと美術館巡りをした時、可愛いプレゼントをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/d3bbd63cbb217beafb2ef47704d58386.jpg?1582409103)
20日の両親の昼ごはん。
クリスマスローズのアレンジは友人が庭の花で手作り。
唐辛子の厄除けはもうひとりの友人から毎年いただいています。
玄関に飾っていたけど、今年は自分の部屋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/d3bbd63cbb217beafb2ef47704d58386.jpg?1582409103)
20日の両親の昼ごはん。
前回作ったもので、手付かずだったブロッコリーとトマトでドリアを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/084928121b149dd7fc7ca314dd04b229.jpg?1582409103)
夜はオーブンでヒレカツを作ってセットしてきましたが、母は食べていない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/084928121b149dd7fc7ca314dd04b229.jpg?1582409103)
夜はオーブンでヒレカツを作ってセットしてきましたが、母は食べていない様子。
食事は側で介助しないとだめなようです。
兄弟夫婦でやりくりしています。
21日。薬膳講座後、ベットサイドでも食べやすいよう稲荷寿司と焼売、卵焼きを作って持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/c5de66f4f43ae07dd0ae52e02c512415.jpg?1582409103)
夫もお刺身を持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/c5de66f4f43ae07dd0ae52e02c512415.jpg?1582409103)
夫もお刺身を持ってきました。
両親の家の前でばったり会う。
セットし、夫と二人で食事介助できました。
体を起こして食べられて嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/32194c146e1f988b5c54f6c97d39123e.jpg?1582409103)
22日。仕事が終わって実家へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/32194c146e1f988b5c54f6c97d39123e.jpg?1582409103)
22日。仕事が終わって実家へ。
兄夫妻が来ていて、義姉と食事セット。
昼は前日の残りをあがったそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/cba49a20013b8c5a35076f552d7dc41a.jpg?1582409106)
今の最優先は両親のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/cba49a20013b8c5a35076f552d7dc41a.jpg?1582409106)
今の最優先は両親のこと。
早く介護認定が決定されて、専門家にも相談しながら手を借りながら、もっと質の良い生活ができるように手助けしたい。
以前より欲しかった、発芽酵素玄米が炊ける「なでしこ健康生活。」を買ったのに、使う時間がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/b777141dc8252bd4fd644283cd0b99a7.jpg?1582409106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/b777141dc8252bd4fd644283cd0b99a7.jpg?1582409106)
みそ種も数日かけて作ったけど、まだ瓶に仕込んでいません。
できないことが沢山ある。