4月12日。夫の実家へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/2f1d90d92ff906203ef0c482b6c1eae4.jpg?1712918623)
買い物好きな義父が毎回買ってくるロールパン
先週の週末は義弟夫妻が行ってくれたので、
2週間ぶりです。
金曜日は一番疲れがたまっています。
生活クラブの荷受けして、午前10時過ぎに
自宅を出て、義父母の家に11時半に
着きました。
お昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/2f1d90d92ff906203ef0c482b6c1eae4.jpg?1712918623)
買い物好きな義父が毎回買ってくるロールパン
ハーフベーコンで、毎回同じサンドイッチです。
クリームコーンと牛乳でスープ。
オレンジジュースと果実。
両親の昼寝中にコンビニへ買い出しに。
リキュウバイ見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/8bf24c99a6728566561ebdd546631d65.jpg?1712918623)
おやつの時に散歩に誘いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/8bf24c99a6728566561ebdd546631d65.jpg?1712918623)
おやつの時に散歩に誘いました。
近くの公園へ。
盛りは過ぎましたが、桜がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/c0460084c9e3e143a4e0018d520f5449.jpg?1712918613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/fe2f2f3ddc08f7c9b51fb91ce771d6d4.jpg?1712918624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/5bbf5d046d89de191f0c8aa5b363cc56.jpg?1712918624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/434e79091fd07fbf28c7fdcb6fb3e0b4.jpg?1712918625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/93899cd1d2addff08bad9825af4dbc2b.jpg?1712918618)
この公園で、近所の方に会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/c0460084c9e3e143a4e0018d520f5449.jpg?1712918613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/fe2f2f3ddc08f7c9b51fb91ce771d6d4.jpg?1712918624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/5bbf5d046d89de191f0c8aa5b363cc56.jpg?1712918624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/434e79091fd07fbf28c7fdcb6fb3e0b4.jpg?1712918625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/93899cd1d2addff08bad9825af4dbc2b.jpg?1712918618)
この公園で、近所の方に会いました。
両親は思い出せないようでしたが、
私はしばし立ち話。
夫さんを50年前になくしたこと。
37歳で未亡人になって子ども2人を育てたこと
ご自分も脳腫瘍を患って、手術したこと。
近くにお嬢さんが住んでいて、通院などで
世話をしてくれること。
など。
短時間ですが、Kさんの生活に触れて、
しみじみした気持ちに。
ああ、色々な人生だな〜。
近所の公園ですが、途中、どこかの駐車場の
コンクリート柵に座って休憩。
さっき会った人は忘れたけど、
あなたのことは忘れてないからと言われて
またもしみじみ。
実母は亡くなる前、数年は私のことがわからなくなりました。
でも、私をいい人ねって言っていました。
それでいいんだと思ったのです。
晩ごはん。
冷凍庫にあった、鶏肉と鮭を使いました。
玉ねぎ、じゃがいも、キャベツは自宅から
持って行きました。
鶏肉塩麹漬けのロースト、ケチャップ味
鮭のムニエル、ゆで卵。
せんキャベツはレンチンして食べやすくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/c6ff9cfd703bc2a467d2424c590f00d5.jpg?1712918622)
両親が買って来た、茹で枝豆、玉ねぎ揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/c6ff9cfd703bc2a467d2424c590f00d5.jpg?1712918622)
両親が買って来た、茹で枝豆、玉ねぎ揚げ。
玉ねぎとじゃがいものポタージュ。
トマトは皮をむいて、塩胡椒。
飲み込みやすさに気をつけて作りました。
いつもは、義父の買って来たもので調理ですが
冷凍庫の古いものを使いたいことを伝え
義父に賛成してもらって食材を使いました。
今日の献立は食べやすい内容に
できました。
炭水化物を摂らないと低血糖になるので、
赤白ワイン飲んで食の進まない義母に
ご飯食べてね、ってしつこく迫る私は
口うるさい嫁です。
義母は、ホントにうるさいけどありがたいわと
言ってくれました。
今日も無事に終わりました。
金曜日はきついわ。
でも、よかったです。