メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

LIVE REPORT:ブラサキpresentsスナック宇宙@下北沢440 2005.9.24

2005-11-28 23:55:55 | 音楽&ライブ
17:30渋谷で待ち合わせ。雨
渋谷タワレコで勝手のnew single「U-K」をF氏のために購入。
25日のインストアイベント入場券とUNO付き(爆)

京王線で下北へ。マックで今年初の月見バーガー食べてから440へ迷わず行けた(笑
カウンタに座って、サンプルに出されてた「スパムにぎり」が今回の甲田さんの手料理かと思ったら、違った。
豆腐料理だったようで、鍋でグツグツ煮てた。


五本木(六本木の一人いないバージョン)
ジョー山中風pfがいきなり♪ヨコハマたそがれ、を吐息まじりに熱唱(爆
bassがsax吹いたり、そのbassをdrが弾いたり(ドラムセットに座ったまま!)、人手不足ですか?(笑

その後は急に渋くてスローなジャズがつづく。と、思ったら、また昭和歌謡♪二人のしのび逢い?
bassが高っーいキーでハモって、カラオケ・デュエットな雰囲気(爆
不思議でした...


前に移動し、PAの横へ。奥は関係者のブースに区切られてるんだけど、オシャレな帽子が見え隠れ。
「誰だろねぇ~?」って見てたら、な・な・なんと、昨日見たばかりの勝手のテナー田浦さんっ
ブラサキと勝手って仲良くて、お互いのライブに顔出してるんだけど、まさかここで!驚


bloodest saxophone
ブラサキメンバ登場。ユキサマが後ろ向いた瞬間、いきなりふき出してしまった。
後頭部にいまや懐かしいゴーストバスターズのロゴマーク!しかも上手い!(爆×3000

そんなことには一切触れず、いきなり甲田さんが自慢の手料理の説明コーナー(笑
Snuck恒例で、1drinkのほかにオーダーするとついてくる
今回は、豆腐のキュウリ和え(だっけ?)と麻婆豆腐。お酒はgt.Shujiさんのセレクト。

のっけからムーディな♪枯葉 ではじまり。
とんでもなくカッチョいい本編はあえて中略(笑)して、interludeへ。


ユキサマコーナー
甲田「通りをフツーに歩いてるだけで、子どもに指をさされてしまうような男です」と改めてユキサマを紹介。

出てきたユキサマは、掃除機とゴキブリ駆除用みたいなノズルのついたのを2つも背負って+ピアニカ持参で登場!
あのゴーストバスターズのテーマ曲をメンバが演奏して、ユキサマが歌うんだけど、
あきらかに途中の英語歌詞を誤魔化して雰囲気で歌ってるのが、もーおかしすぎっっ爆 くるしいいいいー!

「今日は悪い…を退治しにきました」と前の客の頭を吸い上げてる。
「後ろだから安心とは限りません」と客席をずいずい歩いていくんだけど、
コードが限界で、中央あたりの女性客の髪を執拗に吸い上げる。

で、この曲でまたむりやりなコール&レスポンス。自らフェイドアウトして退場。

甲田「ユキサンが退治する側ってのがおかしいわな。自分が吸われてしまえ! saxって笑っちゃうと吹けないんだよね」


そんな甲田さんのMCも充分笑った。
♪Back drop swing かなにかを「健康食品の歌です」て紹介したり、
「チョコレート工場見た? ジョニー・デップって、田代まさしに似てるよね?」
これにはジョニデloveなmちゃんがマジギレ
「え゛ーーーーーー!!!!!違うよおおおおおお!!!」を連呼。
客席からもbooingの嵐。「不穏な空気を作ってしまった・・・

「あと、自分が篠原涼子に似てるって言われるんだけど、嬉しくもないし、別に嫌でもない。
 いつも言われると宙ぶらりんな感じがしてます」って話もビミョーだった(笑


本編に戻る。
トロCohさんをフィーチャーした♪夜霧よ今夜もありがとう
中央に立つとより大きく見えて、男っぽい低音でフランス語?美声と立ち姿に酔いました


いつものぶっちぎりなハイナンバーで盛り上がって、アンコールも2回。

ステージ後はメンバが客と歓談。この気さくさも魅力。
1st albumにサインももらったり、mちゃんは緑のTシャツゲット♪(ちなみにわたしの着ていったピンクのが1番人気らしいv

11/5のレコ発ワンマンツアーファイナルチケも先行発売で、買ったらなんと、オシャレなストラップ付

コメント