しあわせな孤独
「全力で誰かを愛したことのある人へ
もし、あなたが孤独を感じているなら、
すでに、しあわせも知っているはず。」
製作:2002年 デンマーク 監督:スザンネ・ビエール
出演:ソニア・リクター/マッソ・ミケルセン/ニコライ・リー・カース/
パプリカ・スティーン/スティーネ・ビェルレガード ほか
GYAOの無料配信で観た。
泣きました。
ストーリー的にはオーソドックスでシンプルなテーマ。
それだけに、登場人物の心の変化に共感し、深い感動が残る。
レンタル屋でも何度も手に取ったほど、まずタイトルがイイ。
原題は『Open Hearts』だけど、この邦題のセンスは
ステキ。
キャッチコピーもこれまた素晴らしくて、思わず引き込まれる名文句だ。
「デンマーク国内で8人に1人が観たと言われるほどの大ヒットを記録した」
英語でのセリフとまた違った魅力がある。
時々、ハンディカメラで撮ったようなアップやフラッシュが入ったり、
エンドロールで光るスタンプを押していくところなんか前衛的。
キャスティングも全員役とブレのないすばらしさ。
誰ひとりとして悪役がいないのが逆に切ない。
単純な好みで言ったら、わたしはニルスが好きだな
w
インテリで繊細な感じ(薄い唇も)。まあ、不倫はしないけどネ。
何時、誰と恋に堕ちるかなんて誰にも分からない。
これは許されないなんて絶対のルールなんてない。
火
の中へ実際に飛び込んでみなきゃ分からないこともたくさんあるだろう。
女性ヴォーカルの囁くようなバラード
が全編をしっとりと包み込む。
「全力で誰かを愛したことのある人へ
もし、あなたが孤独を感じているなら、
すでに、しあわせも知っているはず。」
製作:2002年 デンマーク 監督:スザンネ・ビエール
出演:ソニア・リクター/マッソ・ミケルセン/ニコライ・リー・カース/
パプリカ・スティーン/スティーネ・ビェルレガード ほか
GYAOの無料配信で観た。
泣きました。
ストーリー的にはオーソドックスでシンプルなテーマ。
それだけに、登場人物の心の変化に共感し、深い感動が残る。
レンタル屋でも何度も手に取ったほど、まずタイトルがイイ。
原題は『Open Hearts』だけど、この邦題のセンスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
キャッチコピーもこれまた素晴らしくて、思わず引き込まれる名文句だ。
「デンマーク国内で8人に1人が観たと言われるほどの大ヒットを記録した」
英語でのセリフとまた違った魅力がある。
時々、ハンディカメラで撮ったようなアップやフラッシュが入ったり、
エンドロールで光るスタンプを押していくところなんか前衛的。
キャスティングも全員役とブレのないすばらしさ。
誰ひとりとして悪役がいないのが逆に切ない。
単純な好みで言ったら、わたしはニルスが好きだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
インテリで繊細な感じ(薄い唇も)。まあ、不倫はしないけどネ。
何時、誰と恋に堕ちるかなんて誰にも分からない。
これは許されないなんて絶対のルールなんてない。
火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
女性ヴォーカルの囁くようなバラード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)