18:00startと気づいて、あわてて休憩時間に会場にブラサキの出演時間を聞いたら、
「はい、18時からです」!!!!
17時で早引けしました(スイマセン。。汗)
今夜のライヴはまったく自分好みなスペシャルNIGHTだった!!
31のトリプルアイスみたいな大当たりの対バンばかり!
■Bloodest Saxophone
時間の短さゆえ、ユキサマの多芸ぶりが発揮できず寂しい。
が、ブラサキの音のステキさはガツンとアピール出来たはず。
これでまた440に足を運ぶ人が増えるといいなあ!
♪あの娘はイデオロギー ほか
■DUBSENSEMANIA
レゲエがかかると自動的にα波が出てしまう。
脳内の別の扉が開いちゃう感じ。レゲエだけのオールでも全然OKだ。
かなりのラスタマン(客席も)が集結。床まで伸びたドレッドはすごいインパクト大。
鍵盤ハーモニカ(Melodica36)にボンゴ?がイイ感じ。
ヴォーカルがdr.、gt.、per.の3人でそれぞれの魅力を堪能。
■TRIBECKER
なにやらこちらもすごい個性派集団。バリトンの胸にはバラ!
ペットはex.POTSHOTのRYOJI君似。
gt.のパーマはあれでいいんですか?笑 ♪MY WAYみたいな曲を熱唱したり、
勝手っぽい雰囲気もあり。大阪バンドなんだ。
■犬式
かなりブッ飛んだ!!!見るのは2回目。今回もvoc.三宅さんは、奥さまで
TABOOのDJでもお馴染みな坂田かよちゃんとカワイイ愛娘とともに客席でも楽しんでた。
上記のレゲエ中に娘さんは心地良い眠りに入ってたけど(その気もち分かる)
α波は一気に脳内麻薬と化して、カラダ中に回って、すっかりどっぷり犬式ワールドに
漬かってしまった。
このへんのバンドは秋のサンセットフェスでもまた会えそうな予感。
セッティングの時間にしゃべってたら、なんとっ!勝手の田浦さん発見!
F氏の血圧が一気に上昇!サインと2ショットも撮れてよかったね♪
貸したペンはとーとー戻ってこなかったけど/爆
ほかにも大人の良々さんも発見!どぅーやらズートのファンみたい。
■THE ZOOT 16
最近、勝手と絡んで知ったこのバンド。楽しいSKAバンドだったのね!
saxがCKB・剣さん似で音も渋い。
すでに犬式で踊り疲れて足も限界だったけど、スカのリズムには勝てません。
■DJ
今回、DJの方もよかった。途中、坂田かよちゃん寄りな選曲だったな。
スカの♪美森 や、ミシェル、ニルヴァーナ、D.ボウイのカバーなどなど。
すっかりお腹空きまくりで、帰りは飯屋でサラダと白玉あんみつ
(友だちはがっつり定食w)を食べつつ、またまたライブ談義などで盛り上がる。
朝はあんなにドシャ降りで、家ごと流されそーな勢いだったのに、
すっかりあがって、家に着いた深夜には薄い雨雲が風に流されて、
月を覆い隠してた。
いつもライブはスニーカーなのに、なぜかパンプスを履いていって失敗した。
ひさびさ本気で踊って、体中すでにピシピシ。筋肉痛確実(首のうしろは特に)。
でも、ここんとこのマイナス要素に吊り合うどころか、余りある幸せな夜だった。
追。今回のレポは法に触れてないだろうか?w
「はい、18時からです」!!!!
17時で早引けしました(スイマセン。。汗)
今夜のライヴはまったく自分好みなスペシャルNIGHTだった!!
31のトリプルアイスみたいな大当たりの対バンばかり!
■Bloodest Saxophone
時間の短さゆえ、ユキサマの多芸ぶりが発揮できず寂しい。
が、ブラサキの音のステキさはガツンとアピール出来たはず。
これでまた440に足を運ぶ人が増えるといいなあ!
♪あの娘はイデオロギー ほか
■DUBSENSEMANIA
レゲエがかかると自動的にα波が出てしまう。
脳内の別の扉が開いちゃう感じ。レゲエだけのオールでも全然OKだ。
かなりのラスタマン(客席も)が集結。床まで伸びたドレッドはすごいインパクト大。
鍵盤ハーモニカ(Melodica36)にボンゴ?がイイ感じ。
ヴォーカルがdr.、gt.、per.の3人でそれぞれの魅力を堪能。
■TRIBECKER
なにやらこちらもすごい個性派集団。バリトンの胸にはバラ!
ペットはex.POTSHOTのRYOJI君似。
gt.のパーマはあれでいいんですか?笑 ♪MY WAYみたいな曲を熱唱したり、
勝手っぽい雰囲気もあり。大阪バンドなんだ。
■犬式
かなりブッ飛んだ!!!見るのは2回目。今回もvoc.三宅さんは、奥さまで
TABOOのDJでもお馴染みな坂田かよちゃんとカワイイ愛娘とともに客席でも楽しんでた。
上記のレゲエ中に娘さんは心地良い眠りに入ってたけど(その気もち分かる)
α波は一気に脳内麻薬と化して、カラダ中に回って、すっかりどっぷり犬式ワールドに
漬かってしまった。
このへんのバンドは秋のサンセットフェスでもまた会えそうな予感。
セッティングの時間にしゃべってたら、なんとっ!勝手の田浦さん発見!
F氏の血圧が一気に上昇!サインと2ショットも撮れてよかったね♪
貸したペンはとーとー戻ってこなかったけど/爆
ほかにも大人の良々さんも発見!どぅーやらズートのファンみたい。
■THE ZOOT 16
最近、勝手と絡んで知ったこのバンド。楽しいSKAバンドだったのね!
saxがCKB・剣さん似で音も渋い。
すでに犬式で踊り疲れて足も限界だったけど、スカのリズムには勝てません。
■DJ
今回、DJの方もよかった。途中、坂田かよちゃん寄りな選曲だったな。
スカの♪美森 や、ミシェル、ニルヴァーナ、D.ボウイのカバーなどなど。
すっかりお腹空きまくりで、帰りは飯屋でサラダと白玉あんみつ
(友だちはがっつり定食w)を食べつつ、またまたライブ談義などで盛り上がる。
朝はあんなにドシャ降りで、家ごと流されそーな勢いだったのに、
すっかりあがって、家に着いた深夜には薄い雨雲が風に流されて、
月を覆い隠してた。
いつもライブはスニーカーなのに、なぜかパンプスを履いていって失敗した。
ひさびさ本気で踊って、体中すでにピシピシ。筋肉痛確実(首のうしろは特に)。
でも、ここんとこのマイナス要素に吊り合うどころか、余りある幸せな夜だった。
追。今回のレポは法に触れてないだろうか?w