メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ミュージックフェア 放送55周年企画 幻の貴重映像集

2019-09-02 15:32:01 | 音楽&ライブ
仲間由紀恵ちゃん復帰したのかな?


【内容抜粋メモ】

1964年8月31日に放送を開始したミュージックフェアは、今夜放送55周年お迎えました
(そんなに長くやってるんだ/驚

こちらの写真は第1回収録時の写真です
初代司会者は、日本を代表するシャンソン歌手の越路吹雪さんでした
そしてゲストは、九重佑三子さん、淡谷のり子さん、舟木一夫さんという方々でした




この日から55年 現在もフジテレビの最長寿番組として
毎週お送りしているミュージックフェア

感謝の気持ちを込めて、今夜は55周年記念、幻の貴重映像集をお送りします

2700回を超えるこれまでの放送の中から普段なかなかお見せできない
珠玉の共演、失われた映像の復刻など
盛りだくさんでお送りいたします




山口百恵
はじめに紹介するのは、伝説のアイドル山口百恵さん
「赤いシリーズ」で共演した長門裕之さんとの楽しげなトークシーンから






南田洋子:ミュージックフェア初めてですよね
長門:待ってましたよ あなたが出てくるの

山口:
どうも初めましてという感じw
いつもより今ちょっと気取ってるんですけど(舌を出す

長門:この人みたいにドラマと歌と完全に両立している人は珍しい

山口:運が良くて

南田:運じゃありませんよ やっぱり努力してらっしゃる

1977年10月18日放送 ♪イミテーション・ゴールド







キャンディーズ 解散前 最後の出演となった貴重な映像








長門:最初にして最後の出演ということなんですけどね

伊藤蘭:前から出てみたかったんです

長門:ダークダックスのみなさん、キャンディーズの魅力について一言

ダークダックス:たった一言ですよね 可愛い~!

キャンディーズ:お返しは、たった一言 お父さんみたい!

1978年3月7日放送 ♪春一番






吉田拓郎×南沙織
当時、南沙織さんのファンを公言していた吉田拓郎さん






長門:シンシアと拓郎さんの結びつきはどういったことですか?

吉田:結びついてないですけど なんとなく好きです

南田:二人ともとても気が合っていらっしゃる

アッキーのお母さんだっけ? 初めて歌声聴いたかも とても通る素敵な声
拓郎さんはとっても嬉しそう
雰囲気的には奥田民生とキョンキョンみたいなw

1974年11月12日放送 ♪春の風が吹いていたら




加藤登紀子×中島みゆき
加藤登紀子さん自ら中島みゆきさんに曲の制作を依頼して生まれた名曲
(これは貴重!! 初期の頃はまだチラチラとテレビに出ていたもんね、みゆきさん






長門:お二人の出会いは何だったんですか?

加藤:
2年以上前、彼女がグランプリをとってテレビに出た時に見てたんです
歌いぶりというか、声が少し太くて、ちょっと乱暴な
何かとっても魅力を感じたんです
会いたくて電話をして それで彼女がギターを持って家に訪ねてきた

長門:先輩にアプローチされてあなたはどうでしたか?

中島:
私は学生時代から加藤さんの歌っているのを耳にしていましたので
ずっと遠い世界で活躍している人だと思っていました
びっくりしました 本当かしら?!ってw

長門:音楽について触れ合うものがあったんでしょうね

中島:そうですね 学ばなければいけないことがたくさんあると思います

すごくしおらしく喋っているみゆきさんがなんとも可愛らしい!

1978年2月21日放送 ♪この空を飛べたら
やっぱり歌上手いわ、みゆきさん 声の伸び、幅がある








沢田研二×松任谷由実
続いては、ある失われた映像
今夜は特別に復刻させ、皆さんにご覧いただきたいと思います

ミュージックフェアは1964年にスタートしたんですけれども
60年代~70年代の映像は、テープが保管されていないものが多く
現在では見ることができないものがたくさんあるんです

その失われた映像の中から今回、家庭用 VHS で保管されていた貴重な映像を
1本復刻することができました

映像、音声ともに多少粗くなってはいますが
なんとか皆さんにご覧いただきたいという思いで放送させていただきます
1978年放送の映像です

(こういうのをずっと持っている人っているんだなあ
 私も結構映画や音楽のビデオテープをたくさん持ってたけれども
 何度も上書きしたり、断捨離でダンボール箱三つも四つも捨ててしまった
 にしても1960年代にまだテープとして保管していないのはフシギ






長門:お二人とも初顔合わせとは思えない雰囲気だったんですけれども

ユーミン:
こういう風にしているだけでも、第一次接近遭遇という感じ 未知との遭遇
この世のものとは思えない美しさが最高です

沢田:
楽しいですね 彼女はキラキラ輝いているし
見てるほうが楽しいです 照れます
ユーミンの歌の中で僕が一番好きなんですけど

ユーミン:本当に? 光栄です

♪あの日に帰りたい

アルバムで聴いているのと同じ感じの声質
1番は沢田さんは囁くように一緒に歌っている
2番は沢田さんが一人で歌う ユーミンはとても低い声に変えた
なかなか沢田さんがこうしたバラードを歌う姿って見たことがない








私はどちらも大好きだったけれども
当時はユーミン派か、中島みゆき派かに分かれていた記憶がある


小泉今日子×杏里×TUBE

1986年9月28日放送 ♪なんてったってアイドル

キョンキョン超かわいい!
なぜか遠く後ろでコーラスを入れるTUBE
最後に杏里さんが加わる










チェッカーズ×柳ジョージ

1987年7月26日放送 ♪STAND BY ME

チェッカーズも超アイドルだったけれども、歌上手いなあ
それぞれの味を出して歌ってる








竹内まりや
竹内まりやさんも実際こうして歌っている姿を見るのは初めてかも
安定の歌声は全然変わってない

1980年9月16日放送 ♪二人のバカンス




仲間:
竹内まりやさんは、先日38年ぶりにお越しいただいて
素敵な歌声を披露して下さいました



越路吹雪×岸洋子

仲間:
私たちはミュージックフェアの8代目の司会者になりますけれども
続いてはこの番組の初代の司会者でいらっしゃいました越路吹雪さんをご紹介します

軽部:
宝塚歌劇団の元男役トップスターで、日本のシャンソンの女王と呼ばれた越路さん
ミュージックフェアの歴史を語る上で欠かすことのできない方です

今回は番組の放送400回記念コンサートで
岸洋子さんと共演された時の大変貴重な映像をご覧いただきます

1980年9月16日放送 ♪オー・シャンゼリゼ

ベテランの境地 芝居を観ている感じ









今回の特集の映像は YouTube で探してもなかなかないかもv


コメント

topic~アマゾン森林火災 ほか

2019-09-02 14:47:11 | 日記
mon_bulanさんのカレンダーの9月はこんな感じ

連日連夜のテニス観戦で昼夜が逆転して
1回でも睡眠時間をズラすと、口内炎や、湿疹が出るし大変


アマゾン火災 デカプリオさんら寄付
ブラジル・ロンドニア州 アマゾン森林火災
NASA:2010年以来、最も勢いの強い火災と分析
農地開拓のための野焼きが関連するとされる








レオナルドディカプリオさんらの団体は、現地の人々に5億円あまりを寄付
森林火災は、ペルーやボリビアでも確認される

「アマゾンは地球の酸素の20%を生産」は誤り

「アマゾンの熱帯雨林がなくなれば、99%の種が失われます」と専門家


仙台の荒浜で大量のマイクロプラスチック
ツイートで見て、ここまでか!?とビックリした

 

植物油由来の素材を使おうと書いてあるけれどもパーム油のことか?
それだと、今度は森林破壊につながる・・・
すべてはつながっている



水質汚染の現状にビックリ? 悪影響をもたらす原因7つ 身近にできる対策4つ

「22世紀を生きる君へ」








環境問題に関連して目に留まった記事
私たちの「便利な生活」が最も自然を壊している

トイレみたいな臭い」東京五輪の水泳競技、下水で泳ぐレベルだった・・・



生活クラブの「ササミ姿干し 無塩 犬猫用おやつ」を食べて68匹が下痢など 犬猫14匹死ぬ
生活クラブのホームページより






食べたペットに健康被害相次ぎ販売中止
サルモネラ菌、大腸菌群が発見された

そのササミを好んで食べていたテンテンくん(10歳)
今年1月 獣医師から余命宣告を受けた








飼い主:
病院に連れて行ってその日に余命宣告を受けてパニック状態になった
もうお別れなのかなという感じで毎日泣いていました

僕が朝目覚めて部屋を見たら部屋中が嘔吐物でまみれていて
前日まで何ともなかったので、何が起こったのかワケが分からなくて
病院に連れて行って、その日に余命宣告を受けてパニック状態になりました

「今日、明日、異常が起きてもおかしくない状態なので覚悟して下さい」と言われた
何を言ってるんだろうこの先生は みたいなそんな印象でした

その後 警告文がホームページに掲載された




ササミ姿干しを食べなくなったテンテンくんは
病院に行く期間も2週間に1回で良いと言われて
6月ぐらいに完治宣言を受けました




もうちょっと年齢がいっていたら
それが原因で急にお別れが来たのかなと思うと悲しい

原料の鶏肉、従業員からも菌は見つからなかった
生活クラブは、治療費などを支払う、死んだケースでは訪問して謝罪する
自主基準としてペットフードも加工食品と同レベルの微生物基準を設定する予定



宮崎駿の漫画が日本初舞台化 風間俊介が熱演
1980年代から連載した宮崎駿の漫画が原作「最貧前線」
漁師と軍人の人間ドラマ










秋の味覚サンマに異変 水揚げなし






例年連日100トン以上(これのほうが異常では?
今年 12日間 ゼロ

「棒受け網漁」
光に集まる習性のあるサンマを網の中に引き寄せるやり方








鮮魚店 担当者:
いいサンマが入ってくれば、かなり量を置きたいと思うんですけれども
去年のサンマを解凍しておいている







約1000 km 沖に出て 初水揚げ 例年の1/5以下
しかもこぶりのものが多い

漁師:
赤字です 油賃(燃料代)も取れない
1回船を出すとガソリン代が70万円もかかる


競りの価格は去年の約2倍

Q:サンマ今後取れるか?

水産資源に詳しい 東京海洋大学准教授:
これから入ってくる可能性がある
最初はとれないだろうけれども
10月くらいにかけて徐々に上がってくるのではないか

普通は魚が減ると個々の魚の餌が多くなるので成長が早くなる
サンマの資源が減少しているのに 成長も遅くなるのは
餌環境の悪化とか何かのファクター(要因)があるんじゃないか

人間がとりすぎて減っているというよりは
自然なサイクルでサンマが減っている
地球温暖化とかいろんな環境要因もあると思うが
サンマが減っていくという可能性を考えた上で漁業を考えないといけないと思う




なぜ人のとりすぎや異常気象の問題を明らかにしないのだろう?
こうした漁業の網がからまって死ぬウミガメ、サメなどの動画も世界中で溢れているのに

私の親が小さい頃は、たまに来る魚売りから買い
滅多にない“ご馳走”としてい食べていたという
長野の盆地という環境のせいもあるけれども

今ではどこでも、いつでも、いくらでも食べられる
漁業の問題だけでなく、私たち1人ひとりの意識を変える時代


コメント