メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

パーラー キムラヤ@新橋(2019.9.14)

2019-09-15 15:54:04 | 町歩き
ひさびさライヴ友さんとお出かけ♪
世間は3連休

新橋駅は派遣屋の登録で1回来た思い出があり
すごく迷ったけれども、毎日のランチには困らないなと思った

ずっと前から気になっていた昭和喫茶へ
SL広場のほうかと勘違いしていたけど反対側だった

駅前の新橋駅前ビル1号館
もうその佇まいから昭和感プンプン






フロアガイドや、階段にあるピクトさんつきの表示までがステキすぎる
これなら外国人観光客にも分かりやすい










とはいえ、いったんビル内に入ると、そこはもろ
サラリーマンのディープな世界

居酒屋が多く、土日祝日はお休みが多い
所々に新しい店も入っている様子
ときどき細道まであるのが、めっさ気になる!




先にトイレを借りたら「チップ制」




海外でチップ制と言えば、女性が立っていて
直接コインを渡したことを思い出して焦った

都内のトイレでも、硬貨を入れないと中に入れない所もあったっけ?

でも、ここはチップを入れても入れなくてもよいとのこと
若干ホッとして、財布を見たら、小銭がなくて
申し訳ないほどの少額を一応入れました/謝


パーラー キムラヤ




店構えからして期待度200%だけれども
2つの食品サンプルケースのクオリティの高さに魅入ってしまった

 


私が“正規の”プリン・ア・ラ・モードが食べたいと
うるさいほど言って探していた頃になかなか見つけられなかったのが、ある!!

しかも「プリンローヤル」というのもある
ローヤルと言いつつ、こっちのほうが値段がちょっとだけ安いのはなぜ???




店内の内装やイスを見て、テンションMAX!! これぞ昭和喫茶!








山の写真・絵が多いのは、店長さんのこだわり? 気になる・・・

その店長さんは、入り口のすぐそばにいて、そこで作っている様子
その他には女性店員さんがいるだけ

連休だから混むか?という心配も不要だった
13時頃に行ったがどの席も選べるv

先に来ていたライヴ友さんが、熱帯魚が1人だけいる水槽の前をとっていてくれた/礼
ライヴ友さんいわく、ここのメニューはどれも全部
「ザ・××!」といった美味しさなんだとか

ライヴ友さんはナポリタンスパゲティを注文
先に来たミニサラダは、キュウリも瑞々しくて
よくありがちな、先に用意して冷蔵庫に入れてパサパサになったやつじゃない!




ナポリタンの味も、ただケチャップを混ぜただけじゃない
ソースから手作りしたような味がした 美味しいv

そして、これぞプリン・ア・ラ・モード!!
とにかく見た目が美しい




アイスクリーム用のスプーンも懐かしい
子どもの頃に家族でレストランに行ったことを思い出す

私は小さい頃から偏食で、食べるのが遅いため
大体、ミスチョイスのないお子様ランチを注文していた
お子様ランチのバニラアイスは、アルミの足付き容器にのってたけど

しばらくしてラストオーダーを聞かれて、いったん閉まるそう
楽しく過ごしてから、他の階も探索v

「カフェテラス ポンヌフ」のナポリタンは超ビッグサイズ/驚
ハンバーグまでついて、炭水化物部向けのお店






ステキな文房具屋さんもあって、笑える誕生日カードを買ったv
こうした個人店のほうが、他にはない出会いがあって楽しい

今日の目的の1つに蔦谷書店があって
本当はそこでカードを買おうと思っていたけれども
結局なかったから、ここで買っておいて良かったv


GINZA SIX

蔦屋書店




どこで知ったかもう思い出せないけれども
ここもいつか行ってみたいと思っていた
1つのビル全部が書店なのかと思ったら、そうじゃないのね

書店は1フロア
最近の書店は、本だけじゃ売れないから、あらゆる仕掛けが満載!

カフェはもちろん、ヴィンテージのマンガまで並んでいた
水木サンの載っている「ガロ」とか、昔の少女マンガとか

英語で訳された「コナン」は去年、父への誕プレに買ったv

見たこともない大きさの写真集/驚×5000
ストーンズ、ジョンほか、さまざまなアートな写真


地下の食品売り場
私1人散歩だったら行くことはない地下の食品売り場も
ライヴ友さんとだととっても楽しかった

ビックリする値段の、いろんなフレーバーの紅茶屋さんでは
3つの茶葉をブレンドしたお茶の試飲をすすめられて
混ぜるとそれぞれのクセが抜けて、とても飲みやすくなると判明/驚


DRIED FRIET(ドライフリット)
いろんなフレーバーのフライドポテトをカリカリのお菓子にしたもの
アンチョビ、ガーリックとか、どれも美味しくて止まらない

美味しそうなパン屋さんを見たら、見過ごせず
帰りにおかずを買うつもりだったけれども、ここでおかずパンを購入v

そしたら、その隣りもパン屋さんで、なぜか、どれもこれも超ビッグサイズ!!
1個1200円とか、パンとは思えない値段で、さすが銀座ですなあ/驚


歩行者天国を歩くこともあまりないから新鮮
アジア、欧米の観光客も多いけれども、歩道が広いから歩きやすい

もう、これからはゴチャゴチャした渋谷、新宿とかじゃなく
こうしたゆったり歩いて、全然飽きない、品のある街がイイ


コメント

はしもとみお 彫刻展 かたちの向こうにあるもの(2019.9.14)

2019-09-15 15:54:03 | アート&イベント
はしもとみお 彫刻展 かたちの向こうにあるもの@GINZA TANAKA 銀座本店6Fホール
会期:9月5日-9月23日 OPEN:10:30~19:00

貴金属の老舗 GINZA TANAKA 銀座本店

はしもとみお展@郵政博物館(2018.7.23)


今回のメインはこちら
以前行ったのは去年かあ 会いたかった!

にしても、今回はギャラリーというビルではなさそう
と思っていたら貴金属店でしたか

でも、なぜか裏口から入ったから、表側の立派さは分からなかった私たちw
裏口にもエレベがあり、空いてたし

連休でも、ほどほどのお客さんでちょうどよかったv

ご本人は初日にいらっしゃったらしく、お会いしたかったなあ




入ったら、すぐに出迎えてくれたのは、もちろん黒柴・月くん
2ショットを撮ってもらっていて、単体で撮り忘れてしまったw




前回の展示と同じコもいたけれども
今回嬉しいのは、写真を撮れるのはもちろんのこと
すべて手で触れて、木の感触を体験できること!

それぞれの動物を思い浮かべると、モフモフ感だったり
ヒツジのモクモク感だったり、それぞれ違う気がしてくるからフシギ

スタッフの方いわく、最初は1点ずつにキャプションが付けられていたけれども
みおさんは、それを外したそう

それぞれの動物たちを、観る人たちがイメージをふくらませて
五感で味わうのが醍醐味v




今回の目玉の1つは、純金で出来たねことネズミさん
ねこが1,178,000円て・・・




スタッフ:
中まで金というのは貴重です
木を彫って、型をとって、金を流し込んで
最後の仕上げに少し削ったようです

今はまだネコとネズミだけですが
今後、十二支を1年に1体ずつ作る予定だそうです



ここに来る前に、ネコさんが十二支に加われなかったのは
きっと、家でゴロにゃんと寝ていて、列に間に合わなかったからだろう
十三支目をネコにすればいい、とか話していた会話とリンクしたw


月くんとハイタッチ




これも楽しみだった1つv
肉球かあいい~!

こっちは何のポーズ???




ネコさんコーナー
毎回、展示の仕方を工夫してある

 


今回は下にカーペットがあるせいか
いろんな角度から写真を撮ろうと夢中になるあまり
床にヒザをついたり、傾いたり、岩合さん状態です

みんな最初は写真を撮る音が鳴り響き
その後、1つ1つ落ち着いて観賞する感じ






木の上に座っていたり、そのイスがまた素朴でステキ
木のキャットタワーなんて、本物ネコさんも気に入りそう
木でなんでも創り出せるって素晴らしいなあ!






プーさんも
シッポが短いからきっとプレイリードッグですよね?
違う? いや、私の中ではプーさんということにします

とにかく手が前にある人たちは大好き

 


ナキウサギさん
星野道夫さんの本で知ったナキウサギさんでは?
プーさんによく似ているけれども、ちょっと丸め




イグアナさん
イグさんも可愛い!
遠くを見つめる瞳 かなたの故郷ガラパゴスを思っているのでしょうか






カメさん 
カメさんも大好きで、いつまでも撫でていたい
ウミガメさんもいつか彫って欲しい




イヌ




キョーレツなキャラクターのイヌさんがいた
頬を横に引っ張られた時みたいなふくらみようw




ほかにも代表作の1つのブレーメンの音楽隊シリーズもあり








オランウータン
この巨大な存在感は、クマのシュウくんに負けず劣らず/驚





後ろの壁のジャングルの中には、さり気なく切った家も発見!




これぐらいなら不器用な私にも出来るか?!
でも、中学生の頃に木を切る機械で本棚を作らされた時
指が切れる!ぷるぷるとなった記憶がよみがえってきた


小さい人たちコーナー
三日月に座っていたり、ブランコをこいでいたり
この座り方はどこかヒトっぽくて可笑しい












スケッチシリーズ
やっぱり立体で創るにも、基本はスケッチなんでしょうねえ
絵描きさんとしても素晴らしい

動物園で描いたり、実際いるコを描いたりして
その後、木で彫るやり方

この絵だけでも十分すぎる迫力満点












いつまでも夢のような動物たち満載の世界に浸って
ハグしたり、撫でたり、眺めたりしていたかったけれども

またいつか都内でお会いできると信じて
今回はおいとまさせていただきました

ありがとう みおさんの動物たち/感動×∞





コメント

お茶・明石焼きなど(2019.9.14)

2019-09-15 15:54:02 | 町歩き
さて 17:30頃になり、どうしようかと銀座をブラブラ

ライヴ友さんが大好きなお茶屋さんがあるとのことで寄ってきた



茶・銀座 うおがし銘茶・銀座店




お店に入るなり、店長らしきおじさまと親しくお喋りするライヴ友さんにビックリ
銀座の常連さんってカッコいい

「上でお茶会をやってるから ぜひどうぞ」

700円で店員さんが気軽に美味しいお茶のいれ方を教えてくれるそう
築地にもお店があり、今日は銀座店の最終日

以前、ライヴ友さんは水出し茶などのやり方を教えてもらい
ティーバッグでも、冷たい水に入れて、4時間もすれば
美味しいお茶に変身/驚

水出しコーヒーは聞いたことあるけど、緑茶とかもありなのか

店内でカップで緑茶を試飲で頂いたら
私が毎日飲んでいる安いお茶と全然深みが違う!

カップも白地にほんのり黄色やオレンジの模様があって可愛い

ライヴ友さんは1600円くらいするお茶の葉を購入
さすがお茶好き



ニュー新橋ビル

新橋のサラリーマン御用達「ニュー新橋ビル」。仕事後に行きたい居酒屋12選

かならず酔っ払ったリーマンのインタビューで使われるここの景色
あのビルの中は一体何が入っているのか?!とずーーーっと気になっていた

また銀座から新橋に戻って、反対側を探検してみた
やっぱり最初の「新橋駅前ビル1号館」と同じテイスト
似た時代に作られたのだろうか?

もう夕飯時で、居酒屋の時間帯
2人とも下戸だけれども、居酒屋で出るおかずは大好き

ということで、グルっとひと回りして
肉がダメな私に合わせてくれて、明石焼きのお店に入った


明石ニューワールド - 新橋




明石焼きって食べたことがあるっけ???
ブログ内検索をしても出てこないところを見ると初めてかもしれない

「明石焼とは?」

見た目がとっても可愛い! パンみたい
そしてなぜ斜めってる???




モデルのように可愛い店員さんに聞いたら
「私も知らないんです 聞いてきますね」と親切

後に
「焼いて、型から一度に出す時に、この台の後ろの取っ手部分を持って使う道具だそうです
 私も勉強になりました

なるほど!

「どう食べる?」
丁寧に、食べ方がイラスト化して描いてあった

1.出汁につけて食べる
2.ソースにつけて食べる
3.どちらも混ぜて食べる
4.好みの食べ方で食べる

承知しました

1個つまむとふわっふわで、食べると溶けそう
中は熱くてモヤさまの三村さんのネタになるから気をつけよう

出し汁は、三つ葉が浮いていて、以前試した魚の出し汁な感じの味
私はこの食べ方が一番好きかも

たこ焼きの粉の味じゃない これは卵だ!と後で教えてもらった フシギ・・・

ソースはいろいろ選べて、私がたらこ好きなので
明太子マヨネーズにしたら、ちゃんと生の明太を混ぜてある感じでこれも良い

混ぜて食べるやり方はなんとなくスキップ
4個食べたら、もうお腹いっぱい!

店内に宇宙人みたいなタコの干物がたくさん飾られているのもシュール
劇辛「どろ」ソース、とんかつ「サクラソース」
見るものすべてが珍しい




ライヴ友さんが注文した太巻き
コンビニや、回転寿司屋のとは大違い
ちゃんとした手作り




中に何の魚が入っていたかは謎(分からない

とにかく、何を頼んでも美味しいんだろうな、ここって

周りはお酒を陽気に飲む30代くらいの男女のグループなどで
とっても活気づいている

中山うりちゃんのお兄さんは、こういう場所を周って流しをしているのかしら
いや、さらにディープな場所だな、きっと

最近は、昔みたくベロンベロンに酔って
駅やホーム、帰り道で醜態を晒す飲み方をする人が減って嬉しい限り

まあ、場所、時間帯、時期にもよるだろうけど
飲めない若者も増えて、会社での付き合い方も変わってきたんだろうな

テレビでは「天才!志村どうぶつ園」を流していて
普段見たことないけど、可愛い保護猫・保護犬さんの企画で
途中、無言で見てしまったw


いやあ楽しかった!
そして久々めっさ歩いた

またぜひ遊んでくださいませ~



コメント