不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ヴィーガン インスタ生配信(5.1 19::00~

2020-05-03 16:27:23 | テレビ・動画配信
【これまでの配信メモ】

ヴィーガンインスタ生配信 (4.26 14:00~

「ヴィーガンの子育てについて」 インスタ生配信 ほか

eco.japanさん×loop_x_loopさん 生配信 ヴィーガンとはなんぞや?(2020.4.12) ほか


eco.japan

annaaida_vegan






【長い前置き】

アンナさんの話は、自分では気づいてなくても
私にはもろスピリチュアルそのものに聞こえた

「ポジティブなバイブレーション」とか
コメントにも「愛」という言葉がたくさんあって
シンクロニシティが飛び交ってた

以前書いたブルゾンちえみさんは
「アミ小さな宇宙人」を読んでヴィーガンになったと言ってたけど
ここで「宇宙人」とか言い出したら
それこそ炎上しそうだったからコメントは控えた

以前「宗教とは違う」という同じレベルで
「スピリチュアルとは違う」と言われて
今回も宗教との違いを強調されていたから

チャネラーさんたちも、そうした誤解や非難をたくさん受けて
大きな壁を乗り越えて、今の穏やかな境地があるんだろうなあ


この3次元の世界は「二元性」
善と悪に分けるのも、そのひとつ

さまざまな理由で否定されて傷ついた(と思う)心は「インナーチャイルド」のこと

差別された」と言う自分の心の中にも
知らないことを「排除」する心があると気づくと
さまざまな悩みもシンプルに解決すると思った

あらゆることにおいて全体的な意識が上がっているのは事実

世の中の変化のスピードが、以前より超高速になり
そのうち宇宙人の話も「当たり前」になり
「肉食?! なにそれ!?」って世界になるのもそう遠くない


ヴィーガンの定義と宗教の違い

「ねずみ講では?」と善意で心配した親心に傷ついたというコメントもあり
ヴィーガンと宗教がよく間違われるそう

ヴィーガンの定義は、動物の搾取・虐待を止め、環境に良い生活習慣に変える 意識を変えること
宗教との違いは、崇める対象、教祖・経典を持たないこと、と以前説明していた


それも感情的に牙をむかずに話し合うことができる
広義に解釈すれば、ヴィーガニズムを信じて、広めたいという「信仰」とも言える


まず宗教について考えてみると
日本は宗教の自由は人権として認められている

宗教にもいろいろあって
それぞれ枝分かれしていくうちに本質からズレていったものも多いから
親御さん、友人が怪しいと警戒して離れたり、心配して止めたりするのでは?

日本はとくにオウム事件があったからなおさら

「カルト」も1つのカテゴリー
信じている人にとっては居場所であり、真実の世界

私は、小さい頃から今流行りの「都市伝説」的なことが大好きで
スピリチュアル、宗教、科学とも重なり合う部分も多いなと気づいた



信仰とエゴ
私の解釈では、強要するものは疑ってみる、とざっくり分けている

例:
「これだけを信じなさい あとはウソです」

「入会して布施(お金)を払いなさい」 などなど


これらは宗教と履き違えた「エゴ」の押し付け&金儲けの詐欺行為
教祖が権力をかざして、自分の欲望だけを叶えようとしている状態

プラス、今のコロナの状況だとさらに
不安感が増すと、何かにすがりたいのが人間

ヒトが動物本能的に持つ自己防衛が働いて
知らないもの、理解出来ないもの=危険→心配につながっているのかもと思った


【信仰】(goo辞書


神仏などを信じてあがめること。
また、ある宗教を信じて、その教えを自分のよりどころとすること。
「信仰が厚い」「守護神として信仰する」


特定の対象を絶対のものと信じて疑わないこと。
「古典的理論への信仰」「ブランド信仰」


【宗教】(ウィキ
一般に、人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念であり、
また、その観念体系にもとづく教義、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことである。




途中、コメント欄が荒れていたことについて
アンナさんの話がとても良かったので、私はほぼ読んでいなかったが
後でアンナさんも心配していた

コメント欄が平和なのが望ましいけれども
反対意見がないのは、書き込む勇気がない人がいるからという可能性も考えられる

「それは違う」と言われて恥をかきたくないとか
否定されたと思って傷つくのは書き込む人も同じ

反対意見を書けないのでは、生配信をやる意味もなくなってしまう
むしろ反対意見にこそフォーカスして
みんなが平等に話し合う場がSNSなのではないか




【内容抜粋メモ】

※生配信を観ながらメモしたので誤りがあればすみません/謝





カナコさん&アレックスさんの愛猫ゼルダさんと
アンナさん&コージさんの愛猫まめちゃんの共演が可愛かったあ!







ヴィーガンになったきっかけ

カナコさん(24歳)は、カナダに行ってからヴィーガンになった
親友からヴィーガンについて「気持ち悪い」と言われて傷ついたこともある

母がもともと肉が嫌い
父は食べる
今は親と離れて暮らしているため、距離が置ける関係性


アンナさんは中学の時に映像を観た

当時、ボンボンのついたヘアアクセが流行っていて
友だちからもらってビックリした

牛・ブタなどについていろいろ調べて
「工業畜産」により閉じ込められていたり、溺死させられていたりする動物を知った

母は在宅ワークで、ペットを可愛がっているので、その話をしたら
「自分も罪悪感があった」と言い、同時にヴィーガンになった

父はゲスなので(「ゲスニックマガジン」じゃないよねwww)「種差別」がスゴイ
がんも患ったし、大腸の血管が破裂する病気にもなったが
「好きなものを食べて死にたい」
「肉を食べると快感のホルモン“セロトニン”が出る」とか言う人 昭和の男


veganxpigさん
コメントで「相撲をとったら?」とやたら勧めてきて気になっていたら

カ:エシカルヴィーガンのすごい方なんです





パートナーとその両親について

 


カナコさんのパートナー・アレックスさんママは動物が大好きで
ただいまヴィーガン移行中
パパも頑張っている


アンナさんのパートナーのコージさんもヴィーガン
同棲を始めて一気に動物性を止めてくれた

ア:猫のまめちゃんと暮らしはじめたのが大きなきっかけかも



どう興味を持ってもらうか?
動物好きな人には「動物搾取」から
血圧が高いなど健康を気にしている人には「健康面」から
環境意識が高い人には「環境保護」から

いろんな切り口、アプローチがある



友だち関係が悪化したという悩み相談が多かった

例:「大豆ミート」のレストランに連れて行ったら「肉じゃないんだ」と嫌味を言われた

ア:「忍耐力」が試される 待ってあげればいい


<アンナさんの体験談>

友だちの友だちがヴィーガンで、幼稚園でママ友にヴィーガンを食い気味に勧めていた

スーパーに行き、サラダチキンを見て
これも大豆ミートだと思い込み
「大豆ミートすごいリアル!」と感動した(w

ヴィーガンを教えたコはバカにされたと思ってブチ切れてツイートで晒した
それから「ヴィーガン=怖い人たち」と思ってしまった

(今はすぐSNSで世界中に晒されるのか
 これはヴィーガン関係なく、倫理観の問題もあるなあ



会社の同僚との関係性

カ:
日本語教師をしているが、他の教師との関わりはあまりないので問題ない
私がヴィーガンなのは知っているから、焼き肉などにも誘われない

22、23歳くらいの同期はオープンハートだから
「ヴィーガン、なにそれ?」と興味を示してくれる


ア:
人の良い上司に焼き肉系に連れて行かれた時にどうしようと困った
ほぼ肉のメニューから、とりあえず「冷やし中華」を注文

でも麺には卵が入ってるし、上にはハム、卵ものっているから
店員に「ハム、卵抜きでお願いできますか?」と聞いたら
フシギそうな顔をされたが「同じ料金を支払うならOK」だった

バーベキューには参加しない

「私はアレルギーなんです」と言ったほうが伝わりやすい

(パニック障害も言っても通じないから
「高所恐怖症」「閉所恐怖症」と言うとなんとなく伝わるのと同じだな



海外では?

アレックスさんの故郷はイギリスなのかな

アレックス:
イギリスにはヴィーガンが多い(驚
ヴィーガンになる前は「ダイエッター(ダイエットしている人)」だと思っていた
今ならヴィーガンならヴィーガンと言ってくれたほうがいいと思う

(私のイギリスのイメージは経済格差が階層としてあるから
 貧困層はヴィーガンなど言っていられない現実がある気がした

 それはイギリスに限らない
 衣食住がまず揃ってから、ヒトは哲学を考えはじめる



ヴィーガンはヤバい人?

カナコさんもアンナさんも「ヴィーガンはヤバイ人たちだ」と思っていた

ア:
父からは「カルト」と言われた
中には過激な人がいて、「アースデイ」の日に
全身血のりで踊ってる人がいた

(すごい斬新な表現法だな/驚
 「アースデイ」も初耳 「アースアワー」とまた違うのか 勉強になるv

topics~「EARTH HOUR(アースアワー)2020」 ほか



カ:ヴィーガンには神さまはいないよ 生き方 哲学というか

ア:私はミッションスクールだった


(この辺からコメント欄が荒れてた


ア:
ポジティブに伝えたい
ネガティブな言い合いからは何も生まれないから
歴史的にも新しい考え方はいつの時代も攻撃の対象にされてきた

トライ&エラーの繰り返し



学校では?

コメント:調理実習はどうしたらいいですか?

(あったね! 私はたしか牛乳かんと鮭のソテーを作らされた記憶がある
 自分は測ったり、皿を洗う係だったけどw

ア:
教師の理解を得るのも難しい

私は学校でムリをしている自分に気づいて
学校に「居場所」を求めなくなった




弱肉強食の世界だから仕方ない?

コメント:「家畜は食べられるために生まれたんだから」と言われた

アレックス:父から「牛を食べないと、どんどん増えてどうする?」と言われた

「害獣」の考え方と同じだな
 ヒトの食品ロス+森林破壊→野生動物が町に降りてきて食べる→害獣として猟友会が駆除
 海外では穴に落ちたゾウをみんなで必死に助ける映像もあるのに・・・

「読書感想メモリスト4」カテゴリー内[害獣]参照


ア:
伝え続けることに疲れてしまう時がある
小さい成功体験が大事


怒りから伝えても伝わらない

ア:
昔は動物搾取について怒りが強かったため
つい戦闘モードになり、相手もビックリしてしまう

ヴィーガンの友だちにいつもヴェジ、ヴェジ言っているから
「ヴェジ子ちゃん」て呼ばれてるコがいて
とても明るいコだから、みんな合わせていた

私は「分かって欲しい」という気持ちが強かった
動物に優しく生きたいという愛なのになぜジャッジされるのか?
主張を抱えて生きるって辛いと思った

コージが見せてくれた心理学の記事をみて
自分の状態が分かって泣いた


(とくに一番身近な親に理解してもらえないのは一番辛い

「読書感想メモリスト2」カテゴリー内【こころ】参照

10代のセルフケア3『共依存かもしれない』

『子どものこころが傷つくとき 心理療法の現場から』




消える産業について
日本は「じゃあ、これからの畜産の人たちはどう生きたらいいんだ?」
というバッシングが多い

畜産も農家もちょっとずつ変わっていくと思う

アメリカのある州で環境のために石炭労働者を養蜂業にかえた
ハチミツもハチから蜜を奪うからヴィーガンではないにせよ
まず一歩進んだと思う



海外はオプションが多い
レストランでもヴィーガンと伝えると動物性を抜いてくれる

(欧米のホワイトカラー層の話かなあ?
 国や地域にもよると思うから一括りには言えないと思った


ア:
「ヴィーガンだと周りに気を遣わせてしまう」という考えを止めた
自分の「個性」に罪悪感を持つ必要はない

(名言がたくさん出た



地方だと難しい?
アンナさんも長野出身?!嬉←同郷者大好き!

ア:やっぱり伝えたほうが、その人の「学び」にもつながると思う

(この辺の言い方もスピリチュアル



美味しいヴィーガン店
はるくっちぃ@藤沢
パプリカ食堂@大阪 などなど

アプリでも身近な店を検索できる



マイノリティ

ア:
自分がマイノリティになって初めて
他のマイノリティの気持ちが分かるようになった 例:LGBTなど

自分のものさしでジャッジする人もいて
そこでその人の本質が見えてくる

(多かれ少なかれ、無知による「差別心」は誰でも持っていると思う
 そこに気付かせてくれるのが他人→この世界は演技・フィクション
 とくにバッシングしてくる人たちのほうが「人の振り見て我が振り直せ」的な


カ:友だちから連絡を切られた経験もある

ア:
私もSNSでミュートにされたコが
1、2年後にまた理解し合えた経験がある


「考え過ぎだよ」と言っていたのが
「犬猫の殺処分」のことをテレビ番組で観たのがきっかけ

離れる縁もあれば、戻ってくる縁、新しく繋がる縁もある


ザ・ノンフィクション 犬とネコの向こう側(前編)



コミュニティ、meet up

ア:
母がインスタを始めて、ヴィーガン仲間を見つけて
自分だけじゃないと安心感を得られた


「meet up」
同じ趣味などの人たちが集まって、一緒にゴハン食べたり、イベントを企画したりする場
むしろ1人参加者のほうが多く、そこで仲間を見つけることもできる
アプリもある


ア:
環境NGOにも参加した経験がある
台湾でフィールドワークをしたりして
そこでもいろんな仲間ができた

価値観が違うと寂しいけれども
伝え方でケンカはしてほしくない


(どんなフィールドワークが詳しく聞きたかったな
 ヴィーガンは「食」の話題に偏りがちだから
 環境問題を扱っている方々とのつながりも興味大


「マーチ(デモ)への参加」
大阪は数か月に1回ある(多いなあ! でも知らなかった

「ベジタルオンラインマーチ」
SNSで発信する


ア:#気候も危機 もトレンドに入ったのは素晴らしいことだと思う

#気候も危機 #ClimateStrikeOnline ほか



マクロビ離婚!?

(「コロナ離婚」とかいろんなワードが流行るなあ/驚
 結婚も離婚も「経験」としては意味があると思う

コメント:マクロビ合コンすればいいかもv



子どもに見せるのにおすすめのヴィーガンドキュメンタリー
この辺は以前のメモ参照

「カウスピラシー」「オクジャ」など

ダンテさんのYouTube動画は、「マスキュラティ(筋肉ムキムキ)」を目指す男性にイイかも

俳優ホアキンの妻が工場畜産の事実を見に行った動画もあるそう

カ:
『ドミニオン』はコワイから注意!
あれを観てトラウマになった



(残虐映像を観られる人ってスゴイ・・・
 もういろんな映画やゲームなどで見慣れてしまったのかなあ?



みんなヴィーガン以前は動物性食べ物が大好きだった!
「黒歴史」を告白w

アレックス:チーズが好きでチーズフォンデュを4人前食べていた(驚! 一生分食べたかな?w

「デブエット」(これも初耳 太りたいこと?)で牛乳4L飲んでたとか

ア:
コージはアメフト部だったから、白米を牛乳で流し込んでた(極端すぎ/驚×5000
私はシュークリームが人生の癒しだったけど、食べたくなくなった



ヴィーガンになって良かったこと

ア:
肌がキレイになった
偏頭痛が消えたという人もいる


コージ:
いろんなことに対して「なぜ?」と思うようになった
ヴィーガンになって気持ちがいいし、環境などにいいことをしている気分

ア:漠然とした不安がなくなった

(あらゆることに表と裏があって、裏の面はメディアに出ないから
 好奇心、探究心て大事だね
 私も相当ななぜなぜ坊やだけど、食品の原材料を見るようになったのはごく最近!
 今でも消費期限とか見ないし


栄養士の方からのコメント「動物性の食材を扱うのが辛くなった」


食費は?
ヴィーガンのほうが節約になる
食費は浮く→近所の自然食品店に行く
レストランは高い
「農薬」「生態系破壊」などの問題からスーパーに行かなくなった
夫婦で3万円/月くらい


(自然食品は高いというイメージはぬぐえないなあ
 有機、児童労働などの犠牲を払わずに食品を買うには
 それだけのコストがかかるということか
 昔はバナナが病気のお見舞いでしか食べられなかった高級果物だったって話も聞くし



「ファーマーズマーケット」

「らでぃっしゅぼーや」

などオススメ 他にもインスタにリンクあり



 


まだまだ2人は丁寧に質問に答えつづけていたけれども
22時半近くなったので、途中で外れた

毎回、似たような質問がきて、その都度丁寧に答えているのが素晴らしい
こうして地道に続けることが、夢の実現の一番の近道だと思う

私もいろいろトライ&エラーを繰り返して
楽しくヴィーガンの生活習慣に移行していきたい



ベジタリアンロックンロールオンランショップ VEGETARIAN ROCK'N'ROLL Online Shop powered by BASE

以前、ヴィーガンマークのグッズが欲しいって思ったけど
もうこんなステキな缶バッヂがあった!





コメント    この記事についてブログを書く
« ソウルフレンドとは?@Dila... | トップ | スピリチュアリズム 11 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。