早朝の雷雨が過ぎた後の収穫で今年のトウモロコシの収穫を全部終えた。
今年は発芽率が悪い畑が多かったり収穫適期を外してしまったこと等で「失敗の年」と言えるが、
その中でも一番の大きな失敗は電気柵が機能しなかったことに尽きる。
台風の風でトウモロコシもろとも電気柵が倒されたこともあったが、それ以上に雑草による電気
ロスをタイムリーに解消できなかったことが大きい。
特に後山は他の作物の畑も含め全体を電気柵で囲っているためメンテで一周するだけでも結構な
時間を要し手が回らなかった。
(電気柵本体に接続するアース。さび等で腐食すると使えなくなるので洗ってからビニール袋に
入れて保管する)
そんな失敗の反省を踏まえ来年は、
・トウモロコシ畑を分散させない。
・囲う範囲をトウモロコシ畑に限定する
・雑草対策は「草刈り」ではなく「管理機で耕耘する」ことに改めメンテ稼働を減らす
等の見直しを図りたい。
今年は発芽率が悪い畑が多かったり収穫適期を外してしまったこと等で「失敗の年」と言えるが、
その中でも一番の大きな失敗は電気柵が機能しなかったことに尽きる。
台風の風でトウモロコシもろとも電気柵が倒されたこともあったが、それ以上に雑草による電気
ロスをタイムリーに解消できなかったことが大きい。
特に後山は他の作物の畑も含め全体を電気柵で囲っているためメンテで一周するだけでも結構な
時間を要し手が回らなかった。
(電気柵本体に接続するアース。さび等で腐食すると使えなくなるので洗ってからビニール袋に
入れて保管する)
そんな失敗の反省を踏まえ来年は、
・トウモロコシ畑を分散させない。
・囲う範囲をトウモロコシ畑に限定する
・雑草対策は「草刈り」ではなく「管理機で耕耘する」ことに改めメンテ稼働を減らす
等の見直しを図りたい。