霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

バックホー その二

2018-03-27 20:11:07 | 機械

落水でえぐられた畦道の修復作業は予想以上に順調に進めることが出来た。
崩壊寸前の土手に土を補填しバックホーで鎮圧してから、塩ビ管を継ぎ足して落水位置を土手から離した。

余勢を駆って田んぼの凹凸解消や側溝の泥上げもこなし、バックホーは今日も大活躍だった。
前回、「バックホーは予想以上に活用の道が有った」と感想を述べたが、客観的には「未だ十分に使い切って
いない」というのが実態のようだ。

農作業が本格化する今の内に、バックホーを使った「圃場整備にもっと時間をかけるべき」なのかもしれない。



今日、佐川前国税庁長官の証人喚問があった。
予想通り、何も明らかにはならなかったが、ネットに「安倍三選はない」と題して自民党村上誠一郎議員のコメントが
掲載されていた。
このような「本音を話す議員」が増えることを期待したいが・・・。

これ以上長引けば、政治や行政に対する国民の不振がさらにつのる。そして、官僚たちに物理的なしわ寄せがいく。
これ以上、あらゆる意味で犠牲者を出してはいけない。
みんな原点に帰ってほしい。森友学園問題、加計学園問題、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)の日報問題にしても、
すべて安倍首相の心の友や後継者にしようとした人たちを人事や仕事で優遇したことで、問題が起きた。ところが、問題が
起きると「財務省が悪い」「防衛省が悪い」「文科省が悪い」となる。そもそも、身から出たサビの問題に対して、
最高責任者が責任をとらないのが最大の問題だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする