吉ケ沢集落組織の代表を担っている関係で、国等からの各種交付金を受け
取る専用の預金通帳を4冊保有しているが、いずれも入金と同時に下ろすので
通常は残高ゼロとなっている。
一方、個人的にも残高が殆ど無い銀行等の通帳を数冊保有しているが、JA
の通帳は各産直からの毎月の入金と各種支払(カード払いを含む)で出入りが
激しく、一冊で一年を過ごすことが出来ず毎年更新が続いている。
そのため、整理しているつもりでも組織と個人の通帳が混在したり、時には
古い通帳が紛れ込んだりもしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/83/8c48e6b6a5decf94f907a34d694579bc.jpg)
JA厳美支店が数年前に閉鎖されたため、交付金を下ろすには片道20分余
を掛けて中央支店まで行く必要があった。
一昨日、市から通知された振込日に中央支店に向いATMで入金確認をした
ところ「残高0」で驚いた。
「入金日を間違えたのかも」と思いながら家に戻り、車を止めた時点で
「古い通帳を持参した」ことに気付いた。
鶏舎の堆肥搬出のために待機していた息子に非難されながら大慌てで通帳を
取り換え、窓口が閉まる3時2分前に辛うじて飛び込むことが出来た。