
<材料> 2人分
・パスタ(乾麺).....150グラム
・ブルーチーズ.....100グラム
・生クリーム.....60cc
・クレソン.....1/2束
・黒コショウ.....適宜
<作り方>
1.フライパンにチーズと生クリームを入れ火にかける。
チーズが溶けたら少し煮詰める。
2.パスタをたっぷりのお湯で茹でる。
3.ソースにクレソンを入れ、茹で上がったパスタと混ぜる。
コショウを加える。
4.皿に盛る。
今回はディチェコのクルクルパスタ(フリシ)を使いました。安かったからです。お買い得とかセールとかいう言葉に弱いんです。時間が無くて麺をうてなかったし。
チーズはゴルゴンゾーラを買う予定が、これもセール品でドイツのブルーチーズが半額だったのでそれにしました。初めて食べるチーズだったけど、とっても美味しかったです。良かったー。
このソースを作っているとき、2歳の息子が「かーちゃーん、かーちゃーん。」と走り寄ってきまして(あ、我が家はかあちゃんと、とうちゃんと呼ばれています)。
「ちょ、ちょっと待っててね。」
「かあちゃん、これよんでよんで。このごほん。」
「あ、こら、危ない!」
「ねー、よんでよぅ。」
「あッ!!!」
・・・・・・。
フライパンが傾いて、ソースが床に散らばりました。息子にはかかりませんでしたが、ソースが半分に。
うぅ、どうしよう。チーズは使い果たしちゃったしなぁ。
ということで、生クリームを追加。ブラックペッパーをガリガリ削って少々煮込みました。な、なんとか大丈夫よね。
「おー、このソース大好き!すげー旨ぇ~。」と主人に言われたので、一安心していたら
「でも、ソースがもっと多いといいのにね。」
えぇ、えぇ、その通りです。今度はちゃんと作るからね。とほほ。

・・・参加しています・・・