<材料> 2人分
・手羽元.....6本
・バジルの葉.....10枚
・揚げ油.....適宜
・片栗粉.....適宜
<漬け込み調味料>
・おろしにんにく.....1/2片
・塩.....小さじ1
・コショウ.....少々
・白ワイン.....大さじ1
・ドライバジル.....大さじ1
<作り方>
1.鶏肉を保存袋などに入れ、
漬け込み調味料と共に1時間くらい漬けておく。
2.肉を取り出し、表面に薄く片栗粉をつける。
3.揚げ油を低めの温度に熱し、鶏肉を入れ中まで火を通す。
最後に強火にして温度を高くし、カラリと揚げる。
4.バジルの葉を素揚げし、飾り付ける。
今日はとっても上手に揚がったみたいです。主人が褒めていましたから。
ほのかに香るニンニクとバジルの風味があたし好み。外はカラリと、噛むと肉汁がじゅわーって、もう最高。息子は意外にバジルは平気で食べるので、この唐揚げもモリモリ食べていました。
お醤油味の唐揚げも大好きだけど、たまにはバジルの香る唐揚げもいいですねー。また作っちゃおうっと。
・応援クリックしてくれると嬉しいデス・