丸香
2006-08-26 | 外食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/32345678c1b8d4a3459c6ded8424863a.jpg)
かなり久しぶりにここへ行きました。
神保町にある讃岐うどん「丸香」。
いつも午後の空いている時間帯に行くので、初めて昼時に行ったら、並んでるんですけどー!毎日こんなに混んでいるのかしら?知らなかったわー。
ここは、香川の山越で修行した方がオープンしたお店。電○の社員だったんですよねぇ、確か。まったく○通っていうのは、食に関して五月蠅いのかこういう職業に就きたがるのか、妙な人が多いのね。美味しんぼの雁屋哲を筆頭に。(...電○の方が見てたらどうしよう..すいません、先に謝っておきます)
すっごい暑かったので、まずは生ビールでおつかれちゃーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/d54aae2aef29577d018e11b8807fb8cd.jpg)
って、これから仕事ですけどね。
ひやかけの大盛りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/2abed8a09dbc17ab943993a8f92b92d2.jpg)
このツヤツヤの麺!
見た目は最高なのですが、残念ながら見た目ほどのうどんではございません....。もっと良い時期もあったんだけどなぁ。
以前、主人が一人で食べに行ったときは、前より美味しくなっている!と言っていたので、日によってばらつきがあるのかもしれませんね。
太くてツルツルなのに、噛みごたえがイマイチ。ぶちッと切れる感じがどうも好みではありません。もっと最後の最後までくにゅりと歯に抵抗を与えて欲しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/bdf20af6839cbf4b450b277c7f7b16b0.jpg)
ちくわ天も追加。次回は天ぷらはいらないかな。
野らぼーよりは、こっちの方が好きなんですけどね。
あと、出汁が柔らかくて好きです。ほんのりいりこに鰹もプラス。甘めだけど、口に残る感じが少ないので嬉しい。ひやかけ350円+大盛り1玉100円は、十分満足ですわ~!
しかし、ここの出汁にかがり火の麺を入れて食べたい。あの麺にこの出汁が絡んだところを想像するだけで旨そう。叶わない夢ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)