スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

豆腐のおかか焼き

2007-04-05 | 和食/副菜


<材料> 2人分

・豆腐.....1丁
・みりん.....小さじ1
・醤油.....小さじ2

・鰹節.....ふたつかみ(10グラムくらい)

・ごま油.....大さじ1

・小麦粉.....大さじ1
・水.....大さじ1.5~

<作り方>

1.豆腐はしっかり水切りする。
 食べやすい大きさに切る。

2.豆腐に、みりんと醤油をかける。

3.小麦粉に水を入れて溶く。

4.豆腐に絡めて、鰹節をつける。

5.フライパンに油を熱し、両面焼く。

6.お好みで、生姜やネギなどをかけて食べる。
--

出た出た~!
ヱビスの新商品!



思っていたより緑も綺麗な色で、見た目は良い感じ。
グラスに注いで口へ近づけると、ホップの香りがぷわーん。
飲み口は爽やかで、ホップ好きにはたまらないかもしれません。ヱビス愛好者以外を視野に入れているのでしょう。
でも、後味と余韻はヱビスのまんま!ヱビス好きの心もしっかりと掴んでいるところは、さすがです。

断然、普通ヱビスの方が好きだけど、これもかなり気に入りました。
「軽いヱビス?」なーんて軽視していたけど、とんでもない。ちゃんと「ザ・ホップ」とネーミングしただけのことはある感じでした。これから、夏に向かって緑ヱビスと金色ヱビスの両方が、我が家の冷蔵庫に鎮座しそうです。