スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

カツオのソテー トマトソース

2007-08-06 | 洋風


<材料> 2人分

・カツオ.....200グラム

・玉ねぎ.....1/4個
・ミニトマト.....5個
・セロリ.....1/2本

・ニンニク.....1/2かけ
・オリーブオイル.....大さじ1

・塩、コショウ.....適宜


<作り方>

1.カツオを食べやすい大きさに切って、塩、コショウをする。

2.セロリと玉ねぎは大きめのみじん切り。
 ミニトマトは4つくらいに切る。

3.フライパンにオイルとニンニクを入れ、火にかける。
 香りが出たら、玉ねぎとセロリを炒める。

4.火が通ったら、トマトを加え、塩コショウで味付けする。
 取り出して皿に盛る。

5.カツオをソテーし、酒少々をふる。
 皿に乗せる。
--

昨日はあたしも仕事があったため、夕飯の支度をしてから出掛けました。
そして、終わって帰宅すると、まだ主人は帰っていません。今日はそんな遅いはずじゃないのに...と心配になってメールをしたら「実は、まだ呑んでる。」という返事が。
なーんだ。

ということで、珍しくカツオのタタキなんか買ってみたのに、無駄になってしまいました。ケッ。
そんな時、tiki-tikiさんがカツオのソテーを作っていて、これだ!と。
次の日、早速焼いて食卓へ。

炒めたお野菜と一緒に火を通したカツオを食べると、今までと違った美味しさが。火の通ったトマトもソース代わりに潰しながら絡めます。
お酒だけじゃなくてワインにも合いそうな1品になりました。あー、無駄にならなくて良かった、ごちそうさま。
--
 

ちょっと宣伝させてください。
女神の料理レシピというサイトで、桃の冷製パスタが女神賞を受賞しました。
ソムリエナイフを賞品として貰えるんですって。これ以上飲ませる気なのね...(違ッ)。

キャベツと小松菜のお浸し

2007-08-06 | 和食/副菜


ウチの普段のメニューと言えば、ここにレシピを載せているメイン1品と、あとは副菜を適当に。最近じゃトウモロコシを蒸すだけとか、枝豆を茹でるだけとか。
そして、頻繁に登場するのがお浸し。
何か緑色が欲しいなぁと思ったときは、必ず青菜を茹でるのです。
ウチの息子はほうれん草が大好きなので、たいがいほうれん草のお浸しになりがちなのですが、そういえば昨年あずみさんに教えて貰ってキャベツのお浸しを作ったのを思い出して、今年も同じモノを作りました。


キャベツと小松菜は少し柔らかめに茹で、あら熱を取り、水気をよく切ります。

そして、小松菜を芯にしてキャベツをクルクルと巻き、食べやすい大きさに切るのです。

浸し汁は、だし汁1/2カップ、みりん大さじ1、薄口醤油大さじ1を一煮立ちさせて冷ましたモノ。
これに、巻いた小松菜を浸したら出来上がり。最近は暑いので、冷蔵庫で冷やしても美味です。

何て事無い普段のお浸しも、こうしてクルクルっと巻くだけで、目先が変わっていいですよね。息子も「わーい」とか言いながら口に放り込んでました。
「ほうれん草じゃない...」とガッカリしてましたが、気にしません。大人にはウケました。

--