スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

レーズンウィッチ

2007-05-29 | スイーツ


Ricetteさんがレーズンウィッチのレシピを公開してくれたので、早速あたしも作ってみました。
昔は、バターサンドってのがちょっと苦手で、あのバター味というかマーガリンの香りが嫌いだったので、マルセイバターサンドを頂いても、あまり嬉しくなったのです。
いや、今は好きですからね、嬉しいですよ。いつでもくださって結構ですよ。

このレーズンウィッチは、マスカルポーネなので、あたしの好みストライクゾーン。しかも手作りで簡単とあれば、もう何も言うことありません。
オマケに、好みの甘さに調節出来るし、ラムレーズンも好きなラム酒に漬ければまた愛おしいのです。

勿論、最初は本家のレシピ通りに作られることをオススメします。



さすがに、4歳の息子にラムレーズンは躊躇し、代わりにクランベリーを混ぜ合わせました。



クッキーを少ししか買わなかったので、中身が残ってしまいました。そこで、グラスにいれて冷蔵庫へ。
ベーシックなモノは、冷蔵庫で寝かせてクッキーが少ししっとりしたところが美味しいのですが、こうしてサクサク状態のクラッカーに乗せて食べるのも、また美味しいのです。



実は一番気に入ったのが、凍らせること。
クッキーに挟んで冷凍保存も出来るとのことでしたが、中身だけ凍らせて、包丁でカット。
最近暑いので、外から帰ってきてこれを口に放り込むと、何とも言えない嬉しさがこみ上げます。むふふ。

お菓子関係はどうも苦手で、いつも撃沈ばかりでしたが、これは1回目で大成功!
見た目も可愛くって、プレゼントにも喜ばれそうです。
>Ricetteさん、ありがとうございました!
--
  

スワンベーカリー@銀座

2007-05-28 | パン屋



のむのむさんの記事で、ここのチョコボールが美味しいという情報を得て、行ってきました。スワンベーカリー




こちらがその、チョコボール。
モチモチの生地に、とろりとしたチョコレートが入っております。この手のモノ、ウチの近所のパン屋にもあるくらい、いろいろありますが、こんなにトロトロ状態のチョコレートが入っているのは少ないかもしれません。しかも、1個63円ってのも嬉しいですよね。



他にもいくつか購入してきました。

ここは、「障がいのある人もない人も、共に働き、共に生きていく社会の実現」の理念の元、営業してしているお店だそうです。こういうお店はもっと増えてもいいでしょうね。
なので、パン自体も他のパン屋さんとはちょっと違います。たぶん、冷凍生地を使用して、作りやすいようにしているのではないでしょうか。正直、絶品!というパンはありませんが、値段も割と手頃でこの味なら納得です。どこか、懐かしさも感じるパンは、たまに無性に食べたくなることでしょう。

隣接しているスワンカフェも気になるので、次回はそっちに行ってみようかと思いました。
--
  

鶏肉のクリーム煮

2007-05-27 | 洋風


<材料> 2~3人分

・鶏手羽元.....6本
・グリンピース.....20グラム
・アスパラ.....4本
・スナップエンドウ.....30グラム

・ニンニク.....1片
・玉ねぎ.....1/2個

・白ワイン.....大さじ2
・ブイヨン.....1/2カップ
・生クリーム.....1/2カップ
・オリーブオイル.....大さじ1
・塩、コショウ.....適宜

<作り方>

1.フライパンにオイルを熱し、鶏肉に焼き色を付ける。

2.玉ねぎをスライスし、炒める。

3.煮込み鍋に、鶏肉と玉ねぎ、すりおろしたニンニク
 ブイヨンを入れて、蓋をしてコトコト煮込む。

4.グリンピースとスナップエンドウ、アスパラは茹でる。

5.煮込み鍋に生クリームを加え、塩とコショウで味付けし、少し煮込む。

6.野菜を加えて、絡める。

7.お皿にご飯と共に盛りつける。
--

こういうクリーム系は、久しぶりのような気がします。
冬場に登場しやすいですけど、グリンピースやアスパラなどを使って、今の時期らしいクリーム煮に仕上げました。

添えたご飯は、キャロットライス。
すりおろしたニンジンとみじん切りの玉ねぎ、お米をバターで炒め、後は普通に炊きました。結構、相性は良かったです。


いやはや、最近アレルギー症状が治まらなくて、特に今日はひどかったのです。
春は花粉症に悩まされているものの、GW過ぎる頃から毎年良くなっているのに、一体どうしてだろう?と思っていたら、黄砂の仕業だったとは!
九州では、もっと凄かったのでしょうか?
東京に住んでいるあたしでさえ、午前中はくしゃみと鼻水が止まりませんでした。

そこで、気分をスッキリさせようとハーブティー(と言っても、スペアミントにお湯をドボドボ注いだだけ)を入れたら、あら不思議、鼻がスッキリ症状も治まったような。甜茶より効くかも~。
来年の花粉時期はミントティーで乗り切ろうかしら、なんて思ったのでした。
--
  

お弁当

2007-05-27 | お弁当


・鶏肉の日向夏ジャムソテー
・空芯菜の炒め物
・タラの和風ピカタ
・スナップエンドウのクリームチーズ和え
・黒豆 ・ミニトマト
・ヒジキご飯





・サンドイッチ
(ブロッコリーとパプリカのスクランブルエッグ/鶏肉のマスタード煮/カボチャのサラダ)
・エビフライ
・ミニトマト




・レンコンとブロッコリーのサラダ
・ハンバーグ
・カボチャと豚肉の煮物
・とうもろこし ・ミニトマト
・梅干し炊き込みご飯


ハンバーグは、野菜を炒めて、挽肉とパン粉、タマゴ、調味料(おろしニンニク、おろし生姜、塩、コショウ、ケチャップ、ソース)を一緒に混ぜ、フライパンで蒸し焼きに。
味をしっかり目に付けたので、そのまま詰められます。
ニオイが気になる方は、ニンニクを入れなくても大丈夫。

  

ゴーヤーチャンプルー

2007-05-26 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・豚肉.....100グラム
・ゴーヤー.....1/2本
・豆腐.....1丁
・卵.....1個
・ニンニク.....1/2片
・生姜.....1/2片

・ごま油.....大さじ1
・塩.....小さじ1/3~(お好みで)
・コショウ.....少々
・泡盛.....大さじ1
・醤油.....小さじ1

<作り方>

1.ゴーヤーは、種を取ってスライスし、水にさらす。

2.豚肉は食べやすい大きさに切る。
 豆腐も食べやすい大きさに切る。

3.ニンニクはスライス、生姜はみじん切りに。

4.フライパンにごま油とニンニクを入れ、火にかける。
 香りが出たら、ニンニクを取り出す。

5.豆腐を両面よく焼く。

6.豆腐をフライパンの端によせ
 生姜と豚肉を入れ、炒める。

7.ゴーヤーを加え、更に炒める。
 
8.調味料を入れ炒める。

9.溶き卵を入れて、ザッと炒め合わせる。
 ニンニクを戻し入れる。
--

具材は、お好みでニラやモヤシを入れたり、鰹節を加えたり。味付けも味噌を少々入れるとまた美味しかったり。
お好きなようにどうぞ。お肉に関しては、スパムより豚肉の方が個人的には好みなのです。

豆腐は、この時の巻き豆腐と同じ要領で作りました。巻き簀で形を作る前に少し塩を混ぜ込みましたけど。そうすることによって、島豆腐みたいになるかな、と。

いやでもね、何でこうしたかというと、お豆腐屋さんから帰ってくる途中で豆腐を落としてしまったのです。
ぐしゃッと崩れてしまったので仕方なく...でしたが、凝縮した豆腐で、しかも炒めても型くずれせず、結果オーライでした。ホッ。
--