トイレの蓋が壊れた。
ついでに、便座の温度調整もできなくなった。
この際、すっかり変えてしまおうということになった。
しかし、トイレに入ると勝手に便器の蓋が開き、終わるとちゃんと感知して水が流れる。
別に、こういうシステムにしなくてもよいのではないか。
よそへ行ったとき、トイレの蓋を閉め忘れたり、流し忘れたりする癖になったらまずいのではないか。
タオルを替えに入っただけで、便座の蓋が開く。
「違うって」と、語り掛けそうになる。
結局、流すのは手動に設定しなおした。
なんでも、付加価値をつけて新製品を出していくのは分かるけれど、本当にいるのだろうかという疑問がわく。
購入する際に、もっと考えればよかったのだが、
電気屋の勧めのまま、買ってしまう自分達にも勿論責任がある。
流されやすいタイプだ。
まるで、トイレのような性格ではないか。
お盆に帰ってきた娘達に言ってなかったので
「ひぇー、びっくりしたぁ。ちゃんと言うてや」
とか、大騒ぎだった。
孫に「勝手に蓋が開くし、流れるし不思議だね」と、言うと
「ばぁば、これはセンサーだよ」と、言われた。
4才になるとたいしたものだ。
ついでに、便座の温度調整もできなくなった。
この際、すっかり変えてしまおうということになった。
しかし、トイレに入ると勝手に便器の蓋が開き、終わるとちゃんと感知して水が流れる。
別に、こういうシステムにしなくてもよいのではないか。
よそへ行ったとき、トイレの蓋を閉め忘れたり、流し忘れたりする癖になったらまずいのではないか。
タオルを替えに入っただけで、便座の蓋が開く。
「違うって」と、語り掛けそうになる。
結局、流すのは手動に設定しなおした。
なんでも、付加価値をつけて新製品を出していくのは分かるけれど、本当にいるのだろうかという疑問がわく。
購入する際に、もっと考えればよかったのだが、
電気屋の勧めのまま、買ってしまう自分達にも勿論責任がある。
流されやすいタイプだ。
まるで、トイレのような性格ではないか。
お盆に帰ってきた娘達に言ってなかったので
「ひぇー、びっくりしたぁ。ちゃんと言うてや」
とか、大騒ぎだった。
孫に「勝手に蓋が開くし、流れるし不思議だね」と、言うと
「ばぁば、これはセンサーだよ」と、言われた。
4才になるとたいしたものだ。