カタクリの群生が加賀市栄谷にある丸山古墳にあるらしいというので行ってみた。
車は栄谷公民館に置いて歩くこと5分。
なぜか進むのを拒むような竹が道に倒れていて、その向こうにも道を塞いで木が倒れていた。誰も整備していないのだろうか。
歩くこと5分。いよいよ気配が。
整備されている。おおっ!!前から夫婦連れの年配の方。(夫婦か夫婦ではないのかは分からない)
女性の方が「満開やわ。猪がそこら中掘りかえしてある・・」とのこと。
見ごろだった。登山しなくては見ることが出来ないと思っていたが、素晴らしい。人が殆どいなくてまるで秘密の場所を見つけたような気がした。しかし、ここで書いているので、秘密をばらした感じだ。秘密は人にこっそり言いたいものだ。