山中の道場で平成最後の月例射会が行われた。毎月第2水曜にある月例会だが、今日は平成最後ということで意味のある日だと思ったが、寒すぎて集まりが悪かった。少し暖かくなった後のせいか寒さが堪える。両肩にカイロを貼って行ったが、それでも首回りが寒い。冷たい雨が降る。
加賀市からは、わたしとK先生だけだった。山中も6名だった。8射して、男子は5中以上、女子は4中以上で決勝をするので、人数が少なくて中りがないときは、該当者なしという時もある。最後の締めくくりになんとか該当者なしを避けなくてはならない。
まだ、冬のビニルシートがかかっている。
どうにか8射5中出来た。K先生も5中で、ふたりだけの加賀勢が優勝をさらった。納射をしたのだが、道場が広く的間隔も広いので、どうにも感覚がつかめず、あとでふたりで反省しきり。それでも、粛々と平成最後の射会が終わった。日々の努力はどのように実るのだろう。この寒い夜に、山中まで弓を引きに行くのは酔狂な気もするが。