「翡翠」・・・ひすいだと思ったわ。
漢字の意味としては、翡がカワセミの雄、翠はメスを表す。
と言う訳で、カワセミとも読む。

桑名の「なばなの里」の中にある日本料理店である。
家族連れが多い施設の中で、ここだけは静かで落ち着いている。

住 所:三重県桑名市長島町駒江270
電 話:0594(41)0753
最寄駅:近鉄線 桑名駅(冬季は長島駅)より直行バスあり
<食したメニュー>
懐石 4800円
<店内の雰囲気>
テーブル席の他、個室があり日本庭園が見える落ち着いた雰囲気。

<感想と評価>

何も飲まないのは何なのでノンアルコール・ビールを。




じゃじゃーん!


土瓶蒸しの中には海老。
https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=71b1184f182d5120d8911d6ba654fbb9&p=1&disp=50#


お漬物とアサリご飯。
お漬物の右側にあるのは抹茶塩で、天婦羅に付けて頂くのだが、
天婦羅の写真を撮り忘れてしまった、一生の不覚。


デザートはメロンざます。先割れスプーンが懐かしい。
評価は◎(美味しゅうございました。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
漢字の意味としては、翡がカワセミの雄、翠はメスを表す。
と言う訳で、カワセミとも読む。

桑名の「なばなの里」の中にある日本料理店である。
家族連れが多い施設の中で、ここだけは静かで落ち着いている。


住 所:三重県桑名市長島町駒江270
電 話:0594(41)0753
最寄駅:近鉄線 桑名駅(冬季は長島駅)より直行バスあり
<食したメニュー>
懐石 4800円
<店内の雰囲気>
テーブル席の他、個室があり日本庭園が見える落ち着いた雰囲気。

<感想と評価>

何も飲まないのは何なのでノンアルコール・ビールを。




じゃじゃーん!



土瓶蒸しの中には海老。
https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=71b1184f182d5120d8911d6ba654fbb9&p=1&disp=50#



お漬物とアサリご飯。
お漬物の右側にあるのは抹茶塩で、天婦羅に付けて頂くのだが、
天婦羅の写真を撮り忘れてしまった、一生の不覚。


デザートはメロンざます。先割れスプーンが懐かしい。

(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。