goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

五反田のせんべろ「晩杯屋」

2018年07月20日 21時59分59秒 | 日記 / DAIRY
晩杯屋・・・パンパイヤである。
月が出ている時に感情が高ぶると狼に変身する「狼男」。

バンパイヤ(1) (手塚治虫文庫全集)
手塚 治虫
講談社


の事ではなかろうが、夜になると酒飲みに変身してしまう私。
まぁ朝から飲まないのが私の信条であるので、
酒を飲むのは・・・正午すぎと決めている。

          

住 所:東京都品川区東五反田1-15-7
電 話:050(5593)8479
最寄駅:JR山の手線等 五反田駅

<食したメニュー>

注文は自分で記入してスタッフに渡すシステム。



250円~のお酒のメニューに、こんな物が~。
シャレかしら?



ポテトサラダ 130円、ちくわ磯部揚げ 130円、
えのきだけ 150円、さば塩焼き 150円、
チーズフライ 150円、生ゆずハイ 290円

せんべろはいろいろあるけど、この店はひときわ安い。

<店内の雰囲気>

大抵のせんべろがそうなっているみたいだけど、
1階が立ち飲み、2階が椅子席。全部で95席とかいてあったけど、
立ち飲みの場合はどう換算するのだろうか。

<感想と評価>


            
ポテトサラダは130円。スーパーで売ってる値段か?


            
ちくわの磯部揚げも1本130円。


            
えのきだけ、エノキだけ、エノキ「茸」なのか、これだけ、の「だけ」なのか?


            
鯖も150円。


            
チーズフライも150円。

サントーシー感激っ。ここまで安い店は他にないかもしれない。
セルフサービスじゃないし、すごい。

 評価は◎(素敵な店っ)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする