町の西側から入る時はこのライオン・ゲートから入る事になる。
バスを降ろされたのが西側だったので私は西側から入ったのだが。
真っすぐ広場を進むと王宮の前に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/e57d51eb5e95ecb168ba9d31bc491895.jpg)
王宮の左前方にあるのはパシュパティナート寺院で、
1492年の建立でバクタプル最古の寺院であるといわれている。
名前の通りカトマンズにのパシュパティナート寺院を模しており、
シヴァの化身であるパシュパティを祀っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/247379ecede079877252d6402b912c8d.jpg)
石造りのクリシュナ寺院は崩壊しており修復中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/8cba8e266575b2b85ef42bf208c80990.jpg)
これはバグバティ寺院でシヴァを祀っている。
正面の階段には下から 象、ライオン、牛・・・
土台部分しか残っていないので、その上は解らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/7f611db7f9e07dcf85db72da866a0c5e.jpg)
2016年の地震で一番の被害を受けたのはバクタプルと言う事で、
至る所で修復工事が行われており、被害の大きさを感じた。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_marriage.gif)
にほんブログ村
バスを降ろされたのが西側だったので私は西側から入ったのだが。
真っすぐ広場を進むと王宮の前に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/e57d51eb5e95ecb168ba9d31bc491895.jpg)
王宮の左前方にあるのはパシュパティナート寺院で、
1492年の建立でバクタプル最古の寺院であるといわれている。
名前の通りカトマンズにのパシュパティナート寺院を模しており、
シヴァの化身であるパシュパティを祀っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/247379ecede079877252d6402b912c8d.jpg)
石造りのクリシュナ寺院は崩壊しており修復中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/7eae91a2d358fa2dbab9ef671cde7550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/8cba8e266575b2b85ef42bf208c80990.jpg)
これはバグバティ寺院でシヴァを祀っている。
正面の階段には下から 象、ライオン、牛・・・
土台部分しか残っていないので、その上は解らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/7f611db7f9e07dcf85db72da866a0c5e.jpg)
2016年の地震で一番の被害を受けたのはバクタプルと言う事で、
至る所で修復工事が行われており、被害の大きさを感じた。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_marriage.gif)
にほんブログ村