数日前になるでしょうか。
劇団へ行こうと家を出たら女性のアナウンスで「こちらは北沢警察署です…」と聞こえてきた。
北沢署は劇団のある世田谷区の一部を管轄し、僕の住む杉並区高円寺とは少々遠い。
アナウンスはさらに続いて、その内容は、環7で起きたひき逃げの目撃者を求めるものだと解った。
我が家は、東京をぐるりと巡る環状線の内から7番目の道路沿いにあり、事故現場の大原からは、その環7で結ばれた3~4Kmってところに位置している。
ブルブルブルブルブル・・・
てっきり交通課のパトカーないしワゴンで走ってると思ったら、なんとヘリコプターによる広報であった。…やけに気合いが入っているな。
ちょうど徳山の事件が最悪の結果に終わり、警察の捜査方法に賛否の声があがった直後だった。それも影響してるのかな?
とも思われたが、その件をここで語るのはふさわしくない。
そーいえば、僕が小さい頃、たまに女子プロレスが町にやってくると、宣伝の車が街中を走ったものだ。
「本日夜6時から下麻生の東電跡広場に長与千種・ライオネス飛鳥……」
ってな具合に。
その数か月前から「ステ看板」が電柱に貼られ(ちなみ違法)
指折り数えてたわけだから、その日は授業にまるで身が入らない。定価はウン千円~リングサイドウン万円までなのだが、近所の酒屋だの乾物屋だのに割引券が大量に出ていて、確か500円くらいで観たのだった。
ただ、そんな席…いや席ではなくリングの遠くから立って眺めるだけで、誰がジャガーで誰がダンプかもわからない勢いなのだが・・・。
そんな東演も、遠い昔は公演の案内を車で流したことがあったとかなかったとか…長閑な時代があったのだ。
・・・ブルブルブルブル
ヘリコプターが遠ざかる刹那に、色んなことが頭を掠めて
「大地のカケラもシモキタの町内走ったろかい!」
と邪心が芽ばえたところで駅に着いたのだった。。。