Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

旧・体育の日と新・スポーツの日

2023年10月11日 | Weblog

 私たち昭和生まれにとって10月10日は体育の日ということで耳慣れていたが、昨日の(9日)のスポーツの日はピンとこない方も多かったのではないだろう。

 東京オリンピック開催の2年後、1966年に国民の祝日"体育の日"が制定された。

 その後、一部の祝日を月曜日に移動させ、週末と合わせて3連休とし、一部の祝日を月曜に移動させる改正祝日法"ハッピーマンデー法"が成立した。この制度が導入された2000年から体育の日は毎年、10月第2月曜日と決められた。 

 1964年の東京オリンピックまで歴史を遡る。東京オリンピックは、日本で開催された初の大会で我が国は戦後の経済発展の最中だった。五輪開催に向け、新幹線、高速道路建設、ホテルや競技場の建設などが進んだ。『オリンピック景気』と呼ばれる好景気に恵まれ日本の経済発展は大きく後押しされた。そして、10月10日、当時の東京オリンピックの開会式が行われた。

 前夜までの雨が当日(10日)には奇跡的に快晴の日本晴れになり、それは印象的な開会式だったことが強い印象に残っている。東京オリンピック開会式の日付にちなみ体育の日が制定されることになった。。。

 『体育の日』が『スポーツの日』となったきっかけは、2年前に開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックといわれている。~ネット記事の中から変更された理由を見つけてきた。

・・・『体育』というと学校の授業のイメージを持つ場合もあるかもしれません。そのため、東京オリンピックの開催を機に、体育の代わりに世界的に広く使われている『スポーツ』という言葉を使って、スポーツの価値や有効性を見直し、スポーツの素晴らしさを各国の人々と共有するために名前を変更した・・・。(HugKum はぐくむ)

👆数年前の10月に撮影したイチョウの木の紅葉👆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆっくり冬支度 | トップ | 秋葉原へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。