iPhone6の2機種がきょう全国一斉に、しかも携帯3社が同時に発売した。
アメリカの発売でかなり反響があったというiPhone6、iPhone6plus、やはり最新機種だけあってかなりこれまでのiPhoneとは変わったという感じを与えた。
まず、手に持っての感触だが、薄くて軽く洗練された感じがした。しかも店頭に展示されているゴールドとシルバーのiPhone6plusとiPhone6両機種とも、都会的な丸みを帯びたボディが新製品と言うに相応しい手触り感だ。
これまでの4、5ともデザインではAndroid系のスマホに一歩先を越されていたようだが、今回のデザインは大きな進化が見られた。
私の現在使用しているAQUOS系スマホは画面も大きく、バッテリーの持ちも大容量で長い。新発売のiPhone両機種は重量が少し軽い感じがしたが、急いで買い替えようとは思わなかった。
買いやすく値段設定がされているものの、毎月の維持費の面で少々躊躇して買うまでには至らなかった。男性店員の説明を聞きながら、もう一つ踏み込めなかったのは、Android系スマホに慣れている上、iPhoneにどうしても・・・という"引き"がなかった。
今後SIMフリーの端末で電話代を安く上げようと考えている年金生活者にとっては、"もう少し待ってからでいいや!"という気持ちが強く働いたことは否めない。
各地で長い列ができたというiPhone狂騒曲、いつもながらのアップルほか携帯3社のうまい煽り立てる販売方法にのせられたのは若い元気な人たちと中国人だったのかもしれない。
※iPhone 6は4.7インチの画面、薄さ6.9mmと、7mmを切っている。厚さ7.6mmのiPhone 5sよりも横幅は大きくなるが、丸みを帯びたエッジのため、iPhone 5sよりも握りやすい。一方iPhone 6 Plusも、iPhone 5sより薄い7.1mmを実現している。