Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

暑中お見舞い

2014年07月29日 | Weblog
日本全国が梅雨明けし、青い空、入道雲、花火、スイカなど夏の風物詩に加え、暑中見舞いのはがきが届くと、気分的にも本格的な夏が訪れているのだという気になる。

暑中見舞いとは、猛暑の時期に相手の安否を尋ねるために家を訪問したり、健康を気遣う手紙を出す夏場の挨拶。と書いてあった。

暑中見舞いの時期っていつ?

「暑中」とは「二十四節気(にじゅうしせっき)」の「小暑」と「大暑」にあたる時期を指す。小暑は7月7日ごろから約15日間の梅雨が開けて暑さが厳しくなる時期、大暑は7月22日ごろから約15日間の暑さが最も厳しい時期とされている。

一般的に暑中見舞いを送るのに最適とされる時期は大きく3つに分けられるという事で、

☆夏の土用~立秋の前日(立秋の約18日前・7月20日ごろ~8月6日ごろ)
☆小暑~立秋の前日(7月7日ごろ~8月6日ごろ)
☆梅雨明け~立秋の前日(~8月6日ごろ)

「暑中見舞い」は上記の期間で、送る相手の住んでいる場所が最も暑い時期に出すようにすればマナー違反にはならないだろう。
立秋を過ぎて、8月7日~8月31日に出すものは「残暑見舞い」になる。

ところで、暑中見舞いの始まりは・・・江戸時代、父母や先祖の霊を,苦しみから救い供養するために行う行事の「盂蘭盆会(うらぼんえ)」から始まったと言われている。

昔は出していた「暑中お見舞い」のはがき、もう今ではほとんどメールや電話で済ませるようになってしまった。

  (クリックで拡大)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の教育は?

2014年07月28日 | Weblog
佐世保市で耳を疑うような事件が起きてしまった。

高1の女子高生は「人を殺してみたかった」という趣旨の供述をしていることが明らかになった。

衝動的な同級生殺人ではなさそうだ。

遺体のそばからハンマーやのこぎりが押収され、女子生徒が「自分で買った」と供述していることも判明した。やや計画的な要素が出てきている。

あまりにも凄惨な事件だし、人の命をどのように考えているのか・・・?私には理解し難い。

10年前、佐世保市では小学生が同級生に殺害される事件が発生し、長崎県では命を大切にする教育に力を入れてきたという。

だが、また若年者による事件が起きてしまったのだ。

人の命はリセット出来ないということを、親も学校もきちんと教育し、二度と同様な事件が起きないよう、地域や学校が連携して『命の大切さ』を強く訴える活動を展開していただきたい。

人生は一度だけしかないのだから。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日よりはきょう 

2014年07月27日 | Weblog
きのうは日中、エアコンをがんがんに運転、横になって元気を失っていました。

36.8度などというのは尋常な暑さではありません。体温より高いのですから。私などはどちらかというと体温が低く35度台だから、暑すぎてエアコンの入っていない場所は、大変息苦しい厳しい1日でした。

きょうは昨日に比べてまだ楽です。でもローカルニュースなどは、各地の温度を出し、熱中症に注意と呼びかけています。

午前中は雨が降る予報だったから、この雨で少ししのぎやすくて楽になるのかなと期待していたのですが、“おしめり”程度までの雨も降らず、期待外れでした。

昼前、スーパーの買い物から帰宅する途中、近所のご主人が「きのうよりはきょうの方が楽ですね」と声をかけてきました。

すかさず私も「きのうは死んでました・・・」と返したのですが、きのう県内では熱中症とみられる死者が1人、意識不明の重態が1人。

無理してはいけません。猛暑、高温の時間帯はエアコン頼みでじっと家の中で“真夏の読書”なんていうのもお勧めのようです。ご同輩各位!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日よりもきょう

2014年07月25日 | Weblog
太平洋高気圧の日本列島への張り出しが強まり、25日も全国的に猛烈な暑さとなった。35度以上の猛暑日は187地点、30度以上の真夏日は683地点といずれも今年最多。岐阜県多治見市では今年全国最高の39.3度を観測した。毎日新聞の午後9時現在の集計では、熱中症によるとみられる搬送者は全都道府県に及んで少なくとも925人に上り、うち3人が死亡、5人が重体となっている。<毎日新聞から抜粋>


毎日毎日、暑い暑いと書き続けている。猛暑日なのだから仕方ない。

やはり集中力がかなり低下している。何でも続けようとする"継続、根気、気力"も低下している。

朝10時ごろからもう既に30度を超え、太陽が眩しい。うだるような暑い朝だった。

全国で一番温度が高かった岐阜県多治見市は39.3度。想像できないくらいな温度だ。

今度の日曜日までは、高温で熱中症に注意が必要とのこと。長時間、暑いところにはいない方が良い。

暑中お見舞い申し上げます・・・といったところか。

百日紅の赤い花だけは勢いが良い。 (クリックで拡大)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、高温注意情報発令

2014年07月24日 | Weblog
昼前、会社時代の友人に電話したところ、時間に余裕がありぜひ会いたいとの話。

約束の時間までに余裕があるので、ゆっくり、のんびりと歩いて行こうかと考え、商店街の方へと歩を進めた。

目的の場所は自宅から徒歩30分あまり。暑いので日陰を探しながらなるべくゆっくり、汗をかかないように歩くのだが、きょうは湿度が高いのだろうか?昨日より汗が出る。

途中、コンビニで今流行のカップコーヒー(アイス)を買い求め、ベンチに座って、一気にそれを飲み干す。冷たくて美味い。かなり汗が引いた。だが、外に出て歩き始めると再び汗が全身から出始めているのがわかる。

日中の最高気温は34度から35度の予想だ。アスファルトの道路から陽炎のようなものが出ている。やはり高温注意情報が出ているからだろうか?今年に入って一番の暑さを体感した。

目的地まで歩くつもりが、あまりにも厳しい暑さなので熱中症になりそうなので、電車利用に変更した。

電車内は冷房が入っていて、数分後には汗が引いていた。天国だ。前の座席には制服を着た女子高校生が大きな麦藁帽を持って座っていた。高校野球の応援だろうか。元気が良い。

去年は球場に何回か通ったのだが、今年はテレビで観戦と決めている。その方が体力を消耗しないからだ。

夜になって昼間に比べ多少は過ごしやすくなったが、まだまだ蒸し暑い。例年だと暑い日の夕方はそれを鎮めるような“夕立”が降っていたのだが、今年はそれがほとんどない。都心では雷が鳴り短時間に大雨が降ったようなのに・・・。

この暑さはまだまだ続くとウェザー情報が伝えている。

高齢者の身体は冬の寒さより夏の暑さのほうが堪える。異常な高温に要注意だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暑(おお!暑っ!!)

2014年07月23日 | Weblog
東日本と西日本は23日も高気圧に覆われ、各地で気温が上昇し、気象庁によると午後3時現在、全国927の観測地点のうち、最高気温が30度以上の「真夏日」は526地点、35度以上の「猛暑日」は14地点に上った。愛媛県新居浜市と滋賀県東近江市で35・9度、津市で35・8度を観測した。(読売新聞から抜粋)

暦の上ではきょうは『大暑』二十四節気の『大暑』は暦の上では一年のうちで最も暑い頃とされている。気象予報士などの話では、今週はその暦にあわせるかのように日に日に暑さが増していくという。厳しい暑さが続くので、暫くはウォーキングの歩数を少なめにし、まず体調管理に努めたいと思っている。

熱中症のため、救急車で搬送された・・・などというのは避けるべく、水分をこまめに補給、冷房を適切に利用するなどして、熱中症に注意するよう努めたい。

それにしても、梅雨が明けた途端、灼熱の太陽が眩しい季節になってきた。アナログで徐々に暑さが来てくれれば良いのに、いつの間にか気象まで"デジタル"形式に変わってしまっている。

今夜も熱帯夜になりそうだ。またまた眠れない夜の季節到来だ。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「危険ドラッグ」は少々甘いような気がする

2014年07月22日 | Weblog
「脱法ドラッグ」の危険性を広く周知させるため、厚労省などが新しい呼称を募集していたが「危険ドラッグ」に決めたと発表した。http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000051607.html(厚労省報道資料)

「脱法」そのものが麻薬取締法や薬事法の規制対象外の薬物を指すのだが、「危険」だけでよいのだろうか?

お笑いタレントなどから、この「危険ドラッグ」という表現が甘いという指摘がある。

新しい呼び方については、約2万件の案が寄せられ、多い順に「準麻薬」183件、「廃人ドラッグ」140件、「危険薬物」123件、「破滅ドラッグ」110件。「危険ドラッグ」は102件で5番目だったという。「危険」および「ドラッグ」という言葉を含む呼び名が多かったため、これらを組み合わせた呼称に決定したもという事だ。

脱法ドラッグを吸引して車を運転し大事故を起こした事件は先月発生したばかり。確かに「危険」な「ドラッグ」なのだが、私もこの名称は少々甘すぎると思う。

事件や犯罪につながるドラッグなのだから、語呂的にも怖いものにした方が良いし、ラジオやテレビで聞いてピンとこない。

応募にあった「破滅」や「廃人」、「有害」、「幻覚」、「錯乱」などの方が危険を超えているような感じがする。

これまで、官庁発のことばで成功したもの(一般に支持されたもの)は思ったより少ない気がする。

時代にマッチしたもので国民に衝撃を与え、絶対に使用してはいけないということばで表現するように決めてほしかった・・・というのが私の意見だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こう暑いのに・・・

2014年07月21日 | Weblog
熱中症になりそうな暑さだ。

当然30度は超えている。

梅雨が明けたら、暑さが"熱さ"に変わった。

午後2時過ぎ、帽子をかぶらないで歩いて5分ほどのコンビニへと向かった。日陰がなく陽射しが体中を容赦なく照り付ける。やはりこの時間帯は家でじっとしているに限る。

梅雨明けからの必需品は、麦わら帽子と団扇か扇子、そしてタオル。

コンビニに着いて用を済ませた後、ベンチで小休止していると、全身を真っ黒に焦がした体格の良い中年男性が寄ってきた。

「どちらから来られたのですか?」「愛知県から歩きです」「こんなに暑いときなのに大丈夫ですか?」「暑さには慣れました。まだまだこれから先(目的地)が遠いので・・・なるべく乗り物には乗らず、歩いてみようと始めたので・・・目的地は屋久島です」「あまり人と話さないのでこのように話せると嬉しいです。無銭旅行ではないのですが、野宿もしました。リュックの中にはテントなどを入れています」などと話が続いた。

新しい靴を脱ぎ始めた。足の親指の爪が割れていた。きのう、靴の底が破れてしまったので、途中にあったスポーツショップ(スーパー)で買い替えたという、年にしてはやや派手気味の色のシューズを脱いで、気持良さそうに足に空気を送っていた。

もう少し話を続けようと思ったのだが、友人との約束があったため、これからのスケジュールを聞いて、私は先に失礼した。

梅雨が明けてからお遍路さんの姿も激減してきた。

灼熱の太陽を全身に浴びながら、元気に歩き続けるこの男性、凄いパワーと気力の人だなと感心するばかり。

暑くなければ歩くのは苦にならないのだが・・・・。これからは、やはり早朝か夜のウォーキンングでないとスタミナ不足の私は気力も体力も続かないような気がし始めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けた

2014年07月20日 | Weblog
気象庁は20日、中国、四国地方が梅雨明けしたとみられると発表した。

去年に比べると12日も遅い梅雨明けだ。まぁ、もっとも去年は梅雨の期間が短すぎたから・・・。

確かに待ち遠しかった。このことば。『梅雨明け』発表。

先週末ごろから南の空にははっきりしないが入道雲が出ていて、そろそろと思わせる期間が少し長かったようだ。

梅雨が明けるとこれからは灼熱の太陽が燦々と輝く。青空を見る時間が長くなる。早速、木々の間から賑やかな蝉しぐれの音が聞こえるようになった。

ただ、今年はPM2.5がことのほか多く感じる。だから空にまでうっすら靄がかかったような天気の日が多い。自国のことならまだ何とかなるが、はるか中国からだから困ったことだ。

明日は『海の日』小中高校が夏休みに入って初めての3連休最終日。海水浴場やプールが親子連れで大いに賑わう事だろう。

水分補給をこまめに行い、熱中症にかからないようくれぐれもご注意を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液型と性格は・・・

2014年07月19日 | Weblog
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00050087-yom-sci(読売新聞)

これまで、まことしやかに血液型と性格について語られてきた。しかし、この記事にもあるように、《血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を、九州大の縄田健悟講師(社会心理学)が発表した。日米の1万人以上を対象にした意識調査のデータを分析した》

この記事の表にもあるように、1970年代に血液型の本が発刊され、少しずつ日本国民に血液型の性格占いなどが浸透されてきた。

『あの人はO型だから大雑把で整理整頓ができない』とか『この人は○○型なので、神経質すぎる・・・』などなど世の中がおかしな状態になってしまっていた。テレビがそのことを取り上げるようになり、日常の会話でも、あの人は○○型でしょうなどと、性格まで決めてかかってしまうようになっている。

血液型で就職が差別されているなどというのはもってのほか。会社の人事担当者が血液型性格占いを信じているというのも酷い。

今回の調査結果が一日も早く普及し、約40年も続いたおかしなおかしな迷信的な血液型性格診断がなくなるようになることを祈ってやまない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、マレーシア航空機

2014年07月18日 | Weblog
そろそろ梅雨明けではなかろうか・・・と今朝もいつもより早めに目を覚ました。

朝食をとりながらテレビに目をやる。えぇ~と目を覆いたくなる航空機の残骸。

また、マレーシア航空機だ。

239人を乗せインド洋南部で行方不明となっているマレーシア航空機事故から4ヶ月。手がかりとなる残骸は今も見つかっていないというのに、今度はウクライナで撃墜されたというのだ。

これはたまったものではない!ウクライナ軍と親ロシア派武装組織の戦闘が続いている中で起きたこの惨事は、多数の外国人乗客が犠牲となったことで、今後、国際的に世論が高まることは当然だが、紛争の行方にも重大な影響を及ぼしそうだ。

乗員乗客298人の命は瞬時に奪われてしまった。国内紛争の延長でこのようなことが起きてしまった可能性が非常に高そうだ。

民間の航空機が戦闘に巻き込まれたということは最悪の事態だ。

親ロシア派とウクライナ側の双方が非難の応酬を続けているとのこと。双方が感情的になってしまっていて、対話どころではなく、交渉の席につくことは程遠く、大変困った問題が発生してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベネッセ個人情報流出で200億円が原資

2014年07月17日 | Weblog
一日に売り上げるハンバーガーに使用するパンを並べたら、東京から兵庫県の姫路市に達する距離に匹敵します。そのたった一個に小さな異物が混入しただけでもビジネスの歯車は一気に狂ってしまいます。高速道路をスポーツカーで走りながら石ころ一個に神経を使う以上の緊張感があります。私はこのスピード感やスケール感を社員に体感してほしくて、東京湾に14億人が泳いだらどうなるかというビデオまで作ったほどです。

『小さなミスが命取りになることを社員に体感させる』ベネッセホールディングスの原田泳幸会長兼社長が数年前に語ったコメントだ。

今回の個人情報が大量に流出した事件は、外部業者の派遣社員として働いていたシステムエンジニア(SE)松崎正臣容疑者が逮捕された。この事件はいろいろな問題点はあるが、日本の企業から世界に羽ばたこうとするベネッセの対応の速さと問題の捉え方に感心する。

大切な個人情報が外部に流出したという事で、その対価はいくらぐらいだろうかと思っていたのだが、200億円を原資にするというのは、顧客に対するしっかりした認識を持っている優良企業だといえる。

謝罪の仕方にもいろいろある。それぞれの企業によって、記者会見などで責任者が頭を下げて公に謝る方法が一般的だが、ベネッセは『利用者への補償の原資として200億円を準備し、金券の送付や受講料の割引などを検討すると発表した。情報流出に関する顧客対応の専門部署「お客様本部(仮称)」を設置することも明らかにした。(時事通信)という。

どんな企業でも顧客の個人情報を持っている。

電子化された情報は短時間で漏えいや流出する危険がある。

個人情報管理にはかなり厳しい対応が必要になってきたといえるのだが、ベネッセHDの事件を教訓に各企業とも漏えい、流出が決してないよう、これまで以上に厳重な取り扱いの体制を構築していただきたいものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米オールスターゲーム

2014年07月16日 | Weblog
W杯サッカーが終わって、今度はアメリカMLBオールスターゲームだ。

日本人の活躍がどうなのかと思い、朝からBSにチャンネルを合わせていた。

普段、レギュラーのゲームはじっくり見る時間はなかったが、さすがに大リーグだと思いながらしばらくそのままにしていた。

やはりパワーが違う。キレも違う。そしてゲームの進行がもちろん違う。そして迫力が。そんな素晴らしい環境のなか、日本人選手が大活躍だった。

ダルビッシュ投手は3年連続3度目の選出。過去2年は選ばれてもプレーする機会がなかったのだが、1点リードした3回に3番手で登板。ナ・リーグの上位打線3人を見事に抑えた。これは立派だ!

39歳での出場は日本選手最年長記録となる上原投手も、7番手で登板、打者1人から空振り三振を奪った。なかなか堂々たるものだ。もう少し彼のピッチングを見てみたいと思ったが残念だ。

マー君はけがで出場出来なかったが、代わりに選ばれた上原がきっちり責任を果たしたと言える。

日本のプロ野球も今週の金曜土曜に開催されるが、ファン投票、選手間投票、監督推薦の選手が大いに盛り上げてくれることだろう。

個人的には、星野監督が難病で欠場なのがちょっぴり寂しい。

きょうの大リーグのような迫力を感じさせてくれることを祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2014年07月15日 | Weblog
7月も半ばだ。あと数日で学校は夏休みに突入する。

高校野球が各地で始まっている。埼玉では、3回戦で去年の選抜優勝校浦和学院が県川口に敗れた。

梅雨空を吹き飛ばすような高校生たちの声援、白球を追って高校生らしいはつらつとしたプレーがグランド内に展開され、勝っても涙、負けても涙の高校生ドラマが球場内で見られる。

夏休みが近くなると毎年恒例のことながら、やはりウキウキする方々が多いのでは・・・

実は一足早く、夏休みに入っている、それも約半月ほど夏休みを毎年とっているパン屋さんが、きのうから大型連休に入っている。

ベーグル系のかためのパンが中心なのだが、私のお気に入りの店で、週に2回はここのパンを買ってきて、朝食の食卓を盛り上げている。

ところが、いつもこの時期になるとほぼ半月、夏休みに突入し、この期間だけは別のパン屋で代替品をという事になる。

市内にはあちこちに小さいパン屋さんが点在しているものの、普段から入っていないと特徴もわからない。だからこの期間はスーパーで大メーカーの食パンを買ってきて代用にしている。これでも十分なのだが・・・。

やはり、食べ慣れたベーグルを、少々老化が始まった歯でしっかり噛みしめると、朝の一歩が始まるのだ。


 (行きつけのパン屋『雲珠』に貼りだされた夏休み告知)※ワンクリックで拡大

  ※クリックで拡大
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ契約にクーリングオフを

2014年07月14日 | Weblog
『スマホ契約にクーリングオフを』という記事に、まさか!とは思ったが、なかなかいいアイデアを出してきた。

『消費者保護に関する総務省の有識者会議は14日の会合で、スマートフォンなどの契約の際、一定期間内なら無条件で解約できるクーリングオフ制度の導入を盛り込んだ中間報告をまとめた。携帯電話会社が販売したスマホなどの端末を他社回線で使えないように制限する「SIMロック」も解除させる。いずれも具体的ルール作りは2014年度中に決める』(時事通信)

以前からこの制度があったらなぁ・・・と思っていた。今年度中という事だから、来年3月末までには、"クーリングオフ制度の導入"が始まると理解して良いのだろう。

1年半余り前、最初のスマホを購入した際、電池はすぐなくなる、スピードは遅い、これだったら携帯の方が良かったのに・・・と、つくずく考えさせられた。夫婦同時にスマホに変えたものの、妻はこんな使いにくいものはと大ブーイング。1〜2か月して携帯に再び戻した。

クーリングオフの期間は何か月ぐらいだろうか? 最低でも1か月ぐらいはお願いしたい。基本がわかっている人ならば、1〜2週間で大丈夫だと思うが、やはり1か月は必要だろう。

"SIMロック"解除も当然だろう。

スマホの出現で、世の中はデスクトップパソコンからノート、タブレットに移り変わっていくのだろう。携帯からスマホ中心の時代になってきた。

ユーザーのことを考えれば、また、国民のための電波という事なのだから、総務省の有識者会議はようやく消費者保護の観点から、この制度導入を決めたと思えるが、二つが同時に行われるようになると、これまでの携帯(スマホ)3社がどのような形になっていくのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする