Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

2月は逃げたが3月は・・・

2018年02月28日 | Weblog

先人はよく言ったものだ。やはり"二月は逃げる"といわれているがその通りだった。

今年は平昌冬季五輪で日本選手団に声援を送っていたら、あっという間に2月が逃げてしまった。

それにしても、特にカーリング女子の選手たちは、帰国しても眠る暇もないぐらいだったのではないだろうか。地元北見に帰ってからも公式行事が次々とあり大変だっただろうと想像する。

二月最後の日、午前中は陽気も良く、いつもはマイカーで訪れる大型電気店へバスと徒歩で行ってみた。行きはバス、帰りは1時間程の道のりを歩いて自宅へと向かった。排気ガスが多い国道を避け、なるべく裏道を選んで、やや速足で歩くと身体にはうっすらと汗が出ていた。冬用の下着では暑い時期がやって来ている。

裏道を歩いていると、民家の庭には"枝垂れ梅"が2本、ほぼ満開で今が見ごろ。普通に咲いている梅も美しいが、枝垂れ梅のピンク色はより一層きれいだ。

夕方のニュースで"春一番"が吹いたとの情報が流れていた。私がここを通ったのは昼頃だが、夕方近くから急に南風が強くなり、温度も上昇していた。

日本気象協会tenki.jpによると、『1日にかけて、全国的に嵐が襲来。広い範囲で台風並みの暴風が吹く恐れがあり、北ほど影響が長引きそう』とのこと。

春を告げる嵐で大きな被害が出ないことを祈るばかりだ。

明日から弥生三月、花鳥風月の絶好のシーズンがやって来る。

冬眠していたカメラ用三脚を出して、撮影の準備を始めることにしなければ・・・!!


ツバキも漸く

2018年02月27日 | Weblog

漸く、梅に負けじとツバキもあちこちで咲き競う季節がやってきた。

ここ数年では珍しく開花が遅かったように思える。が、今の季節になるとあちこちで赤や白、ピンクの花を咲かせ、とにかく美しい。

光沢のある濃い緑の葉の間からつぼみが出始め、やがて花が咲く。

艶のある葉っぱからツヤキが訛ってツバキとなったとか・・・?


とにかく沢山の種類があるツバキの花だが、高木から鉢植えまで植え方も様々。私たちが主に見かけるのは生け垣のツバキだろう。

ツバキとサザンカはよく似ていて、私の住んでいる場所ではサザンカがやや早めに、ツバキはその後咲き始める。

サザンカとツバキの見分け方として簡単なのは、サザンカの花弁はバラバラに落ち、ツバキは花ごとぽとりと落ちるという特徴がある。



1月下旬からツバキの花が咲き始め、ウォーキング中にもあちこちで見かけるようになって来た。

これからしばらくは太陽の光をいっぱいに浴びたツバキの写真が、デジカメの保存媒体(SDカード)の多くを占めるようになる。


陽気に誘われて・・・

2018年02月26日 | Weblog

朝10時過ぎ、いつものように自宅を出発。

春らしい陽気があたりに漂っている。外気はすでに春だ。

あちらこちらの庭先には、白梅や紅梅が見え、それらの木には花が日ごとに膨らんでほぼ満開に近い。

正月あたりから咲き始めた"スイセン"の花も・・・

少しだけ遠くへ行ってみようか!・・・年に数回しか訪れないバイパス沿いの神社へと足が向いていた。身体が自然とその方向へと動く。天気が良いと身体も軽く感じる。


神社内にある杉の木にも春がやって来ているようだ。スギ花粉がそろそろ出始める時期だろうか?

帰り道、飼い犬がのんびりと昼寝をしていた。

昼間暖かい日は、夜、やはり寒い。

きょうは昼間と早朝の温度差が10度まではなかったが、明日の予想では10度を超えそうだ。天気マークは晴れ。温度もきょうよりは少し高くなってくれそうだ。

夜、パジャマだけでは寒い。今、フリースをひっかけてPCに向かっている。季節の変わり目なので“風邪”を引いてはいけない。


春が徐々に・・・

2018年02月25日 | Weblog

夕刻前からしとしとと柔らかい雨が降り始め、今も降り続いている。

春を呼ぶ雨だろうと思い、厳しかった今冬を振り返っていた。

2月もあと3日になってしまった。

平昌では冬季五輪閉会式が行われ、テレビに向かって歓声をあげた17日間は閉幕した。

嬉しかったのはマススタートで高木菜那選手が金メダル。五輪で日本の女子選手が同じ大会で「金」2個を手にするのは、
夏の五輪を含めて史上初という快挙だ。さらにカーリング女子で銅メダル獲得。相手のミスで運も味方したが男女通じて初のメダル獲得は立派というほかない。

1998年に開かれた長野五輪の10個を上回り、今大会は特に女性陣の活躍が華々しかった。

昨日今日のウォーキングは購入したばかりの望遠付きのカメラを片手に、春の息吹を探しに行った。

今降っている雨も春を呼ぶような優しい雨音だが、川の流れや植物に対し、春を告げているようだった。

昨日に比べ温度は低く、少しの寒さも残ったが、春がやって来ているという感じはあちこちでうかがえた。


2018年02月24日 | Weblog

昼下がり。好天だが、遠くの山には相変わらず霞がかかり(ひょっとしてpm2.5かも)

気象庁のHPで調べたが黄砂ではなさそうだった。

この暖かさだったら、梅がどんどん開花しているだろうと思い、河川敷の“梅・桜歩道”へと向かった。

途中で、いつも行く神社裏の公園の歩道を歩くと、ここでも紅梅が5分から6分咲き。



独特の梅の香りに誘われた良い気分になった後、ベンチで一休みし河川敷へ。

桜の木の間に植えられている梅(白梅中心)が、きょうの暖かさでつぼみから一気に開花した。



暫くは梅がわが世の春とばかりに咲き誇り、周辺に馥郁(ふくいく)たる香り、つまり “とても良い香り”を振りまく。

明日は雨の確率が高くなっている。雨で水分を補給し、より元気な梅が春の訪れを告げてくれるだろう。

温度計は何と・・・・



休養日

2018年02月23日 | Weblog

本日も平昌五輪テレビ視聴時間が長く、視覚が疲れ気味のため、ブログアップを休止。

視神経が疲れていて、目薬などをさしながらブログもアップしている方も多いと思いますが、歳をとると眼の疲れが酷くなりやすいのでお気を付けください。


あと1か月

2018年02月22日 | Weblog

梅があちこちで咲き始めると、今度は桜は・・・?ということになる。

人間は欲張りだから仕方がないが。。。

日本気象協会の2回目の発表だと、『開花が最も早いのは宮崎と熊本、高知で3月20日!東京は3月24日に開花見込み。桜前線が津軽海峡を渡るのは5月に入ってからの予想』とのこと。

関東では低気圧の影響で、あすは雪が降るなどの予報が出ていて驚いた。

用事があって寄り道をして桜が毎年美しい河川敷の桜の木を見てみたが、当然まだまだ。

石鎚山の雪は幾分少なくなったようだけど、山のてっぺんは白銀の世界が広がっている。

 

夕方、大型電気店へ出動、決算セールで安くなっている望遠付きのカメラを衝動買いしてしまった。

この春は“春の息吹”を記録してみようと思う。

♪は〜るよ来い は〜やく来い・・・♪♪


ツバキもあちこちで・・・

2018年02月21日 | Weblog

みなさんおつかれさまです!

テレビで五輪放送をついついいろいろチャンネルを変えていると、あっという間に時間が経ってしまってこまったことですねぇ。

今夜はカーリング女子とパシュートを中心に見ていたが、カーリングはラッキーな準決勝進出が決まり、パシュート女子(団体追い抜き戦)は五輪記録で堂々の金メダルを獲得、おめでたいことが続いた。

特に高木美帆選手は個人、団体で金銀銅のメダルを獲得し、日本の冬季五輪史上初の完全制覇となった。また、姉の菜那選手との姉妹での金メダル受章は、夏冬通じて日本初の快挙という。

とにかく、おめでとう!よく頑張ったねっ!

日本全国が冬の五輪で大いに盛り上がっていて、各競技に取り組むアスリート達の真摯な姿がいろいろ伝わってくるのは本当に楽しい。

寒かった冬も徐々に去ってるようで、2月もあと1週間。

梅に続き、ツバキの花もどんどん咲き始めている。ツバキの種類は多いため、名前を覚えるのが大変だけど、花が全開になったのを少しずつアップしていくことにする。


♪もうすぐ春ですねぇ〜♪

2018年02月20日 | Weblog

遠くの山に霞がかかり、太陽が照って暖かい1日。

春の陽気がそこまでやって来ているようだ。

自分で勝手に決めた梅の"標本木"も5輪以上が開花し、独特の良い香りを辺りに振りまいている。

急に温度が高くなり(13度前後)、マフラーを外してのウォーキング。心地良く、気分までウキウキする。

畑には鳥たちが土の中にいる虫を突っついていた。

暑がりの人はコートを脱ぎすて、昼間は半袖になっている若者も見かけた。

昼間の余熱がmy roomにも残り、いつもだとエアコン暖房を入れるのだが、きょうはそれはなかった。

生け垣にしている木々も芽吹き始めた。

♪もうすぐは〜るですねぇ〜♪


あちこちで紅梅白梅開花

2018年02月19日 | Weblog

五輪集中の期間につき・・・・

どの競技も佳境が近づいてきた。

カーリング女子はこんなに興奮するものか、今夜もまた日本女子がスウェーデンに逆転勝利!

藤澤五月選手はじめ、みんなが一体となった戦いで、強豪スウェーデンに勝って予選では2位に。うれしい逆転勝利だった。

パシュートも2位で準決勝進出。

21日の準決勝、決勝が楽しみだ!

昼間の五輪放送はあまり視ないで、夜に偏っているのがいけないのだろうか?

こちらは勝負など関係ない。

昨日一昨日の好天で、あちこちで白梅、紅梅がどんどん開花し、少しずつだが、春らしい香りが漂ってくる季節になった。

以下、きょう撮影した梅。

『梅見』にはちょっぴり風が強い日が多いが、来週あたり天気が良ければお弁当を持って梅の下でランチも良いかも。。。


小平選手、五輪新&金メダル

2018年02月18日 | Weblog

圧巻の記録で堂々の金メダル。おめでとう小平奈緒選手!

大きな期待はあったが、プレッシャーもあっただろう。36秒94のオリンピック新記録(OR)の表示が出た瞬間、テレビの前で"やったぁ〜!"と私も声をあげていた。たった一人の36秒台。得意な500mとはいえ、五輪記録を塗り替える素晴らしいスケートだった。ダイナミックなフォームで加速、トップスピードで最後まで力強さを失わずフィニッシュしていた。

単身オランダ留学でこの五輪を目標に進化を続け、31歳の小柄な体が、究極への闘いを実らせた。

レース後のインタビューでは『自分の持ち味を出し切れた。全てが報われた』などと話していたが、集中力や努力の大切さといったアスリートとしての礎を学ばせてくれた。

嬉しかったのは、ORを記録後も次に滑る選手たちを気遣い、どよめきがおさまらないスタンドに向かって、人さし指を唇に添え「静かに」の仕草をしていたこと。

日本選手団主将としても心技体揃った立派な選手が日本女子スケート界に『初』の大きな花を咲かせた。

 


祝 66年ぶりの快挙

2018年02月17日 | Weblog

平昌五輪フィギュアスケート男子で羽生結弦選手が金メダル、宇野昌磨選手が銀メダルを獲得、1・2フィニッシュは見事!

また、羽生選手は66年ぶりの五輪連覇という快挙を成し遂げた。おめでとう!!

テレビのニュースやハイライトで2人の演技が放送されて、日本中が沸いた!ひょっとしたら世界中かも・・・?

私もついつい見入ってしまい、今日もブログアップがギリギリになってしまった。

一方、将棋では羽生(はぶ)善治竜王が藤井聡太五段に朝日カップで敗れ、「羽生(はにゅう)が勝って、羽生(はぶ)が負けた」と話題になっているという。

きょうの土曜日、春霞のような山の風景にみとられ、別なコースを歩いていると紅梅や白梅がどんどん勢いよく咲き始めていた。

別なコースにして良かった・・・と感謝しながらのウォークは自宅に到着すると、ちょうど目標クリア。天気が良いと木々も嬉しそうに写真を撮らせてくれた。



すごいぞ!結弦‼

2018年02月16日 | Weblog

平昌冬季五輪フィギュア男子SPに出場した羽生結弦選手、111.68点、五輪連覇に向けて好発進だ!・・・というより最高の形で怪我から完全復帰、しかも完璧な演技を見せてくれた。

宇野昌磨選手も、スペインのハビエル・フェルナンデス選手に続き、高得点(104.17点)で3位に入っている。

意外だったのはアメリカのネーサン・チェン選手、SPはまさかの17位発進。

生中継を視ていて、やはり羽生結弦選手の演技は群を抜いていた。観客の注目度も普通ではなかった。それに演技終了後のプーさんの投げ込みは氷上を白からプーさん色に変えてしまっていた。

さぁ、羽生選手がいよいよ2連覇のメダルを手中に出来るかどうかを決するフリーは25番目に出場とのこと。

羽生選手連覇の瞬間を目に焼き付けようとする多くのファンが、会場に詰め掛け、声援を送るシーンを視聴するのが待ち遠しい。

ガンバレ!結弦!五輪連覇だぞ!!



平昌冬季五輪

2018年02月15日 | Weblog

テレビ中継を見始めると、ついつい見入ってしまい、気づいたら夕方になってしまっていた。

時差がないので、テレビの競技中継内画面に『LIVE』マークが入っていると、そのチャンネルの視聴がずっと続く。生中継は感動を現地と共有できる。

さっきも、カーリング女子の韓国戦にハマってしまっていて、他のことが手に着かない状態が続き、入浴中に結果が決まっていた。

昼間に行われたデンマーク戦で勝利、夜には韓国戦となったが、チームが一体となって7対5で勝ち予選リーグ3連勝。まだ予選なので今後にスタミナを蓄積し、あさって以降の試合で頑張ってもらいたい。対戦する前から相手は強いとわかっていた韓国戦でいいゲームができたのは今後の好結果につながってくれれば嬉しいのだが。テレビに向かって声援を送る声が元気になるかも・・・?

明日は注目の羽生結弦選手が出場するフィギュアスケートシングル男子だ。現地からの報道では、けがを克服した羽生選手の好調ぶりが伝えられているが、同じ会場で行われた四大陸選手権で羽生選手や宇野昌磨選手を抑えて優勝したアメリカのチェン選手らがどんな演技をするか楽しみ。彼は去年12月のグランプリファイナルも制している。怖い。

いずれにせよ、平昌五輪はどんどん面白くなって来ていて、目が離せない状態が続く。

※あちこちでツバキがどんどん開花し始めている。そのうちの1枚。


寒と暖

2018年02月14日 | Weblog

年齢が増すにつれ、天気のことが気になる。特にウォーキングと天気は、距離と気分に比例する。天気が良いと気持ちよく軽快な足取りで距離も相応に伸びる。

ここ数日は風が強く小雪が舞う冷たい日があったが、目標値クリアはそんなに苦痛な日はなかった。

氷が張っていようと、好天に恵まれると嬉しい気分になる。あまり積雪のない場所にいるためか歩くのは大変ではない。

気象庁はきょう午後、九州北部と中国地方、北陸で春一番が吹いたと発表し、いよいよ春が訪れる嬉しい気分が増した。ただ、気象会社などの情報を見ていると、これから寒暖差が激しくなる時期なので、体調管理に要注意という。


毎年、ポカポカ陽気の春を感じさせる日が訪れたり、真冬に逆戻りしながら本格的な春へのプレリュードが始まるのだ。この時期は、臨機応変に寒暖差に対応できる服装が必要のようだ。

きょう昼間は『寒』が吹っ飛び、太陽燦々のピーカンで『暖』。私が個人的に梅の標本木と称している木の蕾が膨らみ始めていた。