年末の作業は99パーセント終了、暖かい陽射しに誘われてほんの少し遠くにある"マイントピア別子"まで足を延ばす。
昼前だったが帰省したと思われる車で駐車場はほぼ満杯。今年リニューアルオープンした温泉施設が好評で、都会から帰ったと思われる若夫婦やファミリーが次々と訪れていた。(クリックで拡大)
入口には立派な門松が飾られ正月気分を盛り上げている。(クリックで拡大)
(クリックで拡大)
ワンボックスカーが主流だったが関西方面、名古屋、遠くは関東地方のナンバーを付けた車から家族連れが簡単な入浴セットをもって、館内に吸い込まれていた。
帰り道、この1年のお礼を込めて、1300年の伝統ある神社にも立ち寄った。御神燈の提灯が階段横につけられ、初詣客を迎える準備も整っていた。(クリックで拡大)
穏やかな天候となった大晦日だったが、来年こそは地震災害や大火事のない1年になって欲しいものだ。。。そんなことを神社入口で祈り、2016年の大晦日午前を過ごした。
そして、このブログをご覧いただいている皆様にとって、2017年が素晴らしい年になるよう祈って今年の〆としたい。(我が家のコンパクトリース)
☆2016年の日没は美しい夕焼けだった。
ありがとうございました。"よいお年を!"