ここ数日、県内の新型コロナ感染者数が増え、29日は先週と比べて大きく増加し、30日も2000人を超えた。県内の死者の数はこれまでで計430人、きょう30日は8人がなくなった。
全国的に死者の数を見ても、29日の数字で420人と最高だった。
そんな中、昨夜のニュースを見ていて、3年ぶりの行動制限がない年末年始の帰省ラッシュがピークとなったとのこと。
いつもの日だと午前0時頃はほとんど交通量のない付近の県道を行き交う他県ナンバーの自家用車の数が増えていた。
故郷などへの帰省で行動制限が無くなった年末年始は、感染者の多い都会から地方へ移住し、行動制限がないからと言ってウィルスに感染させないようにお願いしたい。
混雑が多ければ感染確率が高くなるのが新型コロナ。地方で、秋祭り後の感染者数の増加のことを考えても、やはり危険極まりない。
3年ぶりに新型コロナウイルスによる行動制限がない年末年始ということで小生も動こうかと考えていたが、地方都市や全国の感染者数増加などを見て、万一があれば大ごとだと考え、それはやめることにした。
ワクチンの予防接種を済ませていても、感染(陽性)になる時はなるので、気を緩めないで、新型コロナ対応を継続するようにしていきたいと思う。
※外出時マスク着用、帰宅時手洗い・うがいといった予防励行で早目の感染防止に努めるようお願いしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/40d8ed0f7aeac35036af7110eb79c777.jpg)
👇👆ナリヒラヒイラギナンテンの筈(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0f/115132e70bce953f9cb7f63d4321a0d9.jpg)
👇枸杞の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/a4b8e9eccf7b8be2a92c8f1ef27d4f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/4b9d763c23212bc3298f042711c4978c.jpg)