Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

「春一番の日」

2017年02月16日 | Weblog

2月15日は「春一番の日」。

“春一番”とは、『気象庁では立春から春分までの間に、広い範囲(地方予報区くらい)で初めて吹く、暖かく(やや)強い南よりの風としている』冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風。(気象庁 HP 天気予報などで用いる用語、風)

関東では、春一番が吹くとすぐに暖かくなるというイメージがあるが、天気情報などをみていると、あす(金曜日)は気温が上がり南の風が吹いて“春一番”が吹くという。が、しかし、土曜日は急に寒くなるため、体温調節が難しいので気を付けなければ・・・。

今日も昨日に比べると風はほとんどなく、のんびりと郊外を歩いたのだが、ゆったりとした風は西または北西。日陰を通るとヒンヤリとしていた。ただ、太陽が高くなってくると、明るい日差しが南から部屋に降り注ぎ“日向ぼっこ”その部屋での“昼寝”には最適な一日だった。

(ワンちゃんの昼寝、クリックで拡大)

静岡県河津町では河津桜が咲き誇っているという便りも届いてきた。春一番が吹いて春の兆しが増えてくれば嬉しいのだが・・・。それは少し気が早いかも。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。